保健福祉の現場から

感じるままに

旧政管健保(協会けんぽ)の特例措置

2008年11月10日 | Weblog
「国庫負担肩代わり延長に「断固反対」―健保連」(http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19063.html;jsessionid=59C7BCD26166A2641BF73F72511A4FF6)が目にとまった。<以下一部引用>
<今年度予算編成の過程では、社会保障費の自然増2200億円の圧縮を達成するため、旧政管健保の国庫負担約1000億円を健保組合に肩代わりさせる措置が「単年度限り」とすることを条件に決まったが、関連法案の今臨時国会での成立が困難な状況になっている。対馬氏は、国庫負担の肩代わり措置が「今年度限りということでの、やむを得ざる決断だった」と強調。その上で、仮に来年度以降も肩代わりを求められたとしても、「断固反対するという姿勢は変わりようがない」と述べた。また、「関連法案の成立の見通しが立たない中で、来年度の取り扱いを議論するのは論理的にどうか」とも指摘した。>
 
法案というのは、本年2月8日に提出された「平成二十年度における政府等が管掌する健康保険の事業に係る国庫補助額の特例及び健康保険組合等による支援の特例措置等に関する法律案」(http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/169t.pdf)(http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/169v.pdf)(http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/169u.pdf)である。社会保険診療報酬支払基金が健保組合・共済組合から特例支援金を徴収し、政管健保に特例交付金として支給するもので、特例支援金の納付対象は、①保険料率が基準未満、②18年度の被保険者の総報酬平均額が政管健保の総報酬平均額を超える、③18年度末日の準備金などの財産額が一定以上、の3要件すべて満たす組合で、施行日は7月1日とされ、「21年度以降の保険者の費用負担のあり方について速やかに検討を加え、 必要な措置を講ずる」ことが規定されている(医事新報2月16日号)。これによって、政管健保の国庫負担を約1千億円削減し健康保険組合(750億) と共済組合(250億)に負担を肩代わりさせ、健保組合は1500組合のうち保険料率の低い700組合が料率の低さに応じて拠出することになっている(厚生福祉2月15日号)。なお、平成21年度予算概算要求でシーリング段階での自然増8700億円(医療3500億円程度、年金3000億円強、介護1000億円弱、それ以外1000億円弱)から2200億円削減される(保健衛生ニュース9月8日号)が、①基礎年金国庫負担割合の2分の1への引き上げに係る経費、②少子化対策につき国が負担することとなる経費、③新たな年金記録管理体制の確立に係る経費、④高齢者医療の円滑運営対策に係る経費、⑤旧政管健保(協会けんぽ)の特例措置の取り扱いに係る経費が別途協議となっている (保健衛生ニュース8月11日号)。昨年、健康保険組合連合会から、政管健保への国庫負担の肩代わり案について反対声明(http://www.kenporen.com/press/pdf/20070906181222-0.pdf)が出され、今年7月18日の総会でも政管健保の国庫負担分を健保組合・共済組合による肩代わりは断固として抵抗するとされている。但し、財務省は健保組合などの肩代わりによる政管健保(10月から協会けんぽ)への国庫補助削減(1038億円)が21年度も継続されることを前提に見積もっている(医事新報8月2日号)という。先般ブログ(http://blog.goo.ne.jp/miraikibou/e/9efb527a0b8ae75dc11d7af279e5f748)ったように、健保組合の財政状況が悪化しているなかで、法案の行方と、来年度予算編成でどのような取り扱いになるのか、注目されるところである。果たして、この件はどれほど一般に知られているであろうか。

「旧政管健保法案の成立困難 国庫負担削減は先送りへ」(http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=19067)。<以下一部引用>
<中小企業の従業員らが加入する旧政府管掌健康保険(現全国健康保険協会)への国庫負担を約1000億円削減し、大企業の健康保険組合などに肩代わり負担させる特例法案の今国会成立は6日、困難な見通しとなった。政府、与党は民主党が対決姿勢を強めていることを受け、児童福祉法等改正案など同党の賛成を得やすい法案の処理を優先する方針を固めた。>

来週、健保連の全国大会が開催される。
「「健保組合存亡の危機」―健保連が全国大会」(http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19081.html;jsessionid=813D255FFF8C2C8B26B79716A535DEE0)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2008年11月10日 | Weblog
このブログは、最近、アクセスが少なくなっている。2008.10.19 ~ 2008.10.25は、4989PV、1823IP、2008.10.26 ~ 2008.11.01は、4480PV、1724IP、2008.11.02 ~ 2008.11.08は、4260PV、1589IPである。したがって上位1000件までのランキングは関係なくなってしまった。スポンサーリンクもなく、自分のための資料整理としてやっているものであるから、別に気にすることはない。ところで、ブログ総合ガイド(http://www.lisme.jp/)のランキングで、以前は「日記・雑談」部門で一桁位であったが、最近は数千~数万位になっている。このブログは、休日でも、2008.11.08(土) 420PV、169IP、2008.11.09(日) 573PV、163IPであるが、ランキング上位のブログでは果たしてどれほどのアクセス数があるのか気になるところかもしれない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする