goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【サッカーW杯】 明日未明、いよいよ決勝戦!

2010-07-11 22:35:47 | その他
競馬だ選挙だと慌しいですが、世界最大のスポーツイベント、サッカーW杯の決勝戦が迫ってきました。

明日も仕事に行く身にとっては非常に微妙な時間帯のキックオフが予定されていますが、4年に一度の大イベントですから、何とか頑張って観戦したいと思います。


決勝戦の組合せはオランダ対スペインです。

日本のサッカーファンの中には、日本に勝ったという理由でオランダを応援する人も多いようですが、ラテンサッカー好きの私としてはスペインを応援したいと思っています。


まあ、どちらが勝つにしても、ワクワクするような決勝戦になって欲しいですね!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参院選】 民主党+国民新党、過半数割れ確実!

2010-07-11 21:36:53 | その他
夜8時に始まった即日開票の途中ではありますが、報道各社の獲得議席予想によると、民主党は単独での過半数確保はもちろん、国民新党との連立与党での過半数獲得も不可能な情勢となった模様です。

この選挙戦の分析は、これから様々な角度でなされるのでしょうが、結果として国会がねじれることは確定しました。
しかも、自公政権下のねじれ国会と違い、現政権与党は衆議院での再議決に必要な3分の2以上の議席数を保有していないので、今後民主党は、野党の協力無しに法案を通過させることが出来なくなりました。

民主党が政権を獲得してからの国会運営は前政権と比べても極めて乱暴なものでしたが、今回の選挙結果は、そうした国会の破壊的運営に歯止めをかけるとともに、日本と日本人を軽視する左翼・リベラル勢力の横暴を防ぐという意味で、非常に価値あるものだったと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっつり系の中華定食屋さん in四谷

2010-07-11 17:50:03 | うまいもの
今日は外出先で昼食時間になったので、新宿通り沿いにある寿楽という中華定食屋さんに寄ってみました。


定食、麺類のセットメニューが豊富で何を頼むか迷いましたが、結局、五目焼きそば得々セット(300円で半チャーハンと餃子2個がプラス)を注文しました。
しばらくして登場したのがこちらです。


なかなかボリュームがありますね。
どちらかというと、学生さんか、或いは体を使う仕事をしている方向きのセットというイメージです。

メインの焼きそばは、麺に焦げ目がつくまでしっかりと焼いてあります。
こういうところに手抜きが無いのは嬉しいですね。


味は少し濃い目かな?と思うくらいにしっかりしていますが、決して濃すぎというわけではありません。油もふんだんに使っているので、まあ、どちらかと言えば若者向きの味付けという表現になるでしょうか。

ちなみに、他のお客さんが食べている定食メニューを横目でのぞいて見ましたが、メインのおかずに小さめの中華風やっこ、餃子2個、スープというのが基本の組合せのようです。ただ、ご飯はかなりの量ですから、普通の人は大盛り50円増しは不要だと思います(笑)

全体として、“安くて普通に美味しく食べられる中華定食でお腹を一杯にしたい時に便利なお店”、という印象を受けました。もしも若い頃に家の近くにあったら、結構頻繁に通っていたかもしれませんね。


寿楽
新宿区四谷3-1
03-3357-8455
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず競馬は難しい・・・ プロキオンS(G3)&七夕賞(G3)結果

2010-07-11 16:44:11 | 競馬・一口馬主全般
阪神10RのプロキオンSは、断然の1番人気ナムラタイタンが、私の予想通り3着に敗れました。
ただ、だからといって馬券が当たるとは限らないのが競馬の面白いところ、いや、難しいところですね(笑)

勝ったケイアイガーベラは、ゴールドティアラのレコードを10年ぶりに更新する強い内容でした。楽に先行して上りが35.3秒ですから、これでは他馬につけ入る隙はありません。今後も注目の存在になったと思います。

2、3着のサマーウインドとナムラタイタンも力は出してくれたと思います。
でも、今日はとにかく勝った馬が強すぎましたね。

7/11阪神10R プロキオンS(G3・ダ1400m)
購入金額:5,000円 → 配当なし
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 ☆ 16 ケイアイガーベラ(牝4) 54.0 岩田康誠 1.21.8
2 ◎  サマーウインド(牡5) 56.0 藤岡佑介 1.22.5
3 ☆  ナムラタイタン(牡4) 56.0 熊沢重文 1.22.5
4 ☆  ダイショウジェット(牡7) 56.0 柴山雄一 1.23.0
5 - 13 ティアップワイルド(牡4) 56.0 池添謙一 1.23.1


福島11Rの七夕賞も、外差しが決まるというところまではバッチリ読み通りだったのですが・・・。
私の本命アルコセニョーラの、更に大外から来たドモナラズの追込みが嵌ってしまいました。
これではドウニモナラズです(笑)

それにしても、アルコセニョーラの相手として重視していたイケドラゴン、ブレーヴハート、ホッコーパドゥシャあたりに全くいところがありませんでしたから、まあ、馬券的には完敗ですね。

7/11福島11R 七夕賞(ハンデ・G3・芝2000m)
購入金額:5,000円 → 配当なし
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 -  ドモナラズ(牡5) 52.0 柴田善臣 2.00.5
2 ◎  アルコセニョーラ(牝6) 54.0 武士沢友治 2.00.5
3 ☆  サンライズベガ(牡6) 55.0 松岡正海 2.00.5
3 ☆ 10 バトルバニヤン(牡6) 57.0 中舘英二 2.00.6
5 - 12 トウショウシロッコ(牡7) 56.0 吉田豊 2.00.8


今週もトンネル脱出はなりませんでしたが、確実に調子が上向いている気がしてきました。
来週以降、そろそろ大爆発が来る予感がします(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬券実戦編 七夕賞&プロキオンS、選挙もあるけど馬券も・・・

2010-07-11 09:38:15 | 競馬・一口馬主全般
今日は外出の予定があるので、念のために早めに馬券を買っておこうと思います。

7/11阪神10R プロキオンステークス(G3・ダ1400m) 15:35発走
【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 単勝オッズ(9:01)】
◎  サマーウインド(牡5) 56.0 藤岡佑介 5.8
○ 12 グロリアスノア(牡4) 57.0 小林慎一郎 6.8
▲  コスモセンサー(牡3) 54.0 川原正一 36.5
☆  ナムラタイタン(牡4) 56.0 熊沢重文 1.8
☆ 16 ケイアイガーベラ(牝4) 54.0 岩田康誠 8.5
☆  ダイショウジェット(牡7) 56.0 柴山雄一 15.5
☆  マカニビスティー(牡3) 53.0 川田将雅 20.4

ナムラタイタンは相変わらず1倍台の人気です。(最終的には2倍を少し越えるかもしれませんね。)
この馬が本当に強い特別な馬なのか、期待したい気持ちと、それほどでもないという気持ちが両方湧いてきます。

結論:実績上位のサマーウインドとグロリアスノアに期待します。穴はマイペースの逃げに期待して、3歳馬のコスモセンサー。ナムラタイタンは3着には入りそうな気もしますが、最内枠が不利な展開になれば着外の可能性もありそうです。馬券は馬連と3連単の組合せで。

購入:馬連BOX(配当均等型)/馬番8,9,12/計2,000円(3点)、3連単各100円/馬番8,9,12→8,9,12→1,6,7,8,9,12,16/計3,000円(30点)、合計5,000円


7/11福島11R 七夕賞(ハンデ・G3・芝2000m) 15:45発走
【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 単勝オッズ(9:17)】
◎  アルコセニョーラ(牝6) 54.0 武士沢友治 9.8
○ 11 イケドラゴン(牡5) 52.0 丸山元気 8.7
▲  ブレーヴハート(牡8) 53.0 田中勝春 14.7
△  ホッコーパドゥシャ(牡8) 57.0 江田照男 10.1
☆ 13 サニーサンデー(牡4) 54.0 吉田隼人 6.6
☆ 10 バトルバニヤン(牡6) 57.0 中舘英二 6.0
☆  サンライズベガ(牡6) 55.0 松岡正海 7.0

七夕賞も、相変わらず人気は割れています。
アルコセニョーラの外差しが決まることを祈っていますが、順番を当てるのはなかなか難しそうです。

結論:順番を当てるのが難しいときは、無理して3連単で攻めないようにしましょう(笑) アルコセニョーラ、イケドラゴン、ブレーヴハート、ホッコーパドゥシャの馬連BOXと上位3頭中心の3連複を組み合わせてみます。

購入:馬連BOX(配当均等型)/馬番4,6,7,11/計2,000円(6点)、3連複(配当均等型)/4,7,11→4,6,7,11→4,6,7,9,10,11,13/計3,000円(22点)、合計5,000円
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選挙、本日投開票へ!

2010-07-11 07:58:40 | その他
今日はいよいよ参議院選挙の当日です。


昨年の衆院選で大勝した民主党が政権を獲ってから1年弱、選挙前に彼らが主張していたことが、パフォーマンスと嘘と浅はかさの塊であったことは、既に白日のもとに晒されつつあります。
このまま彼らのやりたい放題にさせていては、日本は間違いなく悪い方向に進んでいくことになるでしょう。

しかしながら、再び自民党主導の政治に戻したいかといわれると、自民党にもそういう期待感を抱かせる魅力は全くと言っていいほどなくなっています。
(最も期待を抱かせる自民党の政治家が小泉進次郎氏というのは良いのか悪いのか・・・。)

また、このところの世論調査で人気が高いみんなの党をはじめとする“第3極”の主張は、いかにもスケールが小さく、とても一国の舵取りを任せられるとは思えませんし、現実には泡沫政党という位置付けでしかありません。
(連立与党になるなら別ですが、多少議席が増えたり減ったりしても、大勢に影響を与えるのは難しそうです。)


なんだか考えれば考えるほど投票先がなくなってしまいそうですが、この閉塞感に満ち溢れた政治状況を打ち破るには、もはや政界再編しかないのではないでしょうか。

今回の選挙で、民主党単独過半数割れはもちろん、国民新党との連立与党でも過半数割れに追い込むことが出来れば、国会運営は間違いなく行き詰ります。
そして、そのときには必然的に政界再編の道も拓けてくると思います。


いろいろと勝手なことを書きましたが、主義主張はいろいろあってよいと思います。
ただ、とにかく選挙に行かないことには何も始まりませんね!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする