ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

状況がよくないことで招いたこと。

2024-06-27 00:07:40 | 思うこと

今週のけん太は今のところ、順調です。

月曜日だけでなく、昨日も今日も、いつもより早めに起きてきて、バタバタすることなく出て行きました。

 

先週、先々週と、あれだけ崩れていたのにね。

 

こういうのって、波に引っ張れるというのはあると思います。

下を向いてしまえば、どんどん下へ向かってしまう。

上への修正ができれば、今度はそれを維持しようという気持ちが生まれて、それをキープできるようになる。

 

本人の意思で、方向修正が出来ているのならいいんですけどね。

 

もしかしたら、会社に何か言われたのかも?

もう何年も前ですが、休みがチラホラあった時に(月1~2程度ではありますが)

更新手続きの時に、休みが多い。突然休むと、応援が必要となる。今後も続くようであれば・・・的な?警告が入ったことがありました。

 

仕事のことに関しては、会社が問題だと思ったら、会社側から本人に伝えるだろうし、

そこで本人がどう考えるかなので、本人に任せるだけです。

問題ありであっても、人手不足で、とりあえず目をつぶってしまう場合もあるだろうし・・・

それは会社の判断なのでね。

 

職場によって、何が正論かはわからない。親が思うことが、的外れなこともあるだろうしね。

親は黙って見守ることにします。

心は離さないようにしますが。

 

前回、ブログにあげた、バトルですが、その時のけん太の反応がちょっと意外だったんです。

なんで、バトルになってしまったんだろう・・・と。

 

「水がもったいない」「とめておくれ~」はこれまでも、言ってきたことではあるけれど、

そんなに、しつこく言ってきたわけでもないんです。

 

なんとかやらせようと思って、しつこく言い続けても、やらない場合。

親が何を言ってもスルーすればいいと、子どもに覚えさせてしまうことでもあるので。

結果、子ども上位にさせてしまう。

一応、そこは意識しているんですけどね。もう遅いかもしれませんが

 

私自身は、あの時、そんな嫌な言い方をした覚えはないんです。

いつものけん太なら、スルーしていたんじゃないかなと思うけど、

その時は、行ったり、行かなかったり・・・あまりいい状況ではなかったので、

どこか精神的に余裕がなく、自分に向けられた言葉もいつもとは違う受け止め方になっていたのかもしれません。

 

そして私自身も、けん太の状況がよくないことで、

けん太の前では、平常心を装っていたけど、内心は、悶々としていたので、

嫌な言い方をしていないつもりでも、私のその悶々さがどこかに出ていたのかもしれません。

けん太の反発にすぐ反応してしまったのも、その悶々した気持ちが引き金となって、イライラを勃発させてしまったのかも?

 

お互いに精神状態がいつもと違っていたから招いたことなのかもしれないです。

 

状況がよくないと、予期せぬことも起きてしまう。

改めて気持ち、引き締めなきゃなと思っているところです。

 

親の修行はこれからも続きます

 

 



一昨日はスイートピクルス。
 





昨日はキムチを作りました。
 



 義兄のところから、お中元のメロンが届きました。

まだ、6月ですよ?

それだけ北海道も気温が高いってことですよね。

 

今、追熟していますが、少しずつ黄色くなってきていて、明日、食べ頃になりそうです。

楽しみ~

 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする