ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

global warming

2020-01-17 00:19:08 | 日常
オーストラリアの山火事が酷い。
もう火の手が止まらないのだもの。
前にロスアンジェルスに行った時、ちょうど帰る前日に山火事が起きて、
大規模になりそうだとニュースで大騒ぎしていて、確かに大ごととなりたくさんの家が焼け、
それが毎年起こっているけどその後はどうなっているのだろう?
家や職場が焼けてしまった人のその後の状況ってなかなか入って来ないから心配だ。

ドバイでは30年振りの大雨が降ったって。
元は砂漠だよね、あそこ。
知り合いのカナダ人はクリスマス休暇で帰国したところ、
いつもは連日気温マイナス10度以下なのに、今回はマイナスの日はなかったと驚いていた。
ピアノの調律師さんは山形から来るのだが、今年は雪が降らないと言っていた。
確かに東京も毎日10度以上の日が続く。
これが地球温暖化か。

時代の転換期?
コンビーフの缶詰の缶の開け方も変わると言うし…。