高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

正しい食生活が、放射能から貴方を守ります!

2014-02-06 01:04:23 | 

 あなたの最近の食生活を頭に思い浮べて下さい。

昨日の朝、昼、夜、何を食べましたか?

 

 毎日顔を会わせる先輩達には気をつかうのに、食事と成ると、まるで無関心では……。

 栄養とバランスのとれた食事を摂れていない人も多いはずです。

とくに二十代、三十代の若者達の食生活の乱れはひどく、暴飲暴食や偏食は当然のようです。

 その一方では、業でストレスをかかえ、リフレッシュしたくても時間がなくて、運動することもできない状態です。

 

 結果として、タバコの本数と酒を飲む回数が増えていきます。

 こういった悪循環が引き起しますのが、生活習慣病なのです。

 

 生活習慣病は幅広く初期段階の高血圧、糖尿病、肥満などから始まり、重度に成るとガンや脳卒中にまで発展をしていきます。

 糖尿病を例にあげますと、全国に約一、六五〇万人の患者と予備軍がいますし、最近では若者の間にも患者が増大しています。

 しかし、生活習慣病は、誤った生活習慣を改善することが大切です。

 またてっとり早く取り組めるのが食生活の改善です。

 業界の人間にとって、健康を管理し維持するのも大事なことです。健康でハツラツとした生活を送っていれば、周囲の評価も良く成りますし、強い男の第一歩でもあります。

 

①  ビタミンの種類と効能

ビタミンA

肝油、レバー、ウナギ、バター、チーズ、卵黄、緑黄色野菜

夜盲症、白内障、ガン、動脈硬化、心臓病、抗腫瘍、免疫賦活

 

ビタミンD

肝油、レバー、イワシ、サバ、ブリ、カツオ、マグロ、バター、卵黄

くる病、骨軟化症

 

ビタミンE

小麦、胚芽油、植物油、バター、卵黄、豆類

ガン、心臓病、白内障

 

               

ビタミンK

緑黄色野菜

血液凝固阻害

 

ビタミンB1

強化米、玄米、豚肉、レバー、落花生、緑黄色野菜

眼精疲労、精神疲労、疲労

 

ビタミンB2

レバー、卵黄、ヤツメウナギ、牛乳、魚肉製品、サバ、カレイ、緑黄色野菜

舌炎、口角炎、皮膚炎

 

ビタミンC 

野菜、果物

壊血病、メルレルパウロ病、ガン、脳卒中、心臓病

 

ナイアシン

レバー、肉、魚、豆類、緑黄色野菜

ペラグラ

 

『運動は血圧を下げ、善玉コレステロールを増やします。

 その逆は、血圧を上げ悪玉コレステロールを増やします』

 

                

②ビタミンCの威力

 ビタミンCを大量に摂取すると免疫力が向上します。

 全ての成人病を防止します。

 野菜や果物を食べると、

  心臓病、脳卒中

  風邪や環境化学物質から守る

  若さを美しく保つ

  ストレス、アレルギーに効果があります。

 

①  毎朝摂取する特製ジュースと果物

【一】 黒ゴマ、キナコ、イリコ、ワカメ、各大サジ二杯、ヨーグルト一パック

【二】 青汁 コップ一杯(もしくは、ゴーヤジュース コップ一杯)

【三】 ニンジンジュース コップ一杯

【四】 トマト(二個)、バナナ(一本)、みかん(二個)のいずれかを食べる。グレープフルーツ(一個)

 朝の果物は金と言われます。

 

②  毎日摂取したい物

【一】 納豆、梅干、ニンニク、大根おろし、ニンジン

【二】 緑茶、紅茶

【三】 水は二リットル

 

③  避けたい食品

【一】 牛肉、ハンバーガー

【二】 玉子の黄身

【三】 イカ、スルメ

 

④  食品の効能

【一】 血液サラサラ

 酢、ポン酢、サバ、サンマ、イワシ、カツオ

 グレープフルーツ

 

【二】 ストレス

 納豆、レバー、たらこ

 ピーナツ、酵母

 

 

                -170-

【三】 精力

 カキ、アサリ、シジミ

 イカ、タコ

 

【四】 整腸

 ゴボウ、レンコン

 

【五】 肝臓

 ニラ、キャベツ、梅干

 ウコン、アサリ、シジミ

 

【六】 老化防止

 カニ、エビ、サケ

 

【七】 生活習慣病

 玉ネギ、セロリ、パセリ

 赤ワイン

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首都圏の4000万人以上が放射... | トップ | 放射能汚染の現実を見よ! »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事