goo blog サービス終了のお知らせ 

高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

新型コロナウイルス・スパイクタンパク質の発癌性病を解明!!

2025-06-10 00:05:00 | 人口削減

新型コロナウイルス・スパイクタンパク質の発癌性病を解明!!

新型コロナ後遺症および次世代ワクチン開発に重要知見

激増する「癌患者」の凶源は、ワクチンの中のスパイクタンパク質である!!


[概要]
新型コロナ後遺症でみられる脳内炎症や倦怠感などの脳神経症状の発症メカニズムは不明でしたが、東京慈恵会医科大学・ウイルス学講座(講座担当教授:近藤一博)は、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の一部である S1 タンパク質が鼻腔内で発現するだけで、これらの脳神経症状が生じることを発見しました。


また、S1 タンパク質を発現させた新型コロナ後遺症モデルマウスは脳内のアセチルコリンの産生が低下しており、認知症の治療薬であるドネペジル(商品名:アリセプト)を投与して脳内のアセチルコリン不足を補うことで、脳内炎症や倦怠感が改善されることを見出しました。


本研究の成果は、新型コロナ後遺症の脳内炎症や倦怠感の原因がスパイクタンパク質の一部である S1 タンパク質の鼻腔内発現であることを示し、ドネペジルによる治療の可能性を示唆します。


また、このようなスパイクタンパク質の鼻腔内発現による病原性とその発症機構を明らかにしたことで、現在、世界中で計画されている、鼻腔投与を中心とした次世代新型コロナワクチンの安全性を向上させる方法の開発にも貢献できるものと考えています。


本研究は、日本医療研究開発機構(AMED) 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業の支援(研究開発課題名:新型コロナウイルス感染(COVID-19)の後遺症として生じるうつ症状と疲労の予防および治療を目指した発生機構解明)によって行われ、2023 年 5 月 24 日付で米国科学誌 iScience(Cell press)に掲載されました


[研究背景]
COVID-19 の重症化や死亡者は減少していますが、これに代わって新型コロナ後遺症の増加が問題となっています。

特に問題となっているのは、勤労の妨げや生活の質の低下に直結する脳内炎症や倦怠感などの脳神経関連の症状です。

通常のウイルスではこのような症状は、ウイルスが脳で増殖することにより生じます。

しかし、新型コロナウイルスは脳で増殖するという明確な証拠がないために、脳内炎症や倦怠感が生じる原因が不明で、治療法も判りませんでした。

本研究は、このような問題に解答を与えるものです。


新型コロナウイルスの感染防止のためには、感染予防効果が高く、接種の際の痛みなどの副反応の少ない次世代新型コロナワクチンの開発が進められています。

その有力候補として期待されているのが、鼻からワクチンを投与する経鼻ワクチンです。

しかし、現行のワクチン抗原であるスパイクタンパク質を利用した経鼻ワクチンは倦怠感などの副反応が意外に強く、開発は期待どおりには進んでいません。

本研究は、このような問題の原因究明となり、解決策を与えるものでもあります。


[今後の展開]
ドネペジルの臨床治験は、本研究の成果をもとに、現在、AMED 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業の支援の基、横浜市立大学、聖マリアンナ医科大学、慈恵医大などの共同研究で実施中です。


また、本研究により、鼻腔内でスパイクタンパク質(S1 タンパク質)が発現すると脳内炎症や新型コロナ後遺症の原因となり得ることが判りました。

スパイクタンパク質を利用する経鼻ワクチンは、これと同様の危険性を含んでいると考えられます。

今回の我々の研究では、スパイクタンパク質がどのようなメカニズムで脳内炎症や新型コロナ後遺症を引き起こすことも明らかにしているため、この成果を利用して、スパイクタンパク質の病原性を取り除くことにより、安全性の高い経鼻ワクチンの開発が可能になると考えられます。


[研究成果の詳細]


1. 新型コロナ後遺症モデルマウスの作製


従来の SARS-CoV-2 を感染させた動物モデルでは感染動物が短期間で死亡してしまうので、新型コロナ後遺症の症状を呈するモデル動物を作製することはできませんでした。

そこで我々は、SARS-CoV-2 のタンパク質を発現するアデノウイルスベクターを鼻腔内に投与することで、新型コロナ後遺症の症状を現すモデルマウスを作製ることを試みました。

その結果、SARS-CoV-2 スパイクタンパク質の S1 領域のタンパク質を導入したマウス(S1 マウス)が、倦怠感の指標である重り付き強制水泳時間の短縮と、うつ症状の指標である尾懸垂試験における無動時間の延長を呈したため(図 1)、S1 マウスが新型コロナ後遺症の倦怠感とうつ症状のモデルマウスとなると考えられました。


2. 新型コロナ後遺症モデルマウスの脳機能解析


新型コロナ後遺症の発症機構を解明するために、新型コロナ後遺症のモデルマウスである S1 マウスの脳機能異常について調べました。

その結果、嗅覚障害の原因となり得る嗅球細胞のアポトーシス増加や、倦怠感・うつ症状の原因となる脳の炎症(炎症性サイトカイン IL-6 の産生亢進)が見られることが判りました(図2上段)。


これらの機能障害が生じる原因を明らかにするために脳の神経伝達物質を検討したところ、内側中隔野や対角帯と呼ばれる、本来アセチルコリン産生が活発な部位でアセチルコリン産生細胞が減少していることが判りました(図2下段)。

アセチルコリンは、コリン作動性抗炎症反応と呼ばれる作用を通じて、脳や末梢臓器の炎症を抑制することが知られています。

このことから、我々は新型コロナ後遺症で見られる倦怠感やうつ症状は、脳内のアセチルコリンが不足することで脳内炎症が抑えられないために生じるのではないかと考えました。


3. ドネペジルによる治療

新型コロナ後遺症の倦怠感やうつ症状が脳内のアセチルコリン不足による脳内炎症によるという仮説を証明し、この仮説に基づく治療法を開発するために、我々は、アセチルコリンの分解を阻害して、脳内のアセチルコリン濃度を上昇させる働きを持つドネペジルを、S1 マウスに投与しました。

ドネペジルの投与量は動物実験での標準的な量である体重1Kg あたり 4mg を 1 週間、飲水に混ぜて与えました。


この結果、脳内炎症(炎症性サイトカイン IL-6 の産生亢進)はドネペジル投与によって解消し図 3 左)、また倦怠感の指標である水泳時間の短縮や、うつ症状の指標である無動時間の延長も認められなくなりました(図3中、右)。


これらの結果は、新型コロナ後遺症の原因が脳内のアセチルコリン不足による脳内炎症であることを示すとともに、この現象がドネペジルの投与によって治療可能であることを示すものと考えられました。

新型コロナワクチン接種後の後遺症でがんの進行が加速するという科学的根拠のない〝症状〟を指した「ターボ癌(がん)」という造語が交流サイト(SNS)のツイッターで拡散され、物議を醸している。

ワクチンの副作用で娘がターボ癌にかかったとしてツイッターで寄付を募る投稿が批判を集めてアカウントを削除する騒動があり、8日には、「ターボ癌」がトレンド入りした。

 

過去には「自衛隊員400人死亡」のデマも

新型コロナワクチンをめぐっては、10月に「400人の自衛隊員が接種後に死亡した」という誤情報が拡散されたこともあった。

「科学的根拠や信頼できる情報源に基づいていない不正確なものがあり、注意が必要」

と呼びかけており、ホームページで「

新型コロナワクチンQ&A

として、

「ワクチン接種で不妊になるというのは本当か」

「ワクチン接種で心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当か」

といった質問に答えている。

 

ツイッター社は投稿規制廃止

東京感染症対策センター後遺症タスクフォース座長で東北大学大学院の小坂健教授は、ターボ癌について、「そういった研究は報告されておらず、事実ではないと思われる」としたうえで、「100%ないというのは研究されていなければ難しい」とし、コロナワクチンに関する検証や研究がまだ十分ではない中で、「真実なのか、デマなのかというのは、すぐ判別できないこともある」と話す。

そして、SNSなどでは、自分と違う意見に触れる機会が減る傾向があることから、「いろんな専門家の話を聞き、科学的根拠に基づく情報を探すことが大切」と訴える。

米ツイッター社は、2020年から新型コロナに関する誤情報の拡散を防ぐための取り組みを強化し、削除要請に従わない場合はアカウントを凍結するなどの対策を行ってきたが、10月31日に投稿規制に消極的なイーロン・マスク氏がCEO(最高経営責任者)に就任。

同社は、英語版の新型コロナに関する情報のページで、11月23日から誤解を招く投稿規制を取りやめたと説明しており、懸念の声も上がっている。

 

WHO(世界保健機関)が「コロナは、『エピデミック(病気の流行)』と『インフォデミック(デマを含む大量の情報が氾濫して社会に影響を及ぼす現象)』との闘い」と発信しているように、パンデミック(世界的大流行)で医学的に根拠のない情報が流布するのは歴史的に繰り返されてきた課題で、小坂氏はその根底にあるのが「不安」だと指摘。

「ワクチンの副反応についても、透明性を高めて信用を得ていくことが重要」としている。

 
このように、透明性の確保や多様なデータを収集し、解析していくことも重要だとしている。
 
<iframe style="display: block; margin: auto;" width="1" height="1" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
アメリカも、イスラエルも、資金が必要なんです!!
日本を植民地から解放して、戦後の賠償金として20京を日本から奪うしかないんです!!
 
これにより「アメリカ」は再生します!!
トランプと言えども「DS」を滅ぼすことはできません!!
 
争そうとDS達は、地球を破壊してしまいます!!
 
証券会社や銀行で、金融商品や株に変えても履歴が残りますから追跡されてすべてをデジタル化で奪い去ってしまいます!!
 
全ての金融商品、コインをクラッシュさせて人々の資金を奪い去ってしまい大災害を引き起こします。
 
緻密な金融庁の罠から逃れられるすべはただ一つ!!
それは国家のライフラインに関わるしかもアメリカと組んだ確実な事業に参加することです。
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年7月に大地震が起きるっ... | トップ | 崩壊!!国民民主、支持率下落... »
最新の画像もっと見る

人口削減」カテゴリの最新記事