goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【ブルータス】セントライト記念に向けて追い切り開始

2025-08-22 05:49:21 | ブルータス

 

ブルータスは、20日朝、ウッドを単走で時計を出しています。

  • 25.08.21 助 手 美南W良 5F 74.2-57.8-42.1-12.7(7) 馬ナリ余力

◇高柳瑞調教師のコメント 「併せるのに適した馬がおらず単走でしたので、少々集中力を欠くような感じになりましたが、元々そういうところがある馬ですからね。心配には及びません。目標は9月15日(月・祝)中山11R セントライト記念(G2・芝2200m)。これから追い切りの本数を重ねていくなかで引き締めていきましょう。鞍上は大野拓弥騎手を予定しています」

-----

NEW ERAでも速めはあまりやっていませんでしたから、21日の追い切りが今ひとつの内容だったのは致し方ないところでしょう。瑞樹先生も「心配ない」と仰っていますし、まだ時間は充分にありますからね。

しかし、いまだにブルータスのセントライト記念挑戦には驚いていて…。いや、全然ダメじゃないですし、かなり面白い作戦だと思うのですが、約1年3ヶ月ぶりの芝コースですから、その対策も含めた万全の準備をお願い致します!

その意味では、デビュー戦以来の大野拓弥騎手を確保したのも、広い意味では芝コース対策になるのかな?

福島のダート1700mで2勝しているブルータスも、デビュー戦は函館の芝1800m戦…。つまり、本馬の芝での走りを知っているのは大野騎手だけですし、そういうジョッキーが確保できたのはとても良かったと思います。

そう言えば、セントライト記念にはサンデーR様の皐月賞馬ミュージアムマイルが出るらしく、何でも単勝1倍台予想ですでに楽勝ムードなんだそうです。もちろん、立場の違いは理解をしていますが、ぶっちゃけ同じリオンディーズ産駒ですし、現時点でどこまで食いさがれるのか、どこでも良いので一度は前に出て頑張ってみて欲しいです(^^ゞ

 

【美浦トレセン在厩のブルータス:公式HP(2025/8/21更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】トレセン帰厩! セントライトに向けた調整開始

2025-08-20 18:34:41 | ブルータス

ブルータスは19日に美浦トレセンに帰厩しており、20日朝は角馬場からBコース(ダート)に入って普通キャンターで調整されています。9月15日(月・祝)中山11R セントライト記念(G2・芝2200m)に向けてピッチを上げていく予定です。

◇桧森代表のコメント 「14-14程度で登坂しており、具合、動きともにイイですよ。距離が延びるのはまったく問題ないはずですから、あとは久々の芝で戸惑わないかどうかですよね。来週か再来週の帰厩になるかと思います」

-----

次は久々の芝、3歳限定とはいえいきなりのG2挑戦になりますから、たっぷり3週間の調整期間は当然と言えば当然なのかもしれません。NEW ERAでは先週から速めを始めたばかりなので、仕上げはトレセンでしっかりやる、ということでしょう。

先週、NEW ERAの桧森代表からは、「距離が延びるのはまったく問題ない、あとは久々の芝で戸惑わないかどうか」という、ある意味心強いコメントが出ていましたが、実際にどうなるかはやってみなければ分かりません。

ただ、瑞樹先生や厩舎・NEW ERAのみなさんには、久々の芝さえこなせば大きな差はない…みたいな期待感があるのだろうと思いますし、私もそのつもりでワクワクしたいと思います(^^ゞ

 

【2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】芝を試すって…セントライトっすか!?(°◇°;)

2025-08-14 06:12:43 | ブルータス

NEW ERA在厩のブルータスは、おもに周回コースでダク、ハッキングの後、坂路でハロン18秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを開始しています。

◇高柳瑞調教師のコメント 「芝でデビューしたぐらいの馬ですからね。このタイミングでもう一度試してみたいと思います。トレセンに戻しても動きが良ければ、9月15日(月・祝)中山11R セントライト記念(G2・芝2200m)に向かいましょう」

◇桧森代表のコメント 「14-14程度で登坂しており、具合、動きともにイイですよ。距離が延びるのはまったく問題ないはずですから、あとは久々の芝で戸惑わないかどうかですよね。来週か再来週の帰厩になるかと思います」

-----

以前から『芝のレースに再挑戦』の話は出ていましたが、まさかセントライト記念をめざすとはっ!(°◇°;) 

正直、小心者の私には全く想定外の作戦でした(^^;)

いや、変に小さくまとまらずに、積極的に重賞に挑戦するのは全然良いと思いますので、北海道での調整、トレセンに戻ってからの追い切り含め、是非とも順調に進んでG2挑戦を果たして欲しいと思います。

しかし、瑞樹先生は全く成算のない無謀な挑戦をしないタイプだと思いますし、だとすると、重賞でもソコソコやれておかしくない…みたいな高い評価がもらえているんですかね。。もちろん常識的には簡単なレースにはならないはずですが、結果はさて置き、そういう前向きな評価がもらえているのであれば嬉しい限りです。

まあ、ブルータスには『ダート』という(ある程度約束された)活躍の場がありますし、ここは思い切って一発狙っていきたいです。結果にかかわらず、そのプロセスを楽しむことこそが一口馬主の醍醐味ですからね(^^)

 

【2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】クーラー付き馬房で涼しい顔

2025-08-06 18:52:44 | ブルータス

NEW ERA在厩のブルータスは、おもにウッド周回コースでハロン20秒ペース、坂路でハロン18秒ペースのキャンター1本を乗られています。

◇桧森代表のコメント 「順調に疲労回復が進んでおり、トモなどにも特に気になるところはありませんので、今週末か来週ぐらいから速めを入れていこうかと思っています。日中はかなりの暑さですが、クーラー付きの馬房で涼しい顔をしていますので大丈夫でしょう」

-----

強い勝ち方だった前走後も大した疲れはなかったようで、早くもペースアップの話が出てきました。

異常な暑さへの対策も「クーラー付き馬房で涼しい顔をしている」のであれば心配ないでしょうし、この調子で夏のトレーニングをこなしてもらい、秋競馬ではもう一段上のパフォーマンスを見せて欲しいと思います。

こうなると、ぶっちゃけちょっとだけ色気があったレパードS(8/10新潟)をスルーしたのは大正解だったかもしれませんね。あの時、スパッと諦めて早めにNEW ERAに出たことが今の順調さに繋がっていると思いますし、秋競馬に向けた期待値上昇の要因にもなると思いますので。。(そもそも出られたかどうかも微妙?)

いずれにしても、目標は年内オープン入り!でいきたいところです(^^)

 

【2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】今週から坂路入り、あとは調教を積み上げて…

2025-07-31 06:00:55 | ブルータス

NEW ERA在厩のブルータスは、今週から坂路入りを開始しています。

◇桧森代表のコメント 「正攻法での強い勝ち方でしたよね。その後にバテがきたようですが、もう心配はなく、順調に回復が進んでいますよ。週明けからは坂路に入り、現在はハロン20秒ペースのキャンターを1本。あとは疲れが出ないように気をつけながら、調教を積み上げていきたいと思います」

-----

前走はまさに「正攻法での強い勝ち方」でしたが、ブルータスの本領発揮はまだこれからだと思っていますので、この夏は、先々を見据えて「疲れが出ないように気をつけながら調教を積み上げていく」で良いと思います。

(暑い時期に無理をさせる必要はないですし、怪我などに泣かされることが少なくない系統ですから…)

その上で、休み明けにどんな走りが見られるか本当に楽しみ。ここまで9戦を消化して、4着1回以外は全て馬券圏内という堅実ぶりもありがたいですし、何よりまだ底が見えていない感じがしますからね。あまり先走ってはいけませんが、この夏にもうひと成長してくれるようであれば、年内オープン入りも夢ではない気がしています!(^^)

 

【2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】大事を取ってNEW ERAへ

2025-07-23 18:50:14 | ブルータス

 

ブルータスは、23日、NEW ERAへ放牧に出ています。

◇佐藤助手のコメント 「競馬の後に夏バテから数十分ほど腹痛のような症状が出ましたが、治療をしたらすぐに良くなりましたし、トレセンに戻ってきてからも大丈夫。おそらくは一時的に暑さがこたえたのではないでしょうか。トモについてはそこまでへたっている感じはないものの、レース後の経緯を考えますと、さすがにここは放牧を挟んであげようということになりました。馬自体は良くなってきていますし、前走は強い内容でしたからね。上のクラスに行くとペースが速くなりますが、気が抜けやすい本馬にとってはかえっていいかもしれません」

-----

結果的にすぐに良くなったとはいえ、「競馬の後に夏バテから数十分ほど腹痛のような症状が出た」のであれば、さすがに続戦させるのもアレですよね。。場合いよってはレパードS(8/10新潟)登録もあるかな?と思っていましたが、前走で8kg減っていたことも含めて考えれば、ここでひと息入れるのは当然の判断だろうと思います。

しかしこうなると、もうクソ暑い夏の間は無理をさせないかもしれませんね。もともと瑞樹先生はこの馬を大事に、慎重に扱ってきましたし、基本的にはそれは今後も変わらないでしょうから。

少し休んだその先のことはいずれ考えるとして、今回は勝ったご褒美休みも兼ねていますので、まずはしっかり心身を休め、存分にリフレッシュして欲しいと思います!(^^)

 

【2025/6/28福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】今後のことは慎重に! @関係者コメント

2025-07-20 18:50:02 | ブルータス

福島12レース 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)で優勝したブルータスの関係者コメントです。

◇戸崎騎手のコメント 「今日は言うことなしです。スタートがうまくいきましたし、2番手から楽な展開になりましたからね。早めに先頭に立たないようにして、最後まで余力ある感じで頑張ってくれました」

◇高柳瑞調教師のコメント 「あまり気分よく行き過ぎてしまうと良くありませんので、控えて好位からとリクエスト。スタートは良かったですし、折り合いもついて我慢が利いており、4コーナーもスムーズでしたからね。状態が良かったうえに競馬も上手。今日は力が上でした」

◆クラブのコメント 「好スタートから逃げ馬の直後につけて、しっかりと折り合う形。3~4コーナーで手応えの違いから先頭に並びかけると、残り200mで楽に抜け出して快勝。昇級2戦目にして2勝目を挙げることができました。なお、このあとは、未勝利を勝った時と同じ体重(458kg)だったとはいえ、「前走から減っていましたからね。トレセンに帰ってきてからの状態も見ながら慎重に考えていく」(調教師)予定となっています」

-----

戸崎騎手、瑞樹先生も仰るように今日は完勝、力通りの競馬を見せてくれました。

好位、2番手からの競馬も予定通りだったようですし、まさにすべてがうまく行った結果の楽勝でした。

そして今後のことについては、瑞樹先生らしく「前走から減っていましたからね。トレセンに帰ってきてからの状態も見ながら慎重に考えていく」という落ち着いた内容に。私も458kgに減っていたのは気になっていますので、あまりこの時期にガッつかず、よくよくブルータスの状態を見極めて頂ければと思います。

その意味では、瑞樹先生がレフィナーダの系統を手掛た経験ありなのは心強いです。もちろん、レースを使うのにビビり過ぎても良くないですが、調子の良さが油断に繋がり、万が一何かがあったら元も子もないですからね。

と言いつつも、この時期に2勝目がゲットできたのは大きいです。ブルータスの本領発揮はこれからですから、あえて出る引くのメリハリをしっかり付けて、いずれは大きな舞台をめざして欲しいと思います!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】それでイイのよっ! 7/20福島12R・優勝\(^O^)/

2025-07-20 17:02:39 | ブルータス

福島12レース 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)に出走したブルータスが優勝しました!

【レース内容】スタートOK! ジワッと周りを見ながら先行態勢、さすが福島リーディング獲得の戸崎騎手だけあって、まさか俺の邪魔する奴いないよね…的なオーラを出しつつ、1角までに2番手を確保しました。その後は逃げた12番を可愛がりながら楽に追走、3角過ぎにはほぼマッチレースの様相を呈していました。さらに4角付近ではブルータスの手応えが万全でしたから、これは一体何馬身離すのか?と思いましたが、さすがに相手もしぶとく最後は2馬身弱の先頭ゴール。何も難しところがない完璧な勝利でした。

-----

これでイイじゃん!

簡単なレースが一番です(^^)

 

いやぁ、だからこういう競馬でイイんですよ、マジな話。まあ、常にこういう楽なレース展開にならないのが競馬ですが、今日はわざわざ戸崎騎手を乗せた甲斐がありました。

やはり、1角までの威圧感が違うと言いますか、外から行きかけた14番が大人しく引いてくれましたからね。どんな業界でも、たとえ勝負の世界であってもそれなりに先輩を立てる気持ちは大事です。

最後の直線で思ったほど突き放せなかった点については不満も残りますが、今日は中2週でマイナス8kgでしたから、そんなに無理をさせない方がイイですし、ブルータスも暑くてしんどいところがあったのでしょう。本気を出すのはもっと先、もっと上のクラスで強い馬たちとやる時まで隠しておけばいいと思います(^^ゞ

これで昨日のエスペシャリーに続き、ブルータスも無事に1勝クラスを突破してくれました。もともとブルータスにとって1勝クラスは通過点と考えていましたし、昇級2戦目を人気に応えて勝ってくれたのですから文句なしです。

(ブルータス、お前も勝ったのか!みたいなベタなことは言いません(^^;))

このあとは少し休ませてあげたい気がしますが、瑞樹先生はどうされますかね。。黒い馬なので暑さに強くはないでしょうし、晩成血統に加え、脚元が丈夫な系統でもないですから、慎重に見極めて頂ければと思いますm(_ _)m

 

**2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)・良**

サラ系3歳上1勝クラス【2025年7月20日福島12R】:競馬ラボ

 

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】エスペシャリーに続け! 7/20福島12R・枠順&予想

2025-07-20 03:50:50 | ブルータス

**2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)16:30発走**

◎ ブルータス
○ ラヴアンドライク
▲ メリークリスマス
△ ブリックンクリック
△ マテンロウブレイブ
△ シュレン
 

ブルータスは6枠10番になりました。

あれ? 今日出走するコンタンゴ、ストラテージュ、ブルータスはみんな10番枠からスタートなんですね…。だから何だと言われるとアレですが、こういう珍しいケースは勝手に吉兆と解釈、ニヤニヤしたいと思います(^^ゞ

と、そんな話はさて置きまして、おそらく前掛かりになるであろう12、14番の後ろ、3~4番手にはつけて欲しいかなと。前走は(チークピーシーズの影響だったのか)あまり前に行く気が見られませんでしたが、本来のブルータスは前々勝負から後続を完封するスタイルですから、今回はそのイメージでレースを進めて欲しいです。

まあ、わざわざ戸崎圭太騎手を乗せたわけで、陣営も勝利を意識しているハズ…。

直接のライバルは、おそらく3歳馬たちだと思いますが、同世代の比較なら今の力も将来性もそう簡単に負けないと思います。ひと足先に2勝クラスに上がったエスペシャリーに、しっかり続いて欲しいところです!

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブルータス】今度こそ自分の競馬で勝負を! 7/20福島12R・出走確定

2025-07-17 19:25:39 | ブルータス

ブルータスは、7月20日(日)福島12R 1勝クラス(ダ1700m)に戸崎圭太騎手で出走します。

  • 25.07.16 助 手 美南W重 5F 66.5-51.8-37.6-12.0(8) 馬ナリ余力
    ロードアフェット(古馬1勝)馬ナリの内1.2秒追走同入
  • 25.07.13 助 手 美南W良 5F 72.5-56.1-40.9-12.2(6) 馬ナリ余力
    ロードアフェット(古馬1勝)馬ナリの内0.8秒追走同入
  • 25.07.09 助 手 美南W良 5F 66.4-51.7-37.4-12.0(7) 馬ナリ余力
    ビービーエフォート(古馬1勝)馬ナリの内0.7秒追走同入

◇高柳瑞調教師のコメント 「16日にウッドを併せ馬で追い切りました。やはりトモも大丈夫そうですし、順調にきていますよ。乗っている側が集中させないとまだ気を抜く感じはゼロではないものの、以前のようにフワッと浮いてくるような感じはありませんでした。今回はチークピーシズをつけずにレースに臨む予定。昇級初戦、チークを着けた前走でも3着にきているのですから、ここもチャンスがあるのではないでしょうか」

-----

ブルータスの出走が確定しました。

レースは昇級初戦だった前走同様、福島のダート1700m戦。前走で装着した(逆効果だったかもしれない(^^;))チークピーシーズを外し、鞍上に戸崎圭太騎手を迎えて勝ちに行く一戦になりました。

本馬の場合は力が足りているのは確かですが、どうも気持ちと身体の歯車がかみ合わない時があり、それでも力があるので上位には来るわけですが、そろそろバシッと本来の姿を見せて欲しいところです。

今回は休み明けだった前走から中2週の競馬になります。暑い時期なので体調管理は難しいでしょうが、普通に考えれば叩いた上積みが見込めるはずですし、改めて2勝クラス入りを期待したいと思います!

(難しいことをやらずに力勝負に持ち込めば勝っちゃうんじゃないかなぁ(^^ゞ)

 

**2025/7/20福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)出走馬**

 

【2025/6/28福島12R 3歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする