goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

やっぱり魚が ホッ

2019年05月11日 | Weblog
<夕食のメニュー>
佐渡産アジの塩焼き
白菜のおひたし、削り節かけ
牛肉そぼろ
トマト、十全ナス漬け

昼はS君が北海道の親類から送られてきたジンギスカン肉を持参して
庭でバーベキュー・パーティとなりました。
おチビ達はウインナーとナゲットを焼いてもらう 
マトンが苦手なトノには牛肉を買ってきてもらう ♪
お天気はいいし、炭火を1時間半かけて熾火にしてくれるし
おいしくお肉三昧を楽しみましたが・・・
何だかお腹がクタクタになって・・・
夕飯時間を遅らせて、128円アジ定食、 ホッツ。
歳ですかね ^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発田松塚港のヒラメ

2019年05月10日 | Weblog
<夕食のメニュー>
ヒラメの刺身
解凍赤ガレイの塩焼き
カブ・タケノコの中華風炒め
トマトと十全ナスの漬物

☆スーパーで、となりの市のヒラメがあった。
へぇ~、はじめてですよ、この港。どのへんにあるんだろう。
新鮮に決まってるよね、ほんと、コリコリした食感がうれしい、おいしい
☆産直市場で大きなカブを買っていた、柔らかくて漬物にするとおいしかった。
炒めてもおいしかろう、
でも甘いものがたりないな、と中華クックと生協甘酢餡を使う。
成功~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンカツでお祝い🎉

2019年05月09日 | Weblog
<夕食のメニュー>
トンカツ
 (キャベツ、カボチャの素揚げ)
蒸し丸ナスの麺つゆかけ
モゾクとキュウリの三杯酢
トマト

トノは朝食抜きで定期検診。
その病院からメールをよこした。なにごとかとおもえば
「血糖値すこぶる良好・・・
食事療法ありがとうございます。〇子さん」
っまあ、常にない感謝のことばにびっくりですし、
長きにわたる糖尿病さんのA1Cが7から6.4に下がった
これには医者がびっくりしたそうです、
薬は変わってないのに。食事も変わってないのに。
春になって、まじめにステッパー(足踏み器)をしてると思っていたら
自転車を引っぱりだして乗りはじめました。
車に積める折り畳み電動自転車も買ってました。
それに飽きたらなくなって、新車も注文しているそうです。
前向きになってきたのが好転の原因でしょうか。
ともかく、番茶でかんぱ~い!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとしょっぱい塩引き鮭

2019年05月08日 | Weblog
<夕食のメニュー>
昔ながらの塩引き鮭
タケノコの甘味噌煮
(あずまあげ、ぶなしめじ、きぬさや)
 えぐみがとれないので味噌で煮た
レタスサラダ
 (かにかま、トマト、きゅうり)
 フレンチドレッシングで
十全ナスとカブのコウジ漬け

昔もののトノ、しょっぱい塩引きに郷愁を覚えてしまった
買ってきてはみたものの、当然こんやは この1/3。
(いいのかなあ、こうけつあつのとうにょう君)

きのうの鶏肉料理}2人前
鶏もも肉250gを食べやすい大きさにぶつ切り
それをフライパンに並べて塩小さじ1/2ふってもみこみ5分放置
肉の間にキャベツ200gのぶつ切りを入れる
水大さじ3を入れ蓋をし、
中火で8分間蒸し焼きにする
  (これでできあがり)
香ばしさをプラスするために蓋を取って
火を強めて水分を飛ばす
  (私は飛ばし過ぎてコゲコゲにしてしまった)
でも、おいしかった~。
「これくらいシンプルなほうがこどもも食べやすい」と講師
そうか、おチビにもすすめてみようっと。
   (あ、いいなというTVは即、録画ボタンを押す
そうでもないと記憶に留まってくれないお年頃です) 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩だけの味のチキン

2019年05月07日 | Weblog
テレビでやってるのを即、実践、美味しい❣️

<夕食のメニュー>
鶏とキャベツの塩蒸し焼き
おでんの残り
サツマイモの甘煮、黒ごま入り

たまたまNHKテレビをつけたら
明日の「きょうの料理」の予告編?をしてました、
え!?調味料は塩だけなの?
やってみました。
キャベツの甘みがたっぷり味わえて
柔らかで、すごく美味しいです
写真は下手くそですが、
トノも、今まで食べた鶏肉ではこれが一番美味しい!と絶賛
作り方は、明日ご紹介

朝食

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は塩引き半切れ

2019年05月06日 | Weblog
<朝食のメニュー>
塩引き鮭
白菜おひたし
ナスとピーマンの甘味噌炒めナッツ入り
ネギと豆腐のみそ汁

昨夜の主菜の塩引き鮭は
甘口とはいえ本格じたて、けっこうしょっぱい
一切れ食べきれなくて朝飯の友に。
昨夜の副菜は豚シャブシャブ肉の焼肉のタレ炒め
甘いものがほしい糖尿君と痩せ夫人です
今朝も(いつも)甘い味があります😋
なにもなくてもヨーグルトに
甘〜いブルーベリーソースをかけて
デザートを食べるのはトノ😅

連休最後の日の夕食はチョー手抜き
半額になった寿司パックを買ってきました
だつて、ずぅーと三食にオヤツタイムに寝る前の果物時間…ですもん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝はカブと豚肉炒め

2019年05月05日 | Weblog
<朝食のメニュー>
カブと豚バラ肉の炒め物
卵焼き
トマト
シジミのみそ汁

カブは炒めるととっても柔らかになります
でも、葉っぱは硬いので、事前に、
さっとゆでてから炒めます あー、おいし〜
カブ嫌いのトノにも 好評でした ❤️

夕食は食欲がかって、写真は食べかけ😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のための鯵

2019年05月04日 | Weblog
<夕食のメニュー>
鯵の塩焼きなど…海老がなくて

昼はスパ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウニとカニ

2019年05月03日 | Weblog
<夕食のメニュー>
ウニとカニと煮しめ

連休は美食週間です(我が家的にね)
きのう、魚屋さんにウニとカニもあったので
Kちゃんたちを誘ってみました
ウニカニ大好きな人たちなので
喜んで来てくれました
だけど、注文したときには少しになっていて
トノのパンツの丈を直しに行ったデパ地下で
買い足ししてきました
結果的には…魚屋さんのほうが美味しかったね。
↓これ、デパ地下の。佐渡産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインはトマト

2019年05月03日 | Weblog
<夕食のメニュー>
刺身(シメ鯖、マグロ、鯛、ヒラメ)
煮しめ(里芋、にんじん、椎茸、絹サヤ)
桃太郎トマト
牛肉そぼろ

連休でもやってる日はいつ?と聞いたのだけど、魚屋さんは休みの日を
聞かれたと思ったらしい
で、昨日は空振りだったのに、
今日通りかかったらやっていた
では、お刺身のアラカルト
でも、本日のメインは トマト🍅です
やっと大玉の桃太郎が出てきました
甘すぎず酸っぱすぎず、トマトらしい味
産直市場で、見つけましたよ
これで、1個です❤️❤️❤️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする