No.8000。休日二日前だからそろそろ徘徊の予定を思案しなければ鳴らない。徘徊経路を組むさい一つの予定はある。先週にギター仲間の店で知り合った画家さんの展覧会が開かれているのでめぐるつもりでもいる。しかしながら、その会場が野毛山の上なんですなっ!快晴の猛暑だとだが、嫌だなっー!だが、先日の会話では索引から一枚くれるとの事なので是非とも出向かなくては為らない訳である。戴きモンを貰う過程は中々に大変です。下拵えや理解や誉める角度なんかが大切だ。戴く予定の油絵は16号の絵画だが額に入っているのか?額を買うのは大散財だから額付だと良いなっー!と、そこまでもセコいオイラである。絵画を投資目的にしているのではなく、店内に飾り展示ししたいのである。その絵にしても本当に戴き絵画は生活感に溢れた風景である。今回に知り合った画家さんのジャンルが風景画でしかもヨーロッパの国々の路地裏だったのは良かったなっー!
資源回収。世の中では様々に資源回収が叫ばれているが、この度のスマホ乗り換えで一件落着かと思いきやSoftBankの代理店から以前に使用していたガラケー二台を回収する段ボール箱が送られてきた。思えば、先月末の契約時に不要ならば回収すれば下取りとして二台で9600円の割引をするとの事だったなっー!なかなか良心的だが、送られてきた段ボール箱内には送り返す小箱の他に回収同意書や担当者の証明書も記載して同封する様に説明されている。こうした書類を書くのは苦手だなっ!記載洩れが有ったらどうするのか?記載に失敗したいどうするのか?とかなり緊張するのはオイラだけであろうか?とにもかくにも契約書とか申込書とかに記載するのは一度では済まない訳である。必ず、一旦は連絡したり再度尋ねたりする。面倒がっているという事もあるのだが避けては通れない書類や割引関係は尋ね直しながらも記載するのはセコい性格の由縁ですなっ!
受け止める。何をか?人の悩みとかですなっ!悩みという字には立身編が付いている訳だから人の心を受け止めるに違いない。其の字が正に「愛」である。愛という字は、心を受けると書いてあるではないかっ!今日は、常連さんと受け止めるに就いての論議になったのである。だいたいが、受け止めるという事は批判的ではなく肯定的な類いの部類と謂えば言える。キリスト教なんかは正に懺悔や告悔で受け止められて赦されている様である。つい先日、マーチン.スコセッシュ監督の「沈黙」を観たのだが幾度も裏切る信徒を宣教師は赦していたなっー!そこまでは受け止められなくても批判家には為りたくはない。世間には批判家が数多くいるが特に面と向かって批判が出来ない批判家が沢山居ますなっ!メディア上やネット上や噂である。なぁんて話しながら一服を点けて暇潰しをしているのは現職の議員さんである。ヤレヤレ
なんとかブログを送れる事が出来る様にはなったが、タッチパネルの感覚はなかなかつかめないなっー!更に、ガラケー時代とは投稿までの経路が異なるのである。昨晩もオイラは先に一寝入りして息子の帰宅した23時過ぎの声で一旦、起床し寝惚け眼でブログの投稿までの作業を教わる。その際には、メモを用意して手順を書きながら教わる。オイラは、くどい性格だから幾度も確認しながらメモを取る。このテキストは清書してケースのポケットに入れてある。翌日に店へ着けば早速に稽古も行うが、一朝一夕には上手く投稿完了までは到達しない訳ですなっ!全く歯がゆい。仕込み時間は削れないから、ギターの稽古時間を削ってスマホの稽古を行う。今日は、カメラを駆使してホーム画面を変更してみたいと考えている。
新しい物件が入手されると、そのケースとか保護シール等の必要性や付属品の物欲にかられるのはオイラだけであろうか?手帳の様な二つ折のカバーに納めている方も居れば、ゴム製の外枠だけの方も居れば手造りの袋状の入れ物から出す方も居るなっ!なんでも保護シールは百円均一のシールでは当たりが悪いらしい。
で、オイラは思案した。数多く収集した袋状の眼鏡ケースを用いてみる事にした。苦肉の策だが、活用と謂えば活用だし、わざわざ何千円もするスマホケースも負担である。セコいと謂えばセコい話だが、だいたいがそっくり戴きモンのスマホだから散財をせずに使いたい訳である。娘が勤めているアクセサリー会社には無数のスマホカバーが有るとの事だが、何しろ若い女性向けばかりらしいからちょっと難有りかも知れないなっー!しかしながら、オイラのスマホは赤色だからおとなしい目のカバーなら欲しいとも考えている。マッ!とにもかくにも、セコい性格なのである。
で、オイラは思案した。数多く収集した袋状の眼鏡ケースを用いてみる事にした。苦肉の策だが、活用と謂えば活用だし、わざわざ何千円もするスマホケースも負担である。セコいと謂えばセコい話だが、だいたいがそっくり戴きモンのスマホだから散財をせずに使いたい訳である。娘が勤めているアクセサリー会社には無数のスマホカバーが有るとの事だが、何しろ若い女性向けばかりらしいからちょっと難有りかも知れないなっー!しかしながら、オイラのスマホは赤色だからおとなしい目のカバーなら欲しいとも考えている。マッ!とにもかくにも、セコい性格なのである。
ガラケーからの切り替えもなかなかエライ作業ですなっ!来店してくれるお客さんを捕まえては教わるという始末である。今日は、昨夜に持って来てくれたポワロのDVD10巻をパソコンに取り込みハードディスクにコピーもしなくてはならない。ギターの稽古どころの騒ぎではなくなった訳である。帰宅すれば息子達にスマホの稽古をして貰うので一日中が勉強である。昨夜の8月末日の晩には恒例のギター演奏会も開催したが、最近ではカホン奏者が電子サックスをやり初めたので最後の一曲をオイラの伴奏でアンサンブルして第3回目を終了した。いつもなら六曲程度しか演奏しないが昨晩は9曲も弾いてしまった。実は、前半には調子が出ず3曲目位から指も動き始めたのである。楽器も「フレタ」という馬力の必要なギターだったのも指が動かなかった原因かも知れない。そうは言って演奏は止まれないから何とかリズムで乗りきったが2曲は出だしでつまずいて弾き直したなっー!まったくヤレヤレであった。
8月の末日に遂に、とうとうスマートフォンに替えました。しかも、ドコモからSoftBankへの乗り換えである。7月からの電話セールス全八回、しかもそれぞれの説明にかれこれ一時間を割いてつまり延べ六時間を超える顔を見ないでのやり取りにとても不安は有ったが今月の中旬に来店してくれて様々な手続きをし実際に乗り換え開通したのは先程である。色々な操作や諸々の理解には程遠いが息子に教わりながら学んでゆくつもりでいる。ところで、今夜は月一の定期ギター演奏会です。第3回目の開催ですが、毎回六曲のオリジナル曲、又は音楽著作権の切れている古いラテンやタンゴやクラシコの曲を演奏します。仲間のカホン奏者が来てくれば即興でアンサンブルもしますから前半はなるべくソロで聞かせられる曲で対応して来れなけばそのままソロを弾くし、来れば急遽、リズムを入れて貰ってアンサンブルをします。
1 刑務所の靴
3 電気カミソリ
4
7 ウィンドウズ7
8 携帯電話
5
9
2
10
11
6
映画ーイントレランス・散り行く花・東への道・ストライキ・黄金狂時代・ビッグバンド・サンライズ・知られぬ人・十月・紐育の波止場・カメラを持った男・パンドラの箱・嘆きの天使・黄金時代・タブウ・街の灯・民衆の敵・M・牝犬・暗黒街の顔役・上海特急・四十二番地・糧なき土地・意志の勝利・或る夜の出来事・モダンタイムズ・残菊物語・コンドル・ゲームの規則・フィラデルフィア物語・午後の網目・牛泥棒・脱出・わらの犬・天罰の日々・マルクス兄弟・深夜の告白・戦火のかなた・過去を逃れて・殺人狂時代・忘れじの面影・踊る大紐育・羅生門・忘れられた人々・巴里のアメリカ人・静かなる男・生きる・ヨーロッパ1951年・ウンベルトV・イタリア旅行・雨月物語・裏窓・夏の嵐・山椒大夫・地の塩・野郎どもと女たち・大地のうた・夜と霧・めぐり逢い・野いちご・灰とダイヤモンド・お熱いのがお好き・穴・甘い生活・土曜の夜と日曜の朝・情事・下女・ラ・ジュテ・夜・ティファニーで朝食を・ある夏の記録・アラビアのロレンス・ロリータ・81-2
・軽蔑・山猫・シェルブールの雨傘・砂の女・革命前夜・ガートルード・奇跡の丘・サウンドオブミュージック・ペルソナ・昼顔・暴力脱獄・狂乱の大地・運命を乗せた列車・牛・明日に向かって撃て・真夜中のカウボーイ・ワイルド・パンチ・アンドレイ・ざくろの色・哀しみのトリスターナ・砂丘・悲しみの青春・惑星ソラリス・ゴッドファーザー・叫びとささやき・アメリカン・グラフィティ・パピヨン・ミーン・ストリート・ロンググッドバイ・赤い影・セルピコ・デルスウザーラ・チャイナタウン・不安と魂・ガルシアの首・狼たちの午後・ソドムの市・カラスの飼育・1900年・アニーホール・大理石の男・木靴の樹・ディアハンター・マリアブラウンの結婚・マンハッタン・普通の人々・レッズ・鉄の男・楢山節考・パリ・テキサス・カイロの紫のバラ・冬の旅・ショア・ハンナとその姉妹・サルバトル・ベルリン天使の詩・フルメタル・ジャケット・霧の中の風景・セックスと嘘とビデオ・グッド・フェローズ・ありふれた事件・グレングールド・シンドラーのリスト・トリコ
ロール・乙女の祈り・オリーブの林をぬけて・カジノ・野良犬たち・秘密と嘘
3 電気カミソリ
4
7 ウィンドウズ7
8 携帯電話
5
9
2
10
11
6
映画ーイントレランス・散り行く花・東への道・ストライキ・黄金狂時代・ビッグバンド・サンライズ・知られぬ人・十月・紐育の波止場・カメラを持った男・パンドラの箱・嘆きの天使・黄金時代・タブウ・街の灯・民衆の敵・M・牝犬・暗黒街の顔役・上海特急・四十二番地・糧なき土地・意志の勝利・或る夜の出来事・モダンタイムズ・残菊物語・コンドル・ゲームの規則・フィラデルフィア物語・午後の網目・牛泥棒・脱出・わらの犬・天罰の日々・マルクス兄弟・深夜の告白・戦火のかなた・過去を逃れて・殺人狂時代・忘れじの面影・踊る大紐育・羅生門・忘れられた人々・巴里のアメリカ人・静かなる男・生きる・ヨーロッパ1951年・ウンベルトV・イタリア旅行・雨月物語・裏窓・夏の嵐・山椒大夫・地の塩・野郎どもと女たち・大地のうた・夜と霧・めぐり逢い・野いちご・灰とダイヤモンド・お熱いのがお好き・穴・甘い生活・土曜の夜と日曜の朝・情事・下女・ラ・ジュテ・夜・ティファニーで朝食を・ある夏の記録・アラビアのロレンス・ロリータ・81-2
・軽蔑・山猫・シェルブールの雨傘・砂の女・革命前夜・ガートルード・奇跡の丘・サウンドオブミュージック・ペルソナ・昼顔・暴力脱獄・狂乱の大地・運命を乗せた列車・牛・明日に向かって撃て・真夜中のカウボーイ・ワイルド・パンチ・アンドレイ・ざくろの色・哀しみのトリスターナ・砂丘・悲しみの青春・惑星ソラリス・ゴッドファーザー・叫びとささやき・アメリカン・グラフィティ・パピヨン・ミーン・ストリート・ロンググッドバイ・赤い影・セルピコ・デルスウザーラ・チャイナタウン・不安と魂・ガルシアの首・狼たちの午後・ソドムの市・カラスの飼育・1900年・アニーホール・大理石の男・木靴の樹・ディアハンター・マリアブラウンの結婚・マンハッタン・普通の人々・レッズ・鉄の男・楢山節考・パリ・テキサス・カイロの紫のバラ・冬の旅・ショア・ハンナとその姉妹・サルバトル・ベルリン天使の詩・フルメタル・ジャケット・霧の中の風景・セックスと嘘とビデオ・グッド・フェローズ・ありふれた事件・グレングールド・シンドラーのリスト・トリコ
ロール・乙女の祈り・オリーブの林をぬけて・カジノ・野良犬たち・秘密と嘘
classico-nova-k@docomo.ne.jp 0457120525 09040259080
ギター教師の元に出向いてへんな洋食屋カフェでのギター銘器会議を行う算段を組みながら珈琲で一服つける。其処に「太平洋神奈川県」の会員が来ていて絵画の話と為る。太平洋美術会はかなり古い会派である。パラパラと絵葉書を見せて戴くとその中に二枚の気になる油絵が有った。スペインの田舎町の路地裏別れ道を描いた絵だが人気が無い絵の中に生活感が漂いへんな洋食屋カフェに飾りたく為ったのである。路地裏の二階建ての石造りのアパートに洗濯物が干してある訳ですなっ!で、オイラの人懐こい特性がその油絵の素晴らしさを語らせると画家の方はアゲルというではないかっ!絵がへんな洋食屋カフェに持ち込まれるまでは解らないが、とにもかくにも戴く事に為ったのである。ギター教師の本業というか兼業は時計店だが直ぐ隣は表札とか合鍵とかゴム印の店で来客もひっきりなしで合鍵も10分くらいで作成している。その種鍵(合鍵の元)の中に棒鍵という昔ながらの種鍵を発見したので失敗作の段ボールの中から一本を戴いた。キーホルダーにしたいと思
い付いた訳ですなっ!キーホルダーに用いるキーである。そんなこんなで猛暑の中、100枚程度の写真しか撮らなかったが人との縁でモノとの縁を結んだ良き日であった。
ギター教師の元に出向いてへんな洋食屋カフェでのギター銘器会議を行う算段を組みながら珈琲で一服つける。其処に「太平洋神奈川県」の会員が来ていて絵画の話と為る。太平洋美術会はかなり古い会派である。パラパラと絵葉書を見せて戴くとその中に二枚の気になる油絵が有った。スペインの田舎町の路地裏別れ道を描いた絵だが人気が無い絵の中に生活感が漂いへんな洋食屋カフェに飾りたく為ったのである。路地裏の二階建ての石造りのアパートに洗濯物が干してある訳ですなっ!で、オイラの人懐こい特性がその油絵の素晴らしさを語らせると画家の方はアゲルというではないかっ!絵がへんな洋食屋カフェに持ち込まれるまでは解らないが、とにもかくにも戴く事に為ったのである。ギター教師の本業というか兼業は時計店だが直ぐ隣は表札とか合鍵とかゴム印の店で来客もひっきりなしで合鍵も10分くらいで作成している。その種鍵(合鍵の元)の中に棒鍵という昔ながらの種鍵を発見したので失敗作の段ボールの中から一本を戴いた。キーホルダーにしたいと思
い付いた訳ですなっ!キーホルダーに用いるキーである。そんなこんなで猛暑の中、100枚程度の写真しか撮らなかったが人との縁でモノとの縁を結んだ良き日であった。
classico-nova-k@docomo.ne.jp 0457120525 09040259080
残暑厳しい休日だが、健康の為に徘徊はする。明日の週明け木曜日にはギターのライブ演奏を行うので疲れを残さない様に近場の本牧は三の谷つまり三渓園界隈を徘徊する。三渓園には寄らずに(造り込まれた庭園は興味が薄いので)界隈の寂れてしまった商店街の看板建築を撮影したい訳である。ついでと謂ってはナンだが三の谷商店街の最深部には常連さんが勤務する(勤務で良いのか?俸職というのか?)フィラデルフィア教会というプロテスタント教会が在るので訪問もする。信仰団体な教会とか神殿なんかにはおいそれと訪問出来ないのが普通だが、知り合いが居れば難も無いですなっ!小一時間、案内して戴き自家製の蜂蜜梅ジュースをご馳走に為って更に奥の丘に在る八聖殿という八人の聖人を祀った資料館で一休みする。気温33℃の暑さの中、長い坂を這い登り木立の中の八聖殿に着くと八角形の奇妙な建物がで〜んど待ち構えた。夢殿や武道館と同様の建築形式で柱は無いのである。昭和八年の竣工に行政が手を加えながら保存しているが内装の漆喰
の鏝絵は彩色されフレスコであった。この三の谷界隈は三渓園以外は高級住宅街だからさして撮影に適した箇所は無いので先日に連絡を戴いたギター教師の仕事場へ向かった。
残暑厳しい休日だが、健康の為に徘徊はする。明日の週明け木曜日にはギターのライブ演奏を行うので疲れを残さない様に近場の本牧は三の谷つまり三渓園界隈を徘徊する。三渓園には寄らずに(造り込まれた庭園は興味が薄いので)界隈の寂れてしまった商店街の看板建築を撮影したい訳である。ついでと謂ってはナンだが三の谷商店街の最深部には常連さんが勤務する(勤務で良いのか?俸職というのか?)フィラデルフィア教会というプロテスタント教会が在るので訪問もする。信仰団体な教会とか神殿なんかにはおいそれと訪問出来ないのが普通だが、知り合いが居れば難も無いですなっ!小一時間、案内して戴き自家製の蜂蜜梅ジュースをご馳走に為って更に奥の丘に在る八聖殿という八人の聖人を祀った資料館で一休みする。気温33℃の暑さの中、長い坂を這い登り木立の中の八聖殿に着くと八角形の奇妙な建物がで〜んど待ち構えた。夢殿や武道館と同様の建築形式で柱は無いのである。昭和八年の竣工に行政が手を加えながら保存しているが内装の漆喰
の鏝絵は彩色されフレスコであった。この三の谷界隈は三渓園以外は高級住宅街だからさして撮影に適した箇所は無いので先日に連絡を戴いたギター教師の仕事場へ向かった。