ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

振り替え

2012-07-31 00:19:54 | 教室
夏休みなので生徒の休み→振り替えが多い。
カレンダーに注意深くメモしてこなしてはいるんだが、今日やっちゃいましたよ、時間間違い。
バレエから帰って来てすぐレッスンのはずが、もう自転車止まってるじゃない!もう来てるー!
私ったら間違えて30分早く指定してしまったのね~。
幸い彼女もその後の予定は無く帰りたがらなかったから、お母さんに電話して45分レッスンやっちまいました。
今後も続く振り替え変更地獄。ちゃんと覚えていられるか?ちゃんと実行できるか?
ちなみに私の先生に伺ったところ、「間違えてダブるなんてしょっちゅうよ(笑)」。
まあそのくらいじゃないとね。まあ考えてみればあちらの予定に対するサービスなんだし。
なのであまり重く考えず、でもしっかりやりたいと思います。

しょっちゅうは来ません

2012-07-30 00:20:40 | プロレス
仕事が無いと思い込んで取ってしまった18時開始の全日後楽園大会のチケット。
しかしなんと17時に終わる舞浜の仕事が入ってしまった。
自分が悪いのだからしょうがないと取り立てて急ぐことも無く向ったら意外に早く着いちゃった。
席に座ったところで先ほどエントリーの武藤ベアーが徘徊していた。
ちなみに彼、頭が大きすぎてリングインは不可能でした。

後楽園ホールでは大抵北側を取る。なぜなら安い席でもとにかく近くてよく観えるから。
しかし問題は席が箱ということ。仕切りの無い箱の上に座るので隣との距離が近いのだ。
椅子自体も痛いから長時間座っているのは結構大変。
本日は隣にヘンな人。ずーっと試合観ながら大きな声で独り言を言ってるの。
そんな人に休憩時間に話しかけられどうしようと思ったが、普通に話すと普通の人であった。
同レベルのプヲタと語り合うのが夢ではあったが、実際には同じような経験地でも
感じ方考え方は違うのだなと実感。特に男の人とは相容れない感性みたいなものがあるようだ。
それは「純粋性」。
好きなレスラーが勝ったとて、私はそんなに心の底から喜ばない。むしろ良い試合を観た時の方が嬉しいな。
「次回の8/12もいらっしゃいますか?」と問われ、「そうしょっちゅうは来ません」と答えたが
よく考えたらその日は新日の両国大会に行くのであった。何がしょっちゅうは来ませんだ(笑)。
面倒になる前にとっとと会場を後にし、家で金麦飲みました~。進むオヤジ化。

夜なのに

2012-07-29 17:57:13 | 日常
ここにいます。
ちなみにこの子は武藤ペアー。

リベンジ

2012-07-29 00:03:43 | プロレス
あまりの暑さに午前中にアクアを受けにプールに行った。
「こう暑くちゃ混んでるだろうなあ」と思ったら、いつもと変わらぬ人数。空いてるくらい。
おまけに他のレーンで泳いでいる人も一人も居ないというガラガラ状態。
特に男がいない。おじさんたち、暑くて出られないのかオリンピックの開会式でも観ているのか…。

オリンピックと言えば昼にBSジャパンで観ていたのだが、
その時初めてあの「和歌山アドベンチャーワールド」のCMをやっているのを観た。
あのヒラハラアヤカのテーマソングに乗って、自分が見た通りにワイルドに食い散らかす双子のパンダや
感動的なイルカショーが映って満足。
おまけに「8月いっぱいは夜8:30まで営業でナイトサファリが楽しめます」ですって!
夜になれば涼しくなるしいつ見ても寝っぱなしの夜行性のライオンやトラが動くところも見られるじゃなーい!
いいないいなー。
しかしさすがに夏休みともなれば混雑するんだろうな。あの広大な駐車場はその時のためにあるんだろうから。
日頃「もっと宣伝すればいいのにー」などと思っていたが、目にしてみると行けない自分が地団駄踏むばかり。
遠い地なり、和歌山県。

夜は昨日のリベンジととうとうペイパービューを買った。ついでにケンタも買った。
「マネー・イン・ザ・バンク」という試合形式はリング頭上6mのところに下げた、「いつでも行使できる
チャンピオンへの挑戦権」が入ったカバンを何人もでラダーを使って取り合うというもの。
この試合形式、たまに日本でもやるけどさすがアメリカ、WWE。規模が違いました。
ラダーの数が半端じゃない。まあ片手で壊す壊す。終いには「像が踏んでも壊れない」ラダーまで登場。
あまりにも面白くて三時間があっという間。
こんなの見てたらオリンピックの開会式くらいじゃ驚かなくなるねぇ。

米化失敗

2012-07-28 01:04:47 | 日常
今夜は初めて「WWEのMBのPPVを買って観ながらディナー」という予定だった。
母も気合が入っていて「それなら完全にアメリカの一家みたいにピザ取ったりポテトチップを揃えるか?」
などと考えていたようだが、土壇場でウナギが食べたくなりメニューはウナ丼と純和風になった。
そしていざVODというシステムで(なんだやたらとアルファベット三文字のものが出て来てスマン)買って
観ようとしたらなんとパスワードがわからない!
そうだ、設定の時に「映画とか観ないのでVODの必要ありません」とか言ってパスワード設定しなかったんだっけ!
慌ててカスタマーセンターに電話しようとしたら18時までだった…。
かくしてアメリカ人化は明日に延ばされた。
良かった、ピザ取らなくて。

仲良きことは…

2012-07-27 00:05:12 | 日常
今日も朝から暑い~。
小学生が学校のプールではしゃいでいるのを横目で見ながらバイトへ行く。
今日は最初の生徒が休みなので「バイトの後に絶対にスポーツクラブのプールに寄るぞ、
そして歩くぞ、小学生には負けないぞ、ふふふ」と思いつつ。
そしてたどり着いたスポクラプールはおばあさんだらけであった。
ちょうどおばあさんに人気の男性イントラのアクアが終わった時間帯というのもあったのだけど
それにしてもすごい。芋洗いとはこのこと。
全員が同じ方向に歩くため流れるプール状態になっちゃってる。
たまに三人くらいで話に夢中になって止まっちゃっててそこで流れが滞る。川の岩みたいだな(笑)。
中にオミズを感じるおばあさんと白髪の太ったおじいさんのカップルがいたのだが、
この二人がイチャイチャモード全開でこちらがたじろぐほど。
実は何年か前にも同じカップルをこのプールで見た。
一体二人は夫婦なのか?それでいてこんなに仲が良いと言うのはどういうことなのか?
若いイチャイチャカップルを見るより、なんかいろいろクるものがあるぞ。
失礼か。

ラウドネス

2012-07-26 00:06:27 | 日常
暑い。
エアコンのない我が部屋では出来れば窓など開けて寝たいのだが、そうもいかなくてつらい。
それは裏の家の家族が声がでかくて朝早く起こされてしまうためだ。
その家の息子三人は育つにつれて静かになったが、おばあさんとオヤジがひどい。それって遺伝だよな。
今日なんて窓すら開けていないのに大騒ぎで起こされた。
そのうち二階から下の階に向けて男の子が「ばーちゃーん、なんたらかんたら~」と叫んだら
おばあちゃんの声で「バカッ!そんなこと大声で話して他所の家に聞かれたらどうするのっ!」。
ええっ、聞き逃してしまった。一体どんな聞かれてはまずいことを話していたんだろ。
すげー気になる~。

みんくる

2012-07-25 00:01:51 | 日常
母はずっと小銭入れを欲しがっていた。
そんな時都営地下鉄の中で「みんくるガマグチ限定販売」のポスターを見たのだ。
しかしなんとなく忘れていて、発売から結構経った昨日になって思い出して母に知らせた。
そしたら速攻パソコンで調べて都営交通に電話かけて買う算段をつけていたのにはビックリだ。
地下鉄で見たので駅で買えるのだと思っていたら大間違い、「みんくる」は都営バスのキャラクターだった!
だからバスの営業所でしか買えないのだと言う。
しかもこのガマグチは人気商品だったらしく深川車庫という場所にあと30個しかないらしい。
母は今朝の内に深川車庫に取り置きの電話をし、この暑い中、行ったこともない深川車庫まで旅立った。
そして購入してきたのがこのガマグチだ(写真左下)。パカっと開いて使いやすい。

ちなみにこの袋の緑色の子が「みんくる」。
「みんなのくるま」という意味だが、昔、生徒の歌音ちゃんに「どういう意味だ?」とクイズを出したら
「みんなくるってる?」と答えられてガックリした経験アリ。

ベーコン

2012-07-24 00:01:21 | 日常
母がめずらしく業務用スーパーに買い物に行った。
帰って来て食品を冷蔵庫にしまいつつ、「あれ?私ベーコン買わなかったっけ?」。知らんがな。
レシートを見ると確かに購入している。
どうやら袋に詰める台のところに置き忘れてきたらしい。
そんなところに置き忘れるというのが私には理解不能。
なにしろ大雑把日本一くらいなものですから、袋に詰めるのなんてすべて縦にぶっこむだけ。
母のように配置を考え、一旦取り出したり詰め替えたりなんて絶対しない。
そんなことして忘れてきたんじゃ目も当てられぬわ!
さらに驚いたのは母がスーパーに電話して(それも驚いたが)、本当に台の上に置き忘れてあったので
取り置いてくれるということだ。
「名前を言えばわかるようにしておきます」ってシステム、きっと何人も何回もそんなことがあるんだろう。

呆れて物も言えないと思っていた私がそれを取りに行く羽目になりました…。
ええ、歯ブラシの買い置きがなかったのに掃除に使ってしまったから買わないとならなくなって…。
レジにて「あのお、ベーコンを忘れて電話した…」と言ったら「ハイっ!ベーコンの○様ですね!
ベーコンの○様、いらっしゃぃましたあ」と他のレジ係にも知らせる大声。
私にもレジの人にもご迷惑をかける忘れ物はしないようにと母に言いたい。

バレエ発表会

2012-07-23 00:27:38 | 日常
友人の娘さんが出演するバレエ教室の発表会に行ってきた。
発表会って言ったってアータ、ちゃんとした舞台。
ウチの区で一番大きなホールを使い、一部は小作品集、二部はコッペリアからふた幕と大きな構成。
出演者も多ければ来客も多い。受付やら会場案内やら生徒さんのお母さんらしき人達が総出で働いていた。
生徒が子供さんだけの教室なので、まあ小さい出演者の多いこと。
そのチビチビがちゃんと動いて舞台中央まで行っただけでも奇跡だと思うのに、
チョコチョコと踊っている(動いている?)様はなんとも微笑ましい。
全く曲を無視なのは当然、もう全然覚えてなくてずーっと隣の子を見て踊ってる子とかーな。
このチビチビがいつになったらあのバレエ立ちをする娘に変身するのだろう?何かきっかけがあるのだろうか?
実は友人の娘さんだけでなく、私のピアノの生徒も二名出演していたのだ。
一人は小さいけど実直な子だから安心して見ていたけど、もう一人は普段から活発な子なので
どんなもんだろと思ったら、四回も舞台に出てその度ちゃんと踊っていたので驚いた。
私は他の人と一緒に踊ったり、群舞というのがある意味一番大変だと思うのだが、
きちんと間違えなくこなしていて感動した。
だって自分の振り付けだけでなく、位置、フォーメーションとか出とかちゃんと覚えてるんだよ!
彼女がそれを間違えずに出来るなんてどれほど練習を積んだのか?
それとも案外あっさり出来ちゃってたりして…。
ピアノのことだと「もっと出来るはずなのに…」と思うのだが、ことこのバレエでは
子供の無限の可能性ってヤツを感じた。

大人は大人で頑張ろうという気にもなったぞ。負けないぞ!
秋になったらポワント再開しようかなあ~。