インディオ通信

古代アメリカの共感した者の備忘録8年。

毎週サウナ

2010-07-03 15:35:08 | 身の回り
そろそろ海で泳ぎたいが、天候が悪いのでサウナつきの温泉(冷泉を沸かしている?)へ行って来た。最近、あちこちのサウナに毎週行っているようで、刺身とか新鮮な野菜とか美味しい物を食べているし、より健康になってきた。

 サウナで毒素が出ているのか、身体が快適だ。塩サウナなんて、塩鮭のように全身に塩を塗りたくって寝ていると、何かしら清められているような気さえする。

 もっとも、瀬戸内辺りでは夏場になると部屋はサウナ状態になるし、塩で清めたいなら海へ行くのが一番か。ただ時間がない現代人には、サウナ温泉は手っ取り早いし、強烈である。

 やや高いけれど、身体に必要な維持費として、毎週支払っているのであった。

 サウナで頑張りすぎて眠くなってしまいましたね(しかも栄養の摂りすぎで、思考力が働かないようですね)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩鮭ですか~(笑) (アンデス)
2010-07-03 21:06:58
こんばんは。インディオさん。

アンデスの周りにいるサウナ好きの人達も、やっぱり「毒素が出る」と言いますよ。
アンデスは暑さが苦手でサウナはムリなので、毒はたまったままです(笑)

塩のサウナは初めて知りました。
普通のサウナより汗が出るんでしょうか!?
返信する
夏生まれは… (インディオ)
2010-07-04 20:11:21
アンデスさん、こんばんわ。

暑いのが嫌いな人は、身近に沢山いますね。

職場の相棒やら、インディオの母親とかもまさにそうで、たいがい夏に弱いのは夏生まれですね。

塩サウナは、サウナ(やや温度が低いケースもあります)の中に塩の壷がおかれてありまして、塩を手に取り、痛い所?とかに擦りたくるようです。

傷口とかあると悲鳴が上がりますので、髭を剃る前に入るべきですね(あっ、髭は生えませんか)
返信する

コメントを投稿