goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

メバルです

2025年04月28日 | Weblog
<27日夕食のメニュー>
メバルの塩焼き
カリフラワーサラダ
玉子焼き

☆魚屋さんにメバルがあった。
めずらしいから買ってみた(はじめて)。
淡泊で身離れは良いが太っちょなので
なかなか芯まで焼けなくて苦労した、
で、こげこげ。
☆カリフラワーは、また牛乳煮・塩少々。
彩りに枝豆、レタス、トマトも参加。
胡麻ドレと醬油ドレッシングをふりかけた。
☆どれも淡泊なので、甘い卵焼きも作ったが
私は食べきれなかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お刺身ほか

2025年04月27日 | Weblog
<26日夕食のメニュー>
刺身(サクラマス、まぐろ、ヒラメ)
ナスとピーマンとにんじんの甘味噌炒め
シジミの味噌汁

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギス煮ます

2025年04月26日 | Weblog

<25日夕食のメニュー>
ギスの煮つけ
鶏ササミサラダ
 (モヤシ、ピーマン、マヨネーズ)
トマト

☆半日、ハイターとケルヒャーで風呂場掃除をしていて
6時近くになって、なんか美味しい魚はないか、と
スーパーへ行ったら、
当日売りのギス1パック(5本入り)が
半額の170円で売っていたではないか、 しめた!
ここの鮮魚担当は、さいきん目利きです。
この魚は、皮も柔らかいので傷みが早いのです。
はい、おいしかったです。
☆モヤシは生協の「根切りモヤシ」
でも半分くらい、根が残っている!
太くて長いから許すけど。
☆トマトは 源ちゃんの、です。
ソガさんちのは5月から、というし、
タカギさんちのは小さいし、
今は源ちゃんに 推し。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました、しゃぶドレ!

2025年04月25日 | Weblog

<24日夕食のメニュー>
豚シャブシャブの糀味噌かけ
 レタス添え
煮しめ
 (筍、里芋、人参、こんにゃく、あずまあげ、絹さや)
源ちゃんの 水切りトマト

冬場はお休みだったモランボンの
「しゃぶドレ 糀味噌」が復活。
このタレが 一番好き
お湯でゆがいた肉なので
脂っけは少なくて、おなかにも優しいです。

今、トマトで一番好きなのは、源ちゃんのトマト。
甘みと酸味がほどよく、大きさもほどよい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーの牛乳煮

2025年04月24日 | Weblog
<23日夕食のメニュー>
解凍カレイの塩焼き
カリフラワーの牛乳煮
 (ベーコン、カイワレ入り)
若竹煮(ふじっこ)
金時豆(小池魚屋)

一流ホテルではカリフラワーは
牛乳で茹でる、と以前聞いたことがあります。
もったいないので水割り牛乳で茹でてましたが、
今日は半パック残っていたので、まるまる
牛乳で煮ました、塩少々。
せっかくなので、厚切りベーコンも、
出来上がり頃にカイワレも入れました。
すごく美味しくて、トノも完食❣️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする