保健福祉の現場から

感じるままに

国民が気持ちを一つにして

2021年07月29日 | Weblog
R3.7.29日刊ゲンダイ「性懲りもない千葉県職員…深夜のカラオケ店ドンチャン騒ぎでコロナ感染」(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/292542)が目に止まった。R3.6.30文春「「給付金詐欺」経産省キャリアの六本木ヒルズ「ドヤ顔立小便」」(https://bunshun.jp/articles/-/46529)、R3.6.30文春「中川会長も参加予定 医師会が神戸で開催「150人懇親会&ゴルフ」 案内状入手」(https://bunshun.jp/articles/-/46530)などをみると、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(https://corona.go.jp/news/news_20200411_53.html)のR3.7.8方針(https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_h_20210708.pdf)p9「本指針は、国民の生命を守るため、新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を的確に把握し、政府や地方公共団体、医療関係者、専門家、事業者を含む国民が気持ちを一つにして、新型コロナウイルス感染症対策をさらに進めていくため、今後講じるべき対策を現時点で整理し、対策を実施するに当たって準拠となるべき統一的指針を示すものである。」に違和感を感じる方がいるかもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワクチン接種とセルフメディ... | トップ | 変異株の継続的臨床評価を »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事