ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

globalization

2018-04-30 00:30:16 | プロレス
WWEのサウジアラビア大会を観た。
まあ国家が150億とも噂されるくらいのお金を出して、
通年契約もかかっているというからとにかく豪華なこと。
ラダーマッチに金網マッチ、ロイヤルランブルも普段なら30人が限度のところなんと50人マッチだ。
通常の大きなPPV大会の方式をすべて注ぎ込んだ。
人数もさることながら、スターも滅多にお目にかかれないレジェンドも多数参加。
去年から「お金がかかる」という哀しい理由で使われなくなったパイロも花火もふんだんだ。
無かったものは女子選手(リングアナも含む)くらいじゃないか?
「お金があるってこういうことなのね…」と溜息が出た。

そんな大会なのにまあズンドコ案件の多かったこと。
技が当たっていないのに倒れるという超ダサダサズンドコから、
リングインの際に躓いてリング下に勢いよくダイブするという微笑ましいズンドコまで。
普段WWEのアナウンサーはいろんな宗教の人に配慮して「オーマイゴッド!」と言わず
「オーマイ!」にしていると聞いたことがあるが、
この件では掛け値なしの「オーマイゴッド!」が聞けた。
一番考慮すべき国の大会で出るとは、なんだかなあである。

そう、サウジアラビア。
それは日本からは見当もつかない国。
石油とお金とヒジャブとたくさんの王族。どこよりも厳しい宗教戒律。
こんなイメージしかない。
リングサイドには確かにヒジャブを被った男たちがずっとウロウロしていた。
プロレスを観る反応としては若干薄いが楽しんでいたご様子。
この国の人達は普段何をやっているのだろう?何を楽しいものとしているんだろう?
プロレスを観ると意外と世界は広がるものなのである。

play game

2018-04-29 00:05:22 | 日常
二月に再び始めたゲームFF8をいい加減終わらせようと集中的にやった日があった。
そしたら翌日ヒジの上あたりの筋肉が痛い。ついでに右の親指も痛い。
背中も心なしか丸まった気がする。
慌てて肩甲骨を広げるヨガをやった。
ゲームは目に悪いことはわかっていたけど、こんなに身体全体にも影響があるとは考えなかった。
昔は感じなかったしねえ。
年取ったから?まあ最近やっていなかったから筋肉が慣れていなかったというのもあるけど。
ちょっと調子が悪い時、ゲームのせいっていうのも要因の一つと考えるといいかも知れない。

でもまだゲームは終わっていないのであった。
ラスボス手前で足踏み。
この連休中には終わらせるつもりです。

get hot easily

2018-04-28 13:39:07 | 教室
中途半端に暑い。
子供達は大人より体温が高い上に遊んでから来たり走ってきたりと
更に体温を上げまくって来やがるから、暑い暑いクーラーかけてとうるさいのだ。
クーラーをかけたところで今はそんなに気温自体は高くないのでクーラーが勝手に止まっちゃう。
あまりにうるさい小学生の女の子に「じゃあ脱げば」と言い放ったら
「うん!」と言って勢いよく脱いでキャミソール一枚になったからビックリ。
呆れて「大抵の子は脱がないけどねー」と言ったら、「先生が男だったら脱がないよー」だって。
そのままキャミ姿で弾いていたけど、「次の子来たら教えて」と言っていたので
ちょっとは恥じらいはあるらしい。
まあその恥じらいは「変なことした女」と思われることについての恥じらいであって
肉体を晒すことへの恥じらいではないのでした。
まあまだまだ子供。

rap music

2018-04-27 00:06:12 | プロレス
山口くんショックは続く。
だって私のこのパソコンの壁紙が震災直後の山口くんの写真なんだもん。

私はある意味もう諦めるしかないと思っているが、母が落ち込んでいる。
あの世代のお母さんには「良い息子イメージ」なんだよね。

そんななんとなくどんよりした気持ちを払拭してくれるほどの破壊力があったのが
中邑選手の新テーマ曲だ。
彼は最近ヒールとなってローブローを打ちまくっているのだが、今までのカッコ良いテーマ曲だと
お客が合唱してしまってヒールにならんということで、この度その曲に日本語でラップ歌詞をつけた。
その歌がなんつーか、外国人がわからぬままローマ字で書かれた日本語のラップをつけた感がすごい。
もう「なんだよ、それ~」とヘナヘナと崩れ笑ってしまうのだ。
しかしアメリカ人的には「クール」らしいよ。
感覚ってわかんね。

Watch the music video for Shinsuke Nakamura's new entrance theme by Shadows of The Sun

stupid

2018-04-26 00:19:19 | ジャニ
あー、もー何やってるの山口君!
強制わいせつって一番やっちゃいけないものじゃないの!

夕方、仕事中にKヨちゃんからメールで知らせがあった。
生徒の合間に調べようとiPodを操作するも、私のものは古いため
ヤフーアプリが対応してくれなくなって削除してからというもの、ニュースサイトは見られないのだ。
やもなくグーグルを開くと、私の履歴から勝手に選別したニュース、
即ち本日のスマックダウンの戦績やらサウジアラビアの試合の情報だのがトップニュースを飾っており
どこから普通のニュースに辿り着けるかが皆目見当つかない有様だったので仕事が終わるまで
調べるのを諦めたという経緯もなかなかに情けないか。

山口君がキャスターをやるというのはどうなのかと薄々感じてはいたのだが
こういう最悪の形を迎えることになるとは。
そこまで芸能人の自覚はなかったのか?
もう戒めくれる人は周りにいなくなってしまったのか?
自分の番組どころか明日の太一のモーニングショーから土曜日のリーダーのニュースショー、
長瀬の新作映画、松岡の新ドラマ、すべて影響を受ける。
私達の待ち望んでいたコンサートだって遥か彼方に飛び去ってしまった。
それどころか大好きな鉄腕ダッシュだって、にっちもさっちもどうにもこうにも。

着地点が見えないよ…。

United Kingdom

2018-04-25 00:01:39 | 過去
OASIS Don't Look Back In Anger 歌詞(和訳)付き

 
長瀬が出ているビールのCMでOASISの「Don't Look Back In Anger」がかかっていた。
日本のCMではよくOASISは使われるなあ。
自分は流行っていた時はまったくOASISが良いとは思わなかった。と言うか好みではなかったのだ。
だから「なんでこんなにみんなこのバンドが好きなんだろう?」と心から不思議に感じていた。
だけど今聴くとなんかいいな。しみじみと。みんな曲が似てるけど。
イギリスを感じるのだ。晴れていないグレーな空を。
私も今やアメリカにかぶれて忘れていたけど、イギリスにかぶれていた時代もあったのだ。
あの当時の感覚を思い出す。

ウィリアム王子のところに第三子が産まれたこともあり、
私の中でなんか急にクローズアップされたぞ。

endure

2018-04-24 00:00:21 | 日常
ダイエットを心に誓うとお菓子をもらうのはなぜだろう?
今日もお里帰りのお土産としてお饅頭系のお菓子を四つ、
そして本を貸したお礼にダックワースをいただくと、甘いお菓子が手元にザクザク。
食べなきゃいいんだけど、こういうものは賞味期限があるし
「小さいから良いかーっ」って気分になっちゃうんだなー。

ここを耐えないと背中のぶよぶよは取れない。

too much

2018-04-23 00:01:55 | 日常
先週末、ようやくマスクが取れた。
つらかった花粉症もやっとこさ終わったわけだ。
今年はもう無理をしないで薬を飲むということにしたのでつらい日は正味三日くらいだった。
その代わり薬は前人未到の二袋目に入ったが(ロートの漢方・小青竜湯)。
毎年花粉症の季節は酒を断つ。
鼻が詰まって息が。出来なくなるからだ。
なので例年この季節は良い感じのダイエット期間になった。
しかし今年はそういうことなので酒が飲めてしまったのだ。
そしてこの一週間の連日の酒盛り。シャトレーゼのワイン飲んでる場合じゃない。
もうぷくぷくのお腹。ぶよんぶよんの背中。そしてとうとう食べ過ぎニキビが顎に出た。
この重い身体で明日バレエレッスンが出来るものなのか?
今は後悔ではち切れそう。
だけど食べている時はそんなこと考えないんだよなー。
来週、うーん、せめてゴールデンウイークまではダイエット期間としたいっつーかしなきゃダメ!

wine

2018-04-22 00:05:10 | 日常
昨日何気なく見ていた新聞の折り込みチラシ。
シャトレーゼという良心価格のお菓子屋さんで、樽出し生ワインをボトルに詰めて売っているという。
今回チラシに付いている券を持って行くとそのボトル代が無料になるキャンペーンをやっているーと。
なぜお菓子屋さんでワイン?と思ったら、そもそもが山梨の会社。
だからあちらにワイン醸造所を持っているらしい。
生ワインだから防腐剤が入っていないというのは魅力だ。
ボトルは飲んだら洗って次回持って行くというリターナルシステム採用。
ラベルもないボトルにその場で詰めてもらうというのは、なんかヨーロッパ的でかっこいい。
値段はなんとボトル代別で740円!激安です。
今回は白ワインが期間限定のと二種類出ていて、こればっかりは飲んでみないとねーと
私は自転車で、母はわざわざバスに乗って我が家からはちょっと距離がある店舗に向かった。
夕方なのに店は次から次へとお客が来ていて混んでいた。
そんな状態なのに試飲をお願いしたら快く受け付けてくれ、樽からの白ワイン(ぬるい)をいただいた。
うん、飲んで良かった。期間限定品が断然好み。
試飲だからちょびっとなのになんか効いたよ。アルコール分は普通のよりやや低めなのに。
チラシにはマドレーヌとフィナンシェの引換券も付いていたのでそれも出してみたら
片方だけかと思ったら二つともくれて、そのキップの良さに驚いた。
母は冷凍ピザに釘付けで三種類とも購入。三個入りの柏餅も合わせて二千円でお釣りが来てまたビックリ。
本当に安いのね~。
で、ワインは家で冷やしたらまあツルツル飲める。本当にフレッシュで美味しい。
二週間で飲み切って下さいと言われたけど、今日中に飲み切る勢いだったので強引に麦茶にシフトした。
無くなったら空びんを持ってまた樽から入れてもらいに自転車漕ぐことになりそうだなあ。

school

2018-04-21 00:05:52 | 教室
暑い。
私も暑いが、もともとの熱量が違う子供達はもっと暑い。
だけど冷房にはちと早いよね~。
暑いと疲れるので、小さい生徒なんかは薄暗い我がレッスン室で最早寝る寸前にまで陥っていた。

そんな子供達だけど、何気なく聞いたが小中学校の授業って一コマ30分~50分あるんだって。
自分はすっかり忘れていたけどそんなに長いんだ!
その時間黙って座っている。それが一日に6コマもあるなんて!すごい!
大人になってやりたい放題になってしまった時間が長いので、
自分もそんな苦行に耐えていた覚えなんかすっかり忘れているんだけど頑張っていたのね、子供の頃の私も。
しかし耐える時間が長くてつら過ぎてきっとどこかへトリップする技を身につけていたんでしょう。
別の楽しいことを考えて授業中過ごしていたんだと思う。そこで妄想癖が鍛えられたーと。
きちんと集中出来る子が勉強出来る子ということなんでしょうね。

それにしても子供は大変だ。
今の私なら絶対無理。大人万歳。