ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

高校の時に崩れたきっかけは・・・

2021-06-26 23:18:31 | 高校生活
当時の思い出話が続きますが・・・

晴れて、通信制高校に入学したケン太。

スタートしてから、ペースを掴むまで、飛び石で休んだりもしました。
友達と一緒にお昼を食べるまで、1週間かかりました。

しかし、徐々に友達も出来て、1か月もしないうちに、
男子3人、女子2人の5人グループが出来、毎日、放課後、遊ぶようになりました。

ケン太は、よく、100円マックに水を注文して食べていました。
水は無料でいただけるんですよね。その節はお世話になりました
お昼代の500円をお昼は我慢して、放課後の遊びに使っている男子もいたそうです。

お金なくても、遊びたいお年頃。
無いなりに、工夫して遊んでいましたね。

友達も我が家にもよく遊びに来ていました。
皆で食料を買いに行って、鍋パーティをして、夜は雑魚寝。

まあ、楽しそうでしたよ。

水を得た魚とは、こういうことを言うのでしょうね。
弾むような学生生活を送っていました。


担任の先生が、学校で推奨しているボランティア活動の担当だったんです。
参加する子を集めて、現地で活動の指導するのですが、

ケン太達のグループは誘いやすかったようで、よくお声がかかりました。
「じゃあ、皆でやる?」となるのかな?

駅の改札で、啓蒙活動のチラシを配ったり、地元のサッカー場で会場整理とか?
ケン太はそんなに乗り気じゃなかったけど、仲間が参加するなら・・・と参加していました。


そして、文化祭の季節になります。
学校説明会も同時に開催されていました。

ケン太の高校の説明会は学生が主導して行います。
受験要項は先生にバトンタッチしますが、後は皆、学生が説明します。

文化祭の前日・・・説明会の前日でもあります。
説明会のメンバーにケン太の名前があるのを発見してしまったそうです。

「参加するなんて、聞いてない」
「説明会で何をやるのかも聞いていない」

家で怒っていました。

そして、次の日の文化祭をお休みしました。
多分、説明会をボイコットしたくてのお休みです。

自分の名前を見た時に、先生に確認するとか、
説明会で何をするのか?聞くとか、
嫌だから、変えてほしいとか、

そういうことをしようとは思わなかったのか?
人前に出るのが苦手なケン太なので、どんな役割であってもダメなんだとは思いますが。

逃げてしまいましたね。


逃げる形でお休みすると、翌日も行きづらくなります。
プライドの高いケン太は尚更です。

急転直下とはこのことです。
何も問題なく、楽しく行けていたのに、いきなりの行き渋り。
そこからガラガラと崩れてしまいました。


担任に休んだ事情をお話すると・・・

「そうでしたかぁ。早すぎましたね」と。

ケン太は、ボランティア活動にも参加していたし、
グループの他のメンバーが説明会にも参加していたので、ケン太も大丈夫だと思われたようです。

良い感じで、ステップアップしていたので、次は・・・とお考えくださったのだと思いますが、
まだ、ケン太には飛び越えるには少し高いハードルだったということです。

このハードルの高さ。
少しずつ上げていくことで、本人の成長を促すことができると思いますが、

その高さ設定というのが、なかなか難しいですね。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケン太が通信を選んだ時 | トップ | ケン太ですねぇ~(^-^) アレ... »
最新の画像もっと見る

高校生活」カテゴリの最新記事