ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

reserve

2024-05-31 00:20:38 | 日常
昨夜は元気になりかけたのに、また朝起きられなくなった。
頭痛と眠気。とにかくあくびが出る。
「寝すぎのせいなのか?」とも思ったけど、明らかに不調。
しかしこのまま動かないと今日も寝込むことになる。
ちょっと無理をしても動いた方が回復に繋がるのではないかとも思う。
しかし歩くのがやっとで頭を振るだけでもできなさそう。
困った。
なぜなら10時からのヨガのクラスの予約をどうするか即決しないとならないからだ。
そのクラスはそんなに激しいクラスではなく、ちょっとしたストレッチくらい。
動こうと思ったら一番都合が良いクラスだ。
しかし人気抜群。なのでキャンセル待ちは常に7人くらいいる。
だがキャンセル待ちの人だって、開始30分前に「空きました」と言われたって都合がつくまい。
なるだけ早めに明け渡すべきだ。
どうしようか悩みつつバナナを食べて出すものを出したら落ち着いて来たので行くことにした。
結果、行って良かったー。

帰りに整体に寄ったら、別のベットで施術中の人が他のスポーツクラブに通っている人で
「人気の予約だからドタキャンするのも悪いじゃない」と全く同じことを話していたので笑った。
みんな同じでみんな良い。

Cute Lamb Needs Attention

2024-05-30 09:26:00 | 日常
またしても調子が悪くなってしまって寝込む。
二週に一度のパターンって、どんだけ身体ヨワヨワなのか自分でも怖くなる。
どこが悪いってことはないと思うんだけど、なぜこう疲れが溜まって頭痛になるのか。
きっと医者で調べても「更年期」「自律神経失調症」で終わるのだとは思うけど。
みんなこうなのかなあ。

これだけだと憂鬱なので、可愛い動画でお和み下さい。

Cute Lamb Needs Attention

naked

2024-05-29 11:37:00 | 教室
中学生になったばかりの女子生徒と話していて「〇✖中学の辺りは治安が悪いらしい」と言う。
治安が悪いとはどういうことかと問うと、変質者が出没するのだと。
それもコートの前をばっと広げるというトラディショナルタイプ。
まあ昔はそんなのばっかりだったけどねーと思っていたら、
「去年の夏は上半身裸のオジさんが公園のベンチに寝転がっていて怖かった」などと言い出した。
上半身裸のオヤジは夏の風物詩ではなかったのか?
怖いって、そんなもの何も怖くないけど。
もう夏に裸になることも許されない。
オヤジ達は一段と猛暑になったうえ節電でエアコンも効かない昨今の夏に耐えられるのか。



couch potato

2024-05-28 08:10:00 | 日常
リラックスした休日に憧れている。
すなわちソファに寝そべってお気に入りの番組を観ながらスナック菓子などを摘まんでいるアレだ。
やろうと思ってポテチと飲み物を買ってきたりするのだが、なかなかうまくいかない。
まずお気に入りの番組というのが今ならバレーボール中継の録画だったりする。
それは一瞬たりとも目を離せない。
そもそもそういうスピード展開の競技だから好きなのであるし。
だから観るなら観る、食べるなら食べるになってしまう。
そしてポテチ、私は袋を開けっぱなしに置いておいたらどんどん湿気てしまうのではないかと
心配になって、グングン食べてしまう。それこそ途切れることなく。
アイスなんかも同じで溶ける前にと焦ってあっと言う間に食べ終えてしまうのだ。
そんなことしているので憧れのリラックス状態は三分くらいで終焉を迎える。
意外と難しい作業たーなんだわ、アレ。

neibourhood association

2024-05-27 08:05:00 | 日常
ブライダル仕事が休みだったのでぐーたらしようと思っていたら、
区の清掃大会だそうで、町会ごとの区域で草むしりが待っていた。
町会もねー、年寄りしかいないのでやる人がいないらしい。
いつも仕事に行っていてやったことがない私、恥じながら草をむしりました。
他にもご老人が一人と新しく家を買って入って来た四軒の家の一家族だけが草をむしっていた。
忙しいのに偉いと思う。
私は基本的に草むしりが大好きなので、それを終えた後も家の庭の草むしりもやってしまった。
なので明日は腰が痛いと予想される。

町会ってバカらしいと思っていたのだが、これがないと街灯とかゴミとかいろいろ動かないのだ。
マンションだと管理人がいてやってくれるけど、そこんとこ戸建ては自治しかない。
我が町会は町会長をやる人がいないので、我が老母が今年の町会長だ。
仕方ないので私が回覧板のお知らせをワードで作ったりしている。
いわば影の町会長なのである。
だけど表の町会長はやりたくないなあ。何とか逃れたい。心の底から。

animal

2024-05-26 00:11:38 | 教室
いつも時間にはきちんと来る姉妹の生徒が来ないなーと思っていたら
大声で叫びながらなだれ込んで来た。
何があったのかと思ったら、我が家の門扉のところにカラスがいて怖くて入れなかったと言う。
しかもまだいると言ってやたらと怖がっている。
うーん、カラスかあ。確かに怖いよなー。
前には「クモがいるー」とか「セミが死んでるー」とかで入って来れない子もいたしなあ。
私もこのくらいの時は野良犬が怖くてピアノに行くのが嫌だったことがある。
追っかけられたりもしたし。
犬から鳥にサイズダウンしたとはいえ、これも野生(?)の脅威なのだ。
しかし次に来た小学生は「カラス?そんなものはいっぱいいるから大丈夫」とヘイチャラだった。
たくましく生きることって大事だな。

wobbly

2024-05-25 07:53:00 | 日常
腰の状態がイマイチ。
丸めると抜けそう。
一番つらいのはパンツを履く体制だ。
靴下は強い体感で片足で立ち続けられるから履けるけど、穴に片足通すためには
どうしても腰を丸めないとならないので非常につらくてヨロヨロする。
今日はアクアビクスにご高齢の方達と参加したのだが、その後の着替えの際のヨロヨロは
その方たちを超えるよろめきっぷりだったので哀しい。

そんななのに整体は「院長がコロナに感染したので今週いっぱいお休み」の張り紙がかかっていた。
「今更コロナにかかるんじゃない、コンビニ弁当ばかり食べてるからだよ」と言いたい。
週末もヨロヨロしながら働くしかないのであった。

peel off

2024-05-24 00:07:41 | 日常
洗面所の掃除をしていたら、内部から出涸らしたお茶っぱの塊のようなものが出て来た。
内部に溜まっていた汚れが一気に剥がれて出て来たのだ。
私はこういうのが大好き!
何と言うか快感?
こういう時のために汚れ溜めておくのもアリかと思っちゃうくらい。

なので三月に一度の洗濯機の内部の掃除も大好きなのだ。
ベロベロとした汚れがこれでもかというくらい出る。
出ない時はそれで良いのに、逆にへこむ。

洗濯機内部掃除用の洗剤は100均でお気に入りの物があるのだが、
最近どの店でもそれを置かなくなってしまった。
機会があれば見回って入るのだが全く見ない。
買い溜めしたのも前回で底をついてしまったので、新たなお気に入りを探す旅に出ないとならない。
本当にこういうことばっかでつらいわー。

the final episode

2024-05-23 00:02:45 | 日常
まだ続き。
自治体の処分方法を調べると、バッテリーのリサイクルな捨て方は出ているのだが
「膨らんだバッテリーは捨てないで下さい」とは書いてあるが
ではどうしたら良いかは書かれていない。
もうアップルストアーまで持って行くしかないかと思ったが、
こちらはこちらで予約を取らないと長時間待たされるとか、接客が酷いという噂とか、
そしてデータは初期化していないと漏洩しても知りませんよとか書いてあるし、もうダメだ。
もうお金を払ってもいいから処分したい。
きちんとした引き取り業者を知りたいので公的機関に聞いてみようと
自治体のゴミ処理施設に電話したら
「それはビニールテープでグルグル巻きにして不燃ゴミの日に出して下さい」だって!
なんだよ、出して良いのかよー。
しかし一安心した。
本当はタブレットにいっぱい穴を開けてデータ流出を防ぎたいところだが
電池漏れが怖いので、とにかくテープを巻きに巻いた。
ゴミ出し当日は、人のゴミを勝手に持って行ってしまうオバサンがいるとかなので
収集車を待ち伏せして直接処理の人に渡すという母の作戦だそうだ。

新しい安いタブレットも届き、あっという間にセットアップ出来て快適。
あー、これにて事態収束しました。

next day

2024-05-22 00:05:13 | 日常
昨日の続き。
一晩外で過ごしたiPad、もう冷えたので家の中に取り込んだ。
さてどうしたものか。
膨らんだリチウム電池は普通に捨てることはできない。
回収方法が自治体によって違うらしいので調べねば。
ただ個人情報が入っているので捨てるにも完全に破壊した方が良いのではないか?
悩んでいる内にふと見ると壊れたはずのiPadがたまに電池が入って光ることがある。
壊れてないの?接触次第で動くの?
ということはまだまだ破裂とか発火の可能性があるの?
そういうことだと家の中に入れておくのも怖いので、またしても夜は外に出した。
火が出ても大丈夫なように水場近くに大きな陶器に入れて置いてある。

調べたらね、膨らんだモバイルバッテリーは無料で簡単には処分できないようなのだ。
Appleに持って行くしかない?
はー、大変。