ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

誕生日プレゼントならOK~(^-^)

2020-08-20 23:21:43 | 思うこと
今日は友達の誕生日。

彼女が私の誕生日にお花を届けてくれたことがあり、
それ以来、お互いの誕生日にお花をプレゼントし合っている私達。

え~と~他の友達の誕生日は誰一人覚えておりません
多分、覚えるの、ひとりで精一杯だと思う~

自分に似合っていないことしています(笑)
でも、いつも、とっても喜んでくれるので、いいもんだなと思っています。

今日も届けに行きました。





赤いバラが好きな彼女だけど、
8月なので一度、ひまわりのアレンジにしてみたかったのです。
もうちょっと、ひまわりがたくさんのアレンジを勝手にイメージしていたのですが、
まあ、これもよろし!かな。


それと、もうひとつ・・・

今回は、私の手作りアクセサリーもセットで。






久々のビーズ。
頑張りました!(笑)


実は、以前、私がビーズ教室で作ったネックレスをしていった時があるのですが、
彼女に「それいいね。材料費払うから、私にも作って~」と言われたのです。

でも、私、基本、ビーズ作りが好きというわけでもなくて
家ではまずやらない。
教室だからできるんですよね~
わからなくても、先生に聞けるという安心感。
そして、なによりも、お喋りを楽しみながらできるのがいい。

だから、どうも、家ではやる気が起きなくてねぇ
そういうお願いには、あまりいいお返事ができないのです。
それに、例え材料費であってもお金をもらうのが気が重い。
失敗できないというプレッシャーがかかるしね。

でも、プレゼントだと思うと、がぜん、張り切れるんです。
それに、今回は、絶対に気にいってくれるのと思っていたので、
なんの迷いもなく、ささっとできました。

予想どおり、彼女はとても喜んでくれました

「この間、作って~って言った時、気乗りしていなかったから、もうダメだと諦めていたんだ」だって(笑)

やっぱりバレてたか

「でも、言ってみるもんだね!」と。
「うん。とりあえず、言ってみて~来年の誕生日のプレゼントになるかも~笑」
「そうする~笑」

本当に言ってきたりしてね
どうしよう~(笑)

いや、その時はちゃんとリクエストにお応えしますよ。
でもね。彼女もビーズ教室、通っていたんだけどねぇ~


私の生き方って・・・

「プレッシャーを背負わない」
「無理しない」

常にこれを意識しているかもしれないです。

それを意識しているということは・・・
背負ってしまうと、ちゃんとやろうとするからだと思います。
それで疲れてしまったりするので、ほどほどにしておこうみたいな?
自然とセーブする力が働いてきたのかなと思います。

それでいいんだよ~ということだと思います。

これからも、無理せずに、緩やか~にいきますね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする