高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

土古香野神社

2010-11-05 08:21:49 | まゆみのつぶやき室
前回のブログで、人形館入れ替えの記事を書いた。

その中で、今回メインでもある神社のジオラマと人形たち。

ジオラマは、ここでもお馴染みの東京の伊藤さんが、自分の仕事もさておき?・・・・頑張ってくれたお陰ですばらしい展示に華を添えてくれた。

そんな話を、このブログ仲間が飯山に集合した際、神社の名前は何にしようかと話題になった。

それぞれが頭をひねらせた。

そこで決まったのが、埼玉の峰子さんがつけてくれた「土古香野神社!」

限定されない、遊び心のあるいいネーミングである。

すると今度は千葉の竹井さんが目覚めてしまったのか・・・・こんな物を作って来てくれた。





本物みたい

竹井さんはグラフィックをやっているので、さすがである。

なになに添え書きが・・・





『お札』は家内安全開運招福肥満防止抜け毛退散大願成就・・・・・・その他もろもろのご多幸をお祈りできる有り難い「おふだ」でございます。

ときた。

何でもありの、自分で言う有り難いお札のようだ。

何故か、誰かを指定しているような言葉も入っているが・・・・


いち早く我が家にやってきた、有り難いおふだ。

早速神棚に・・・・・・



昨年、御開帳で買って来てくれた、信州の五月さんのお守りも仲間入りしているので、我が家の神棚は所狭しと賑やかである。

みんなの、遊び心と優しさを頂戴してます


コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週間文春と入れ替え | トップ | みんなのうた「グランパツイ... »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがたや (ひよこ)
2010-11-05 20:40:28
ブログの皆さん 今晩はです。

ありがた~い、お札ですね 。粗末にはできませんぞ~
ご利益♪ (そうたのはは)
2010-11-05 21:00:31
我が家にも、嬉しいことに「お札」が届きました
さっそく、我が家のあの場所にお供えしました。
まゆみさんのお宅の神棚は、ブログを見ている
こちらまで 思わずしたくなりますね~。
私の贈ったお守りまでかざっていただいて、感激です。
あぁ~、土古香野神社にお参りに伺いたいぃ~。って、ご褒美に 旦那に連れていってもらいま~す
ありゃ (章魚庵)
2010-11-05 21:19:59
りゃりゃりゃ、参ったなぁ……
立派な神棚にまで収まってしまって……

うちの神棚にもいろんなお札が並んでます
うちの息子が小学生の頃作った「商売繁盛」
のお札もありますが、すっかり期限切れみたいです。

それでは土古香野神社にお集まりのまゆみ様をはじめ
とする皆々様のますますのご活躍とご発展を……

ぶくちゃん、機能回復はよーく祈っておきましたが
頭髪再生までは難しいんとちゃいます?
あっと驚く為五郎 ! (きたきたター坊)
2010-11-05 22:08:43
このタイトル! チョット古すぎるかな?

それにしてもこのお札には驚きました。
なんだか本物以上に本物らしく願い事もよく叶うようなありがたいお札に見えますね。

まゆみ先生には閑ジャニさんとか、章魚庵さんとか素晴らしい人たちがご協力され幸せですね。これも先生の作品の素晴らしさと人徳でしょう。

私たち夫婦も早く「土古香野神社」にお参りしたいと思っております。一日も早く実現するようブログのお札に祈願して置きましょう!

いよいよ冬間近です。くれぐれもお身体お大事に労わってください。
行ってきました (たけうち)
2010-11-06 00:12:10
秋の土古香野神社。今にも踊りだしそうな獅子舞、迫力ありますね。おふだ、絶対売れる!
母のコーナー。入院中の母と、見舞って帰る娘。二人の辛く悲しい表情に胸しめつけられました。
今日も時間待ち、大盛況の中、先生に声をかけさせて頂き、また気さくに応じて頂き、ありがとうございました。神社に屋台などを徐々に増やしていかれるとの事、また訪れる楽しみが増えました。
名古屋発飯山ツアーは今も募集中です。JTB旅物語12月号23ページ。一泊二日四食付き!一人参加OK!


うちも神棚に・・・ (閑おじ)
2010-11-06 00:25:27
やってみましょう!
神道というのは、天神様でも、八幡様でもお稲荷さんでも、皆、大元は天照大神なので、仏教みたいに、他の宗派と喧嘩したりしないので、土古香野の神様も仲間に入れてくれそうです。

今度、陽さんにお祓いをしてもらって、正式な神社として、本格的な賽銭箱を設置して・・・

土古香野神社の社殿には小さい賽銭箱は有るのですが、小さくて薄くて、お賽銭は入らず「お気持ち」のみ戴いているのですが・・・
飯山市も財政難でしょうから・・・

いくらなんでも、賽銭はダメか!
やっぱり (峰猫)
2010-11-06 16:27:05
お社に入れたいですね。
ダイソーでなんか無いか探したのですが、未だこれといってありません。
茶の間にある神棚に置くより、自分の寝室に置きたいな~と思いまして。
なんか良い入れ物のアイデアは無いでしょうか。

なお、私はこれ以上の肥満防止及びクビレ獲得を祈念します。

このお札を部屋に置いた当日は、本当に運動会が開かれて、
うつぶせで本を読んでいた私はドカドカ踏まれました。
小さくて冷たい肉球の感触が、ちょっと嬉しかった…。
だからいったでしょ! (ビールが命)
2010-11-06 18:01:19
だからいったでしょ!・・・まゆみ先生のお人形には心があるって。
とうとう、神様まで魅了してしまいましたね。・・・そろそろ降りてきますからね。

ねえねえ聞いて!・・・私、土古香野神社の神様見ちゃった!・・・・うそ~~~っ?
ほんとほんと・・・・・お人形を見て、涙探していたよ。・・・・すご~~~っ?
そのうち全国の神様が訪れるでしょう・・・・ご利益・間違いなし。・・・でしょ!
見てきました (mimi@高田)
2010-11-07 00:03:58
今日土古香野神社お参りしてきました!
味がある神社だったなぁ。

あれあれ、今まで気がつかなかったおでん屋さんにあるお酒の銘柄! 笑っちゃいました!
ブログコメントにお邪魔するようになってから、小物グッズの細かいところにも目がいくようになりました。

今回の入れ替え、いいですね。
奥のお部屋の入り口に立ち、土古香野神社を見て、
右を見ると「母」の硝子ケースの白面には、母のお人形の後ろに父達のお人形が映り、
左を見れば父達の後ろに母達が映り、
おでん屋さんと七福神がまたまたいい感じで映る。

今日は閉館間際に行ったので誰もいない中、何度も幻のようなガラスの光景を楽しみました。
Unknown (まゆみ)
2010-11-07 08:33:14
ひよこさんへ

ほんとに、ありがたやぁ~・・・・と毎日拝んでる所です。
楽しい人達が集まってくれてます。


そうたのははさんへ

ご利益は、自分の中にこそ有ると思っています。

五月さんが下さった、善光寺のお守りもカラフルな紐で飾られていて、とても可愛いですね!
ありがとう!人形館は変わってビックリしますよ



章魚庵さんへ


あらためて、お礼申し上げます

ぶくちゃんへのコメント・・・・ミィ~ツゥ~



きたきたター坊さんへ

本当に人が人を繋げてくれていい関係でいられます。
閑おじさんも欲が無く、自分の好きで作っているのだから・・・・と材浪費くらいでやっていただいています。
今はわた飴屋に挑戦中です。

また神社の作品が広がりそうです。



たけうちさんへ


お会いできて嬉しかったですよ!
なかなか用事がないと行かないので、良かった。団体さんが多い日でしたね。

ブログを見ていると、その人だけの楽しみ方があると思うので、楽しめた事と思います。

旅行会社、JTBさんが、積極的に関わってくださっているので、ありがたく思っています。
また、また、お越しくださいね!



閑おじさんへ

お陰さまで、人形館に沢山お客様が来てくださっているので、観光局も貯金が出来ているのでは・・・・と思います。

我が家も神に仏にとあるので、素敵なお札に仏様が、やきもちを焼かないといいんだけど・・




峰猫さんへ


肉球が着いた、腕白坊主の運動会は、お札のせいではないのでは・・・

その肉球で、肥満とクビレを、ふにゃふにゃしてもらって下さいませ。
ひょっとしたら、お札の効果が出るかも




ビールが命さんへ

これを機に、今年だけでなく、来年からも人形見たさに飯山まで皆が足を運んでくれたら嬉しいな!
よぉ~~く合掌しましょ!



mimi@高田さんへ

ヘェ~・・・・そういう見方もあったですか
今度行ったら、やってみます。

こうして、何度もやってきてくださる人達の為にも、新作はどんどん作らなきゃね!
今回初めて出した「さよならの時間」は母の手の第二段です。

母の見舞いに行っても、帰る時の寂しさを形にしたものです。
自分よりも今度いつ来るか解らない母の寂しさを表現した作品です。





コメントを投稿

まゆみのつぶやき室」カテゴリの最新記事