ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

キャンプ場No.1: 洞爺湖(北海道)、長野2位

2009年08月08日 08時09分48秒 | 新聞
朝日新聞の前回の土曜版beに、「日本一の キャンプ場で炭火をおこす 読者が決める「日本一」は?」という記事がありました。

行ってみたいキャンプ場はどこですか?

読者5030人のアンケートの結果、

  1位 グリーンステイ洞爺湖(北海道)      1269人
  2位 駒ヶ根高原家族旅行村アルプスの丘(長野)  736人
  3位 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場(千葉)  668人
  4位 北軽井沢スウィートグラス(群馬)       583人
  5位 くじゅうやまなみキャンプ村(大分)      576人
  6位 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場(岐阜)   496人
  7位 東村村民の森 つつじエコパーク(沖縄)  487人
  8位 ファミリーパーク那須高原(栃木)       418人
  9位 オートリゾート苫小牧アルテン(北海道)   393人
 10位 月山・弓張平オートキャンプ場(山形)     353人

1位のグリーンステイ洞爺湖の特徴は、ゆったりした敷地と芝生のキャンプ場なのだそうです。

洞爺湖に向ってゆるやかな傾斜地が続き、東京ドームの1.5倍の面積があります。
余裕を持ってテントを張り、車を停めることができます。

4月下旬~10月末の営業期間に訪れる人は、1万5000人。
2割は、鹿児島や四国など、道外からです。

7月下旬に、記者の方が実際に行ってみました。
雨にもかかわらず、約70組がキャンプをしていました。

うちわであおぎながら炭火をおこし、鉄板でジンギスカンやホッケといった北海道らしいメニューを家族で楽しんでいたということです。
----------------

洞爺湖では10月末まで、毎夜400発の花火大会もあるそうです。
夏休み、家族やグループでキャンプを楽しまれる方も多いだろうと思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ

意外な親日国: トルコ、パラオ、ミャンマー等

2009年08月08日 07時34分49秒 | 新聞
今週の『R25』(8月6日号、No.246)に、「今夏の海外旅行にオススメ!? 知られざる“親日国”はどこ?」という記事がありました。

『R25』は、若いビジネスマン向けのフリーペーパーで、インターネット版もあります。

夏休みに海外旅行と考えられる人も多いでしょう。
せっかく海外に行くのならば、「親日度」の高い国を訪れたいですね。

「親日度」の高い、日本に優しい国はどこか、 世界一周旅行をサポートする世界一周堂の角田直樹さんによると。

1.トルコ

「代表的な親日国にトルコがあります。1890年にトルコ軍艦が和歌山県の串本沖で遭難。そのときの日本人の献身的な救助活動を今でも忘れず、感謝しているトルコ人が多いのです。 また、日露戦争の影響も大きく、ロシア帝国の国境にあるトルコは、常に大国からの圧力を感じていました。しかし、日露戦争で日本が勝利したことにより、その脅威から解放されたのです」

2.パラオ

「戦時中に日本が統治していたパラオでは、日本流の教育を導入して成果を上げただけでなく、戦いになると、現地のパラオ人をまず避難させてから、日本人だけでアメリカ軍と交戦。結果的に玉砕してしまうものの、その勇敢な戦いぶりに今でも敬愛の念を持ち、パラオ独立の際に作られた国旗には日の丸をモチーフにしたデザインが選ばれたほどです」

3.ミャンマー

「イギリスの植民地だったビルマ(現ミャンマー)が独立を果たすときに支援した日本軍、特にビルマ独立義勇団を組織した鈴木敬司大佐の功績については、今でも教科書で語り継がれています」

4.アニメが縁で、ブラジル、ロシア

「日本からの移民とともに『鉄腕アトム』が持ち込まれたブラジルでは、すっかりアニメ文化が定着。ロシアでは版権を取得し、出版された『らんま1/2』が年長世代にも人気が高いのだとか」
------------------

台湾が親日的で、アニメではフランスやアジアで人気というのは聞いていました。

今回、紹介された国は、親しみを持ってくれていると聞くと、こちらからも親しみを感じます。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ