goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【アールグレイ】太め残りにより、デビューはダイエットのあと!?

2025-08-22 05:34:16 | アールグレイ

 

美浦トレセン在厩のアールグレイは、20日に坂路を併せ馬で追い切られています。

  • 25.08.20 助 手 美南坂良 1回 55.7-40.4-26.4-13.3 馬ナリ余力
    メイショウユウブ(新馬)馬ナリに0.4秒先行同入
  • 25.08.17 助 手 美南坂良 1回 59.6-43.7-28.7-14.6 馬ナリ余力

◇蛯名正調教師のコメント 「今週の計測で馬体重は476kg。体が立派すぎるのもあって、しんどそうな走りでしたね。牝馬ですから、進めていけば仕上がってくるとは思いますが、まずは少しずつ絞っていかないといけません。まだそのような状況ですので、具体的なデビュー予定についてはこれから考えていくことになります」

-----

476kgとはまた随分と増えましたねぇ。。6月に(ゲート試験合格のために)トレセンにいた頃は、450kgほどの身体でしたから、純粋な成長分はあるにせよ、まだ太め残りなのは間違いないでしょう。

その分もあってか、初の本格的な追い切りは美浦坂路を馬ナリで55.7-40.4-26.4-13.3秒。これから馬体を絞り、時計を詰めていかないといけませんから、「具体的なデビュー予定についてはこれから考えていく」のは当然の流れです。

ということで、4回中山開催デビューが目標ではあるものの、早くてもあと一ヶ月ほどは掛かりそうな感じです。

もちろん、その間には坂路やウッドで追い切りを重ねていくことになりますから、これからデビューまでの期間については、毎週の追い切り情報に一喜一憂しつつ過ごすことになりそうです。

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】トレセン帰厩! 目標は4回中山開催

2025-08-15 18:55:50 | アールグレイ

アールグレイは15日に美浦トレセンに帰厩。第4回中山開催でのデビューを目標に調整を進めていく予定となっています。

-----

先日、水曜(8/13)近況を踏まえて「秋競馬の早いうちにデビュー戦を迎えられるのでは?」と書いたばかりですが、想定より少し早いトレセン帰厩、そしてデビュー目標が4回中山(9/6~)と明らかにされました。

こちらもまだまだ暑いですし、もう少し落ち着いてからでもOKと思っていましたが、ジェットレーシングでは暑さにヘコタレる素振りもありませんでしたからね。イケる状態にあるのにあえて待つ必要はないですし、他の馬が(暑さに)参っている間さササッと勝ってしまう作戦だって、想像以上に有効かもしれません(^^ゞ

ということで、ここ一ヶ月ほどの成長には目を瞠るものがありますし、是非ともこのまま順調に、ノンストップでデビュー戦を走り切って欲しいと思いますm(_ _)m

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】乗り込み順調、期待値上昇!?

2025-08-14 05:10:23 | アールグレイ

ジェットレーシング在厩のアールグレイは、おもに周回コースでハッキングキャンター2000~2400mを消化。週3回、坂路入りして乗り込まれています。

◇毛利調教主任のコメント 「週1回の15-15と週末にハロン16~17秒ペースを1本ずつ。馬体重は476kgと増えていますが、見た目には少し引き締まってきたようにも映ります。気がいい馬ですので、坂路だとトモの緩さをカバーする感じでビューッと駆け上がっていきますね。順調に乗れていますよ」

-----

馬体重が増えている中で「見た目は少し引き締まってきた」とのこと。「気がいい馬なので坂路だとトモの緩さをカバーする感じでビューッと駆け上がっていく」というのも前向きな評価ですし、だいぶイイ感じになってきている気がします。

ゲート試験に合格し、いったんジェットレーシングに出てから約一ヶ月、暑さに負けず順調に乗り込んできた成果が表れてきたのは何よりですし、この感じなら、秋競馬の早いうちにデビュー戦を迎えられるのではないでしょうか。

もちろん、デビューを急ぐ必要はありませんので、初戦から良いレースができるよう頑張って欲しいです!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】成長力もイイ感じ(^^)

2025-08-06 18:25:54 | アールグレイ

ジェットレーシング在厩のアールグレイは、おもに周回コースでハッキングキャンター2000~2400mを消化。週2回、坂路でハロン15~17秒ペースのキャンターを乗られています。

◇毛利調教主任のコメント 「体に少し幅が出て、馬体重は470kg。やや太めに見えますが、週末のハロン16~17秒、今朝の15-15ともに最後まで手応えを残す感じで駆けてくれていますよ。これでトモ(特に右)にパワーがついてくれば、いっそう走りが良くなってくるのではないでしょうか。暑いなかでも食欲が落ちないのはイイですね」

-----

ゲート試験合格を目指してトレセンに入った時(6月後半)が450kgでしたからね。それからトレーニングや試験をこなしてジェットレーシングに戻り、この暑さの中調教を積んで470kgまで増えたのは立派です。

やや太めに見えるとのことなので、追い切りを経て競馬に行く時は450kg程度になるかもしれませんが、暑さにヘコタレるところもないですし、成長力という点においても期待を抱かせるプロセスです。

今年もスワーヴリチャード産駒はなかなか好調ですし、募集時の血統診断で竹内さんから「この世代のスワーヴリチャード産駒で最高の血統馬」と評された本馬ですから、ちょっと期待値を上げちゃいましょうかね!(^^ゞ

 

【ジェットレーシング在厩のアールグレイ:公式HP(2025/7/31更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】徐々にペースアップ、暑さ対応問題ナシ!

2025-07-30 18:49:12 | アールグレイ

ジェットレーシング在厩のアールグレイは、おもに周回コースでハッキングキャンター2000~2400mを消化。週2回、坂路において徐々にペースを上げて乗られています。

◇毛利調教主任のコメント 「坂路で15-15程度を織り交ぜながらの調教へ。問題なく乗れていますよ。他馬を追いかけたり、横から来られたりしても大丈夫ですし、大人しい時は大人しいのですが、何かの拍子でキーッと気持ちが高ぶることがありますね。そこは引き続き注意深く見ていきたいと思います。飼葉喰いは変わらず良好ですよ」

-----

先週の近況でも「よく食べ、よく休んでいる分、この暑さにも対応できている」との話がありましたが、猛暑の中で15-15が始まってからも「飼葉喰いは変わらず良好」と、体調を維持できているのがイイですね。

こうやってキチンとトレーニングが継続できていれば、自然と基礎体力はアップしていくでしょうし、基本的に落ち着いて日々を過ごせるタイプなので、馬体も少しずつ成長していくだろうと思います。

ちなみにスワーヴリチャード牝馬の先輩エスペシャリーが先日2勝目をあげましたが、初勝利までにはずいぶん時間がかかりました。本馬もエスペシャリー同様に5月の遅生まれなので、デビューするまで、さらには初勝利までに多少の時間がかかる可能性はありますが、素質の高さは間違いないと思いますので、焦らず急がずじっくり鍛えて頂ければと思います。

今のところ大きな問題、課題は見つかっていませんし、きっと何とかなるでしょう!(^^)

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】予定通りジェットレーシングへ

2025-07-09 18:42:36 | アールグレイ

アールグレイは、9日、ジェットレーシングへ放牧に出ています。

◇蛯名正調教師のコメント 「テンションが上がったり、おとなしくなったりと極端なところが見られたあたりは、まだ子供なのでしょう。そんな中でもゲート合格まではきましたからね。こうやって色々と経験を重ねながら成長してくれればと思います。いったん放牧を挟み、さらに体力をつけてからまた戻せればと考えます」

-----

当初の目標であるゲート試験合格を無事に果たして放牧へ。

一度落ちた時には少し心配しましたが、概ね順調に課題をクリアしてくれて良かったです。

ただし蛯名先生が仰るように、まだ心身両面に幼さがあり、これからしっかり成長しないとデビューを目指すステージに進めない感触だったのも確かですからね、。5月の遅生まれでもあり、ある程度想定内だったとは言え、デビューについては秋が深まる頃、あるいは年内目標ぐらいの感覚で良いのかもしれません。

いずれにしても、あまり大きな負担なくゲート試験に合格できたこと、早い段階でトレセンの環境を経験できたことは大いにプラスに働くハズです。今後もアクシデントなどないように、しっかりトレーニングに励んで欲しいと思います!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】ゲート試験合格、来週いったん放牧へ!

2025-07-05 05:26:01 | アールグレイ

美浦トレセン在厩のアールグレイは、4日、ゲート試験に合格しています。

◇蛯名正調教師のコメント 「障害ジョッキーを乗せたこともあって、ゲートを出た後に跳ねさせないようにしてくれましたからね。一歩目は速いですし、何とか合格をもらうことができました。体力的なものもあり、まだいきなりテンションを上げてみたりと気持ちにも波がある状況ですので、来週あたりに一旦ジェットレーシングへ放牧に出してあげようと思います」

-----

いやぁ、良かった良かった!(^^)

多分、大丈夫とは思っていても、実際、一度は不合格になっていますし、何があるかわかりませんからね。

ゲートを出たあとに跳ねるクセがあるとしたら、それは追々解消しなければいけませんが、その一方で『一歩目が速い』ことは大きな武器になりますし、これからのトレーニングの中で、時間をかけて精度を高めていって欲しいです。

ということで、6/11にトレセン入りをしてから3週間で、目標だったゲート合格を果たしました。

このあとはジェットレーシングでリフレッシュをし、再びトレセンに戻るための成長促進とトレーニングを重ねる日々になりますが、まずは連日のクソ暑さに負けることなく元気に過ごして欲しいです!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】早く合格していしまいたい…

2025-07-04 05:14:08 | アールグレイ

 

美浦トレセン在厩のアールグレイは、坂路中心の調整、機を見てゲート練習を行っています。

◇蛯名正調教師のコメント 「静かな環境を好むのでしょうか。ゲートに対して構えてしまって、テンションが上がる割にはあやしく、難しさを見せています。よって練習は適度に日を置きながら。この暑さや体の疲れもあって、しんどいところも影響しているのだと思います。それだけに何とか今週は合格をもらいたいところ。また4日にでも試験を受けられればと考えています」

-----

まだ幼い牝馬ですし、敏感なところがあるのでしょうか、「ゲートに対して構えてしまってテンションが上がる割にはあやしく、難しさを見せている」とのこと。こういう話を聞くと、早く合格をもらって放牧に出してあげたくなりますし、本日予定の二度目の試験では、何としても良い試験官(?)にあたって欲しいと思います。

まあ、前回の不合格もギリギリだったと思いますし、多分、大丈夫とは思いますけれど…

ゲート試験なんていつかは受かるものですが、だからこそスンナリ合格して欲しいですし、思い通りに事が運ぶ流れってのは大事ですからね。厩舎の皆さんも手を尽くしてくれているでしょうから、是非頑張って欲しいです!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】ゲート試験不合格(^^;)

2025-06-28 08:29:47 | アールグレイ

アールグレイは27日にゲート試験を受けましたが、不合格となっています。

◇蛯名正調教師のコメント 「進入や駐立は特に問題ありませんでしたが、発馬後の跳ねるような仕草が目に付いてしまったようで、合格をもらうことができませんでした。また改めて来週にでも受験したいと思います」

-----

ありゃりゃ、まさかの不合格もらっちゃいました…。

まあ、受かれば儲けもの…みたいな感じで(練習がてらに)受験するパターンもありますし、おそらく次回は合格でしょうから、それほど気にする必要はないと思います。が、「発馬後の跳ねるような仕草」というあたり、いかにも馬が幼い感じ…。今週から来週にかけて益々暑くなるようですし、どうせなら一発合格をもらって早く休ませてあげたかったです(^^;)

ということで、不合格になってしまったものは仕方がないので、次回合格の報告を楽しみに待ちます!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アールグレイ】近々ゲート受験、合格後はいったん放牧に

2025-06-27 05:31:49 | アールグレイ

美浦トレセン在厩のアールグレイは、おもに坂路調整後にゲート練習を重ねています。

◇蛯名正調教師のコメント 「まだ体力が足りないところもあるのでしょう。雨が降ったり、暑さが厳しかったりで馬は少々お疲れ気味の様子。それもあって発馬後に跳ねて見せることもありますが、練習自体は進んでいますので、近々にも試験を受けてみようかと思っています。うまく合格させて、いったん放牧を挟んであげたいですね」

-----

11日にトレセン入りしたあとは、基本的に坂路での調整とゲート練習の日々。環境変化に加え、気候が急激に真夏のようになってしまいましたので、馬が「少々お疲れ気味」なのも致し方ないところでしょう。

ただし、ゲート練習の継続により(まだ多少の課題は残っているとしても)近々、試験を受けるレベルまでは来ているようで、おそらく来週にはゲート合格~いったん放牧の報告が聞けるのではと…。

アールグレイは5月生まれで成長途上の牝馬ですし、あえて早期デビューをめざさないのであれば、あまり長くトレセンに置いておくのも可哀相ですからね。どうせならチャチャっと試験に合格してもらい、ササッと放牧に出す流れで良いと思います。

そして夏の間に存分に成長促進し、秋早々に一発回答で勝ち上がるようなイメージで…。そんなに簡単に事が運べば苦労はないわけですが、本馬のようなお嬢様には、あまりドロドロの苦労はさせたくないですからね(^^ゞ

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする