「形容詞の過去形に〔です〕をつけるな」わはははははは。

 毎回しっかりしたコメントをしてくれる南無君(中学生)が、秋葉原へ来るついでに遊びにきてくれました。
 なんでも、中学ではメディア部に所属して、旅行記や、エッセイやらを書いているのだそうです。どうりで、コメントの文章がうまいわけです。

 さて、その南無君が部活の顧問の先生に言われた言葉が今日のタイトル。

「形容詞の過去形に〔です〕をつけるな」

 わははは。
「美味しかったです」
「綺麗だったです」
「楽しかったです」
 ぎゃはははは。

 なるほど、大人になればこうした文章はめったに書かないが、それがどういう文法構造なのかを指摘しろと言われても、上記の先生のような整然とした表現はできない。

 南無君との久しぶりの会話はとても楽しかったです。
 あはははは。いいじゃんか。「形容詞の過去形+です」わははは。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« メガネ屋さん... カフェ・クレ... »


 
コメント
 
 
 
間違いなの? (ごんべいどう)
2010-11-23 19:39:04
南無君は、秋葉原のどっちの趣味なんですか?


その日本語って間違ってるんですか?
ず~と今まで普通に使ってたんですけど…
 
 
 
「それ、今日のブログでいただきます」 (南無)
2010-11-23 21:33:43
 この言葉を言われることを目標としていました。そして今日、念願が叶って嬉しいです。
 このアドバイスは物凄く文章を書くのに役立っています。有難いの過去形の丁寧表現は有難う御座いますでこれだけは美味しゅう御座いましたとは違い、違和感が少なく感じます。
 今日は本当に貴重な時間を有難う御座いました。
>ごんべいどうさん
今日アキバに行った理由はAKB48グッズを買おうと思ったからです。
 
 
 
日本語は面白い (ruri)
2010-11-24 12:44:25
日本語を勉強している外国人もよくこんがらがります。“な形容詞”は、“だった。でした。”をつければいいけど、“い形容詞”は、「かわいいでした。」とか使ってしまう。たぶん、先生のおっしゃる「形容詞の過去形に」とは“形容動詞”のことかな?“かわいい”→“かわいかったです”はOKだと思いますよ。
南無さんがAKB48に興味があるというのも、これまたびっくり。。。固定観念はいけないと思いつつ、南無さんにはいい意味刺激を受けますね。
 
 
 
そんな事言われたら (プラケア)
2010-11-25 09:16:49
その先生のように言われたらプラケアはブログが書けません。
中学の時、国語の教科書で『頑張る』の基の意味は『我を張る』から来ていので、励ます言葉として使うのはおかしいとありました。言葉も歴史も本来の意味とは違っていても、そのときに共通認識が出来るのであれば言葉としての存在価値があるとそのときの先生に反論した事を思い出しました。
でも、今では正論を言う人が少ない。あまりに自由過ぎるのもバランス感覚がずれるので基本を教えて頂けるのは恵まれていると思います。(正道があっての崩しが活きるとの例えもあります)
 
 
 
レスです。 (和尚)
2010-11-26 21:08:41
皆さま>たくさんのコメントをありがとうございます。ruriさんのご指摘のように「形容動詞+です」は、時と場合により効果的ですが、中学生くらいになると、一端そういう表現から離れてみることが、厚みのある文章を書くステップになりえるのだろうと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。