ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

deserted

2020-01-21 00:03:32 | 日常
突然「マイナンバーカード・電子証明書 有効期限通知」というのが送られて来た。
「マイナンバーカードって結構最近に取ったばかりでほとんど使っていないけど
もう期限なの?」と訝ってよく見たら、そっちじゃなくって電子証明書というのが更新時期らしい。
しかし電子証明書ってなんだ?私そんなの取ったっけ?
そもそも何なのかわからないものをわざわざ平日の昼間に混んでいる役所に行ってまで
更新する意味はあるのか?
釈然としないまま友人M子に会ったのでそれをぶつけてみたら
「そういう誰も使わないようなものは廃れていくから更新しなくて良し」という
強いお言葉をいただいた。
それに従ってぶっちぎろうと思う。

nostalgic

2020-01-20 00:12:09 | 日常
昨年末の事、テレビで若い時に好きだったバンド(解散済み)のヴォーカルだった人の
インタビュー番組があった。インタビュアーはクリス松村であった。
彼がバンドを脱退したのでバンドが解散したといういきさつはあった。
私はついて行かなかったがその後のソロ活動も続いていたとは認知していた。
その番組内のインタビューで彼はバンドを抜けたことへの後悔も滲ませていた。
そしてかつてのバンドの曲を二曲歌ったのだが、これが聴くに堪えなかったのに驚いた。
年を取ったけれどそんなに歌唱力に衰えはないようなのだが、
変に癖の付いたアレンジを施して、いや施し過ぎて気持ち悪い出来になっていた。
そもそもそんなに歌うことに熱心じゃなかったけど才能があった人が素直に歌っていたから
魅力があったような曲だったのだ。
この人だけはこういう風になる人ではないと思っていただけにショック。
想い出は封印というのが一番いいのかも知れない。

Are you sure?

2020-01-19 00:03:56 | 日常
昨日水着の下を忘れてプールに入れず反省したばかりなのに、
今日は大きなタオルを忘れてシャワー浴びれず。
どうしてこうなのか。
悩む私に友人たちは「私は水筒を忘れた」「私はTシャツ二枚持って来た」
「この前なんか自転車に乗って来たことを忘れて歩いて帰った」と告げる。
当たり前のことなのか?
甘えちゃダメダメ。

スマホ、大き過ぎて重過ぎて、持ち歩ける気がしないっス…。

sore loser

2020-01-18 00:07:27 | 日常
ポンコツここに極まれり。

年末からアクアビクスのレッスンには行けていなかったので、
寒くて少し嫌だけど行くことにした。
帰りに図書館とスーパーに寄るつもりで徒歩でスポーツクラブまで行った。
到着し、ロッカーを開けて着替えようと水着を出したら、
セパレート水着の黒いズボンの部分がない。
代わりに入っていたのは黒の五本指靴下であった…。
準備した時に単純にガッと「黒いモノ」を掴んで入れたのであろう、私は。
手触りだって大きさだって違うのに。
こんなものまでじっくりと気を付けないと間違えるのかと唖然とした。
当然プールどころか何も出来ないので、トイレに入っただけでスポーツクラブから去った。
「寒さで体調が悪くならなくて良かった」
「ゆっくり図書館が見れてよかった」
「スーパーでメロンパンも買えてよかった」などと負け惜しみをしつつ。

global warming

2020-01-17 00:19:08 | 日常
オーストラリアの山火事が酷い。
もう火の手が止まらないのだもの。
前にロスアンジェルスに行った時、ちょうど帰る前日に山火事が起きて、
大規模になりそうだとニュースで大騒ぎしていて、確かに大ごととなりたくさんの家が焼け、
それが毎年起こっているけどその後はどうなっているのだろう?
家や職場が焼けてしまった人のその後の状況ってなかなか入って来ないから心配だ。

ドバイでは30年振りの大雨が降ったって。
元は砂漠だよね、あそこ。
知り合いのカナダ人はクリスマス休暇で帰国したところ、
いつもは連日気温マイナス10度以下なのに、今回はマイナスの日はなかったと驚いていた。
ピアノの調律師さんは山形から来るのだが、今年は雪が降らないと言っていた。
確かに東京も毎日10度以上の日が続く。
これが地球温暖化か。

時代の転換期?
コンビーフの缶詰の缶の開け方も変わると言うし…。

setting

2020-01-16 00:12:51 | 日常
早くも注文したスマホが届いた。
早速SIMカードを装着…のはずが、それを入れるところの蓋がなかなか開かない。
付属のピンを刺して引っ張るのだがどうにも開かなくて、力任せに引っ張って
ようやく開いたところですでに傷だらけ。その部分は曲がってしまった。
後で知ったが「真っ直ぐに引っ張って下さい」って無理!しかもわかりずらい所に書くな!
新品なのに早くも傷物のスマホにテンションはダダ下がり。
そして設定を始めたが、ビックリするくらいアプリが何も入っていない。
この状態では電話番号もわからない。
仕方ないのでWi-Fi設定から必要なアプリのダウンロードまでこなし、
パスワード地獄に苦しみながらなんとかカスタマイズまで漕ぎ着けました。
母のスマホには最初から必要なアプリが入っていたので、電話自体が違うから
何も入っていないのかと訝っていたが、母は店舗で買って小一時間待って、
その間に店員さんがすべてやってくれたことが判明。
こちらは申し込みから設定まで自力でやったのに、店舗よりメリットは何もないのだ。
せいぜい「ウェブ限定カラー」を選ぶくらいだった。
その上、母の買った時のキャンペーンの方が断然お得で、二万円くらい違う。
なんだか釈然としないがそういうものなんだろう。
ともあれとうとうスマホ持ちになってしまった。
これから「電話番号が変わりました」というお知らせを配らなければならないのかと思うと
気が滅入る。
設定は楽しいがメール書くのは面倒至極なのだ。

hometown

2020-01-15 00:01:32 | 日常
バイトに行く時に使っている電車、今年に入って一度たりとも遅延しない日はない。
どこかで「車両故障」だの「お客様トラブル」だので遅れが生じている。
それはまあ仕方がないんだけど、遅れて来た電車はビックリするほど混んでいる。
前回は乗ったはいいけど肋骨折れるかと思うくらいの激混み。
今日なんて乗客が多過ぎて乗れすらしなかった。
自分は二つ先で始発電車(出るか出ないかは賭け)に乗るから少しの時間と思って耐えるけど
このまま30分以上乗って行く人も多いのだろう。すごいぞ。
ーと思って始発電車に乗ったら、その駅から臨時始発がどんどん出て
ガラガラの電車が続いて行くなんてのも見ちゃって、つくづく運だなとも思ったり。

だけど自分が電車を使う時間帯は普通はピーク時を過ぎているのだ。
ピークラッシュの時ってこんなのが当たり前なんだよね。
この前友人が押し出されて転んで腰骨を打ったと言っていたけど、
そんなことも日常茶飯事的にあるんだろう。
本当にみんな偉いと思う。心も身体も大変だよ、ホント。

急激にタワーマンションが増えた我が街、そんなラッシュの時間には駅に入るのにも
列を作ることもあると聞いて、本当に変わっちまったんだなとちょっと寂しくなりました。
呑気な我が街には戻れないのね…。

coming of age day

2020-01-14 00:01:39 | 日常
「殲滅されるまでガラ携を死守する」と誓っていた私ですが、すみません、
たった今、楽天モバイルで契約ポチッてしまいました。
ガラ携の縛りが三月で切れるので、解約する前にいろいろ引っ越しておきたかったとか
キャッシュレス決済したいとか、連絡網を作る話が出ているとかいろいろあって
機種割引キャンペーンやっている今申し込んでしまえということになったのでした。
先週からずっと申し込み途中までやっては閉じ、やっては閉じを繰り返して悩んでいたのだけど
とうとう思いきったーと。

ガラ携仲間よ、成人の日に一足早く大人になった私を許して下さい。

time flies

2020-01-13 00:01:07 | 日常
私は電車に乗る時は常に本を読んでいるのだが、
面白い本だと本当にアッと言う間に目的の駅に到着する。
どんなに遠くてもそんな本があるとラクチン。
電車の待ち時間さえ愛おしく、着きそうになると「まだ着かないで~」とすら感じたりする。

なんだかんだ言っても宮部みゆきさんの本は一番時が経つのが早い気がする。
そりゃ日本で一番売れる本を書くお方だもの、やはり読ませる力はものすごい。
どんどんぐいぐい。

次の違う作家さんの本も電車通勤が待ち遠しくなりますように~。


theif

2020-01-12 07:57:00 | 日常
この前バイトに行った時、マスターがちょっとした買い物に使っている折りたたみ自転車がなかった。
聞いてビックリ、年末に盗まれたらしい。
マスターは車で通勤していてその駐車場の外のポールににダイヤルワイヤー式の鍵繋いだーと。
外に出たら無くなっていてそりゃビックリしたらしい。
盗まれたかも知れないが、もしかして港区の自転車撤去で持って行かれたという可能性もある。
区に連絡して聞いたら「そんな年末だと自転車撤去もお休みだった」ということで盗まれた一択。ワイヤーを切って盗んだということはプロの仕業だ。
ということで警察に被害届を出したという。
この区で自転車泥棒は珍しい。出て来ないのではないかと思ったらなんと翌日に
お台場で発見されたと連絡が来た。しかも刑事課から。
捕まえた泥棒は外国人だが、実はその前にもう一人泥棒がいて、そいつから盗んだということだ。
マスターはお台場まで取りに行くはめに。
なんかのんきにしていられない世の中だねぇ。