日本海側で最大級の能登半島地震は「これで終わりではない」?
<iframe title="brightcove" src="https://players.brightcove.net/4508222237001/rkTKm0n7z_default/index.html?videoId=6344124746112&playsinline&autoplay&muted" width="640" height="360" frameborder="1" allowfullscreen=""></iframe>
【動画】金沢市の地震直後の揺れの様子石川県能登地方を震源とする最大震度7の地震が発生した。
この地域では3年以上にわたって、断続的に強い地震が続いてきた。
専門家は今回の地震をどう見ているのか。
能登半島北部では、2020年12月ごろから地震活動が活発になり、23年12月末までに震度1以上の地震が506回発生した。
23年5月にはマグニチュード(M)6・5の地震が起き、最大震度6強を観測。
今回はM7・6と規模が大きく、震度7を観測し、津波も発生した。
東京工業大の中島淳一教授(地震学)は「群発地震の震源域の中で起きた地震で、一連の活動と考えられる。
内陸型としては極めて大きい地震。一般的な群発地震では、M6を超える地震は少ない。
それだけ断層が広く動いたと言うことだが、正直驚いた」と話す。
能登半島の沖合には活断層が知られている。
「今回がその断層の延長なのか、知られていなかった新たな断層なのかは現時点では分からない。余震分布などを詳細に分析する必要がある」
と指摘する。
ここにきて
「石川県を廃墟にして、イスラエルの国民が大挙して移住する!!」
という話が水面下で進んでいるのです!!
なんでもイスラエルの戦況は、如何ともしがたく国民がイスラエルから逃げているというのです・・・。
宝達志水町にモーゼの墓