へんな洋食屋より発信!

横浜市南区にある洋食屋から旬な話題を発信します。

へんな洋食屋カフェ

2017-09-13 08:42:16 | Weblog
No.8008。借りて焼き付けたポワロシリーズの40作品をどんどん観ていかないとハードディスクが一杯に埋まってしまうという強迫観念かられて毎日一作若しくは二作を観ている。毎日、観ているから段々とどれがどれやら判別がつかない。とにかくポワロシリーズと言えば、アガサ・クリスティの推理ドラマだから混ぜこぜに成ってしまった訳ですなっ!だが、舞台は1930年代なので当時の風俗や未だ未だ貴族が数多く存在していた時代だから豪華な屋敷や調度品なんかが考察出来て楽しい。初期のフォードやロールスロイスなんかの存在感も素晴らしい訳である。持ってきてくれる方は確か、全部で50巻くらいは有ると言っていたから今月には最後の10巻程度をまとめて持ってきてくれるに違いない。暇潰しの一環に始めた映画鑑賞も年内一杯は不自由無しに過ごせる量がハードディスクに詰まっているので安心は安心である。暇潰しにスマホを弄るのも控えて文化的暇潰しなのである。

へんな洋食屋カフェ

2017-09-13 08:42:16 | Weblog
No.8008。借りて焼き付けたポワロシリーズの40作品をどんどん観ていかないとハードディスクが一杯に埋まってしまうという強迫観念かられて毎日一作若しくは二作を観ている。毎日、観ているから段々とどれがどれやら判別がつかない。とにかくポワロシリーズと言えば、アガサ・クリスティの推理ドラマだから混ぜこぜに成ってしまった訳ですなっ!だが、舞台は1930年代なので当時の風俗や未だ未だ貴族が数多く存在していた時代だから豪華な屋敷や調度品なんかが考察出来て楽しい。初期のフォードやロールスロイスなんかの存在感も素晴らしい訳である。持ってきてくれる方は確か、全部で50巻くらいは有ると言っていたから今月には最後の10巻程度をまとめて持ってきてくれるに違いない。暇潰しの一環に始めた映画鑑賞も年内一杯は不自由無しに過ごせる量がハードディスクに詰まっているので安心は安心である。暇潰しにスマホを弄るのも控えて文化的暇潰しなのである。

へんな洋食屋カフェ

2017-09-13 08:41:05 | Weblog
No.8008。「ハウザー」なんて言葉を知る方は極僅かであろうが、知る人ぞ知るドイツ製のギター銘器です。三ヶ月休眠させておいたハウザーに弦を張りこの秋口から弾き始める訳である。ハウザーはハウザーでもオイラのはハウザー2世の1958年製の松・中南米ローズウッドで糸巻きはライシェルの象牙つまみだ。高級車が買える程の楽器だが、オイラは普段使いに弾く。1958年製と言えば、オイラよりも一才年上の楽器で思えば59年間の間に様々な弾き手に愛用されてきたに違いない。幽玄の枯れた、年代物の洋酒(オイラは飲めないが)の如くの音色を発します。今回の弦の張り替えからはオイラの常用の廉価なプロアルテという弦を張る。今までは手元にやって来た9本の楽器に張られていた以前の所有者の弦で弾いていたが張り替えを機会にオイラ常用のプロアルテで比較しながら楽しみたい訳ですなっ!気を付けなければ為らないのは特に高価な楽器という事である。実際、コレクター楽器だし博物館クラスでもあるからだ。そうは謂ってもギターは奏でる道具だから弾く際にはガンガン弾いてしまいますなっ!価値を知るギタリストが驚く程に弾いてしまいます。