インディオ通信

古代アメリカの共感した者の備忘録8年。

「前世」を考えなければならないのか?

2013-01-26 18:25:53 | 潜在意識の世界
   昨日紹介した『体外離脱するサラリーマン』であるが、後半部分は「過去生の拝見」ということになっている。人間はこれまで何度も死んでは生まれてきたから、その記録を、潜在意識から探っていこうというものだ(他人の分まで)。

 そういえば、カスタネダ著の古代メキシコの教えにおいて、「反復」という人生経験を細かく思い出すという訓練があるのだが、果たしてそれは現世だけなのであろうか。

 カスタネダが死ぬ直前に書いた『無限の本質』では、これまでの人生経験とカスタネダの教えが織り混じられて解説されただけで、「前世」というものについて全く語られていない。

 人生ゲームのほとんどは、初期設定によって決まっている気もするので、これについて古代メキシコの呪術はどう考えているのか、前世も、現世も、来世も、「集合点の移動」ということになるのか(前世など大した意味はないのか)

 ただ、呪術=「意識の操作」ともなると、「反復」でも前世まで遡った方が良いのではないか。イーグル=精霊=「意識の暗い海」の中には、数々の前世がたっぷりとあるのではないか?

 仏教徒(実家が)である吾輩は、輪廻転生に大きな関心を抱いた。

 もともと、そういう前世についての参考書類も集めていたので、じっくりと読んでみたわけである。まずは、とっつきやすそうなものを二つ(長そうな『たま出版』の前に、新書的な『学研』から)

 ① 世界生まれ変わり事件ファイル(並木伸一郎)

 ② ついにあばかれた転生の真実(ジョー・フィッシャー)

 なかなか凄い実例が多くて驚かされた。説得力がある。①では世界中の実例が集められている。前世で受けた致命傷などが、現世でよみがえる。
「自分が死んだらあなたの子供になる」と宣言して、本当にそうではないかと信じさせられることばかり起こる。

 一方で②では、いろんな視点で体系的に語られてある。ダライラマの推薦文にはじまり、丹波哲郎のあとがき?で終わる、本格的な入門書であった。特に「前世療法」という、前世に触れると肉体的な病気や精神的恐怖から解放されるというところに、興味を持った。

 インディアンやら古代な呪術に興味があるということは、吾輩の前世は…(案外、古代ローマの奴隷だったり)

 早くカスタネダの本を卒業してください(ナワール・ファン・マスクの話を書いてください)

 とりあえず、ヘミシンクをして「前世療法」を「反復」の一環にしてみるわい(さて、一体どんな前世だったのでしょう)

追記: ナワール・ファン・マスクの話は別サイトに移行しました(随時、更新?)

体外離脱の参考書を読む

2013-01-25 18:32:22 | 潜在意識の世界
  体調が影響するのか? 最近、ぜんぜん体外離脱をしていないので、ある本を熟読した。

   
体外離脱するサラリーマン―ヘミシンクで“誰でもできる”不思議体験
とみなが夢駆
ハート出版


 このブログは、インディオ通信であるため、カスタネダ色に染まっているのだが、実は何でも読むのである(最近、円安が進んでいますね)

 この本は実にわかりやすくて、多分、ゲートウエイ・エクスペリエンスのヘミシンク教材が欲しくなるようなシロモノである。正直で好感が持てる。

 体外離脱や夢について、(2ちゃんねるなどの)インターネットや書物で研究しているし、意識=エネルギーであるというカスタネダに似たような世界観を語っている。

 読んだところを自分なりに解釈するに、日常生活、起きているうちに接する感覚は「顕在意識」である。しかし、それは氷山の一角に過ぎず、その背後には膨大な「潜在意識」が眠ったままになっている。人は寝ているうちに、その潜在意識に接するわけであるが、それが夢であるというのだ。夢に出てくる「物体」は、意識エネルギーの物象化したものである、とする。

 その意味では、カスタネダのいう「意識の暗い海」(=またの名をイーグル、精霊、意志、抽象…)に寝ているあいだに、フォーカス(意識の焦点を合わせる)のが夢見であるのかもしれない。

 なお、一番勉強になったのは、睡眠中における体外離脱と、ゲートウェイで映像をみる時の体外離脱(バイロケーション)、の二つのタイプがあるということである。著者は、後者によって、意識の次元を広げているというところが注目された(過去世を見るどころではない)。

 吾輩が体験したのは、明らかに前者であり、ゲートウエイのヘミシンク教材によって、前者を拡張させようとしたところに、無理があったように思われる。カスタネダの世界にも、夢見で知覚する世界と、内的沈黙で知覚する世界とでは、ちょっと違うようなことが書いてあった。

 それにしても、著者が最初の方で書いていた、前者の方(睡眠中における体外離脱)は、まさにその通りであり、リアルそのものであった。実家からスタートし、面白い冒険をするわけである。楽しくて楽しくて仕方がない。そして、目覚めた朝は最高! しかも、付け足すならば、精霊の顕示というか、前兆のようなものをバリバリ感じる。ちょっとした些細なことが、リアルな暗示のように受け取られたのである。

 体外離脱サラリーマン・とみなが夢駆のヘミシンク体験日記

 なるものがあるが、なぜか6月で更新が途切れている(このブログもいつかああなるのか)

 とりあえず、風呂から出て、ゲートウエイのWAVE1でも聴いてみるわい(寝てしまっていたり)

 

頭痛が生んだ新しい物語

2013-01-23 20:21:50 | 映画や小説、テレビなど
  頭が痛くて眠れない。精霊の思うがままに、物語を書いていこう。

 ヒヨコであるサスライの若者、ウルルは、興味本位で古代メキシコの呪術の本を買って読んだが、全く内容がわからなかった。ウルルの読解力が追いつかなかったのか、根気が足らなかったのかわからない。

 そこでウルルは、自称・ナワールであるドン・キャットのところへ訪ねたのであった(頭がズキズキ痛いぞ)

 ウルルは訪ねた。「意志というのは一体何ですか」ドン・キャットは天上を指差した。「意志とは、宇宙である。宇宙から流れてくるエネルギーなのだ。イーグルともいい、精霊ともいう…」ウルルはそれではイメージがわかないので、ヒヨコでもわかるように詳しく説明してくださいと要求し、大胆にも、「ナワールは弟子たちに意志を垣間見せたはずだから、僕にも見せて下さい」と頼んだのだ。

 ドン・キャットは非常に頭が痛くなってきた。ウルルは自分の集合点を移動させてくれ、高められた意識レベルに移してくれ、というのだ。そんな高等技術ができるわけがない。そこでドン・キャットは一杯飲ますことにした(バッカスの意志だ)

 ウルルの意識レベルは変化し、ハイになった

 ドン・キャットは語り始めた

 「お前は、ヒヨコであるが、実は光り輝く卵である。金の卵なのだ。いいか、今から言うことをよく聞け。お前を生んだのは、母鳥ではなく、イーグルという巨大な宇宙の鳥なのである。お前は卵の殻を割って動いているのであるが、以前として、黄金の殻に包まれたままであるのだ。見るものにはそう見えるのだ」

 ナワール・ファン・マスクは語り続ける。

 「お前の知覚は、黄金の卵の一点を、ドリルで開けたような穴から覗いているようなものだ。その穴には、イーグルの黄金の羽の毛が一本入ってくる。それはとても長いやつで、お前の知覚をもよおすのだ。イーグルの羽の毛は無数にある。たまたま入ってきた一本だ」

 ウルルはイメージとして掴めたものの、何か現実離れしているように思われた。

「イーグルの黄金の羽が、一体何で知覚をもたらすのですか?」

 ドン・キャットは答えた。

 「お前は、いつも目の前の黄金の羽を見つめているのだ。黄金の羽はすなわち、お前の意識だ。黄金の羽の向こうには、お前の過去の人生経験が蓄積している。お前が見ている、今この瞬間が、イーグルに向かって、アップロードされ、そして、ダウンロードされ、今が展開されているのだ」

 ドン・キャットは「知覚が、一本の黄金の羽に集められている、そこが集合点である」と主張した

 「では、肉体と黄金の卵は、どのような関係にあるのですか?」とウルルは尋ねた。

  ナワール・ファン・マスクは頭が痛いから明日だと、逃げたのであった(新しい童話が始まったりして)

 

呪術の世界には言葉の矛盾があるだけだ。

2013-01-23 17:15:04 | カスタネダ『呪術の実践』 !
   眠れないので(夢見ができず?)、頭が痛い中、『沈黙の力』ばかり読んでいた。わかったようで分からない。

 「○○とは、△△である」という書き方であるが、△△が曖昧であるから、全体として、精霊の力によって、理解するしかないのであろう。

 ポイントは、太古の人間(呪術師)は、沈黙の知という、深いレベルの知(アカシックレコードか?)によって、物事を直感によって直に知ることができた。しかし、予言やら計画がズバズバ当たるということになり、自尊心やら自我意識が生まれ、そういった沈黙の知(精霊とのつながり)が失われていった。

 人間の力で何とかできる、それが「うぬぼれ」であり、「自己憐憫」であり、現代人の自我意識である。それはすなわち、「理性」という、現代人の崇拝する賜物であり、それによって人間の視野は固定されてしまった(集合点の固定)。

  現代人は見せかけだけの低い意識(自己憐憫やらうぬぼれ)に染まっており、既知を積み重ねて、コツコツ学んで物事を知ろうするにとどまっているが、実際は人間の力は計り知れないものである。

 本当の知識というのは、雨あられのように宇宙から降ってくるのであり、それを呼び込むには、「非情さ」(自意識をとっぱらったもの)が必要である。

 呪術師は「非情」であり、そして「目」が「精霊・意志・沈黙の知」をおびき寄せることができるのだ。呪術師の目は、集合点を動かすことができるのである(意識レベルを変えることができる)…。

 吾輩も、我が眼球を動かし、そういった過去のケースがあったかどうかを想起しているところである(そういえば、20の頃…)

 確かに我々現代人は、万物の根源とのつながりを失ってしまった。

 しかし「沈黙の知のかけら」が、やらな行為に導いているのだろうし、実際に吾輩もそんな感じであった。

 現代で生きるということは、「低いレベルの意識」に飲み込まれていくということか?

 戦士の闘いとは、、「自我意識との戦い」。

 戦う道具は、、言葉を駆使する理性??

 しかし、理性にすがろうととすればするほど、精霊(沈黙の知)は逃げていく…。

とうとう風邪をひいたようだ。

2013-01-23 07:55:16 | 身の回り
 最近、風邪をひいており、今も頭を叩かれるように痛い。昨日は仕事を休み、今日も休むだろう。

 病気になると、ある意味、日常の連続性がぶち切れるので、カスタネダ用語で言う「破壊点」を少しだけ体験をするかもしれない。ただ体調が悪いので、あまり行動する気にならない(とりあえず、着る毛布を羽織って、ブログを書いている)。

 ただ寝るだけ(「反復」はしている)。鮮明な面白い夢は見るが、体外離脱はしていない。

 夢の内容を書き留めながら、夢の中の自分は一体何を目的に動いているのか不明。

 夢に出てくる周りの人はごく普通に、(ときには商売的に)働きかけてくるが、自分自身は、利益のために動いているのではないことは確かだ。何かとんでもないことを目撃するために、何か感動と衝撃を受けるために、動き回っている感じがする。

 頭が痛いから、潜在意識で現実逃避をしているのかもしれないが、小説的には物凄いネタが大雪のように降っている感じだ。

 妄想系の物書きから、夢見の物書きへ。

 カスタネダな世界を修行しながら、少しずつ前進しよう。

 まだまだ未知の世界が、果てしなく広がっているのだ。

 今日もうなされながら、少しでもそれを垣間見たいものだわい(頭痛がひどくて眠れないか)

部屋のレイアウトを変え、呪術の実践に励む?!

2013-01-19 14:21:09 | カスタネダ『呪術の実践』 !
  部屋のレイアウトを変え、できるだけシンプルにした。本を読む場所、寝る場所、パソコンをする場所、すべて分けることにした。

 実際には、カスタネダを読む場所、夢見をする場所、ブログ(カスタネダ通信)を書く場所、という感じになっている。

 さっきも、ずっとカスタネダを読み、自分なりに研究していたのであるが、じっくり読まないと、書かれてあることがさっぱりわからない(奇妙なテクニカルタームが多すぎるぞ)

 例えば、カスタネダ本での最高傑作であろう、『沈黙の力』において(p274)、

 「第三の参照基準とは、知覚の自由なのさ。それが意志だ。それが精霊なんだよ。思考がとんぼ返りをして、奇跡へと着地することだ。」

 …とあったりして、多分、原文を翻訳した方(真崎義博氏)も「よう分からんけれど、とにかく訳しておこう」(クレームも来ようがないだろう)といった具合か。

 はっきり言って、吾輩もよく分からない箇所が多い。実際に経験するしかないのであるが…、 このアパートの中だけでは、精霊が来訪してくるような感じがしないのだわい(いや、第二の注意力には入ったか)

 反復をしてください、反復を(過去を想起するのです)


 戦略としては、

 ①カスタネダ本を読む。分からないところは飛ばし、全体から理解する。

  ポイントだと思われる箇所は、マーカーを引くなり、メモをとるなりして暗記する。

 ②とにかく寝る時間を増やす(戦士の戦場は第二の注意力らしい)
 
  無駄な行動を控え、節制する。
  起きたら「夢日記をつける」


 ③目的意識を持って読む。「夢見」やら、「反復」やら、「忍び寄り」やら、課題を持って実践する。

  参考書籍について。主として、反復は『無限の本質』、夢見は『夢見の技法』、忍び寄りは『沈黙の力』ということになるか。

 ④マジカルパスをやる。教本はもちろん、『呪術の実践』。


 あとは自分なりの工夫と、潜在能力しだいであり、若くて有能なニート?だと早くマスターできるかもしれん。男が勢いがあるが、女の方が有利だとか、あった。自尊心はエネルギーを潰す敵なので、アウトローの方が好ましいということか?

 カスタネダ本を手に入れたら、精霊が来訪したようなものだ。あとは精霊が導いてくれるだろう。 

 だが長い長い戦いが待っているのだ。精霊と自分の環を強くするための。

 呪術の修行には時間がかかるのだ。

 小説の修行もそうであるが、しかしこれは妄想するのが面倒になってきたし、「内的対話」で身体が蝕まれていくようであるから、夢見の内容をそのまま写すという執筆スタイルで行くことにするわい(一石二鳥です)


 

へび年はこんなことに熱中して終わりそうだ。

2013-01-12 16:37:12 | 潜在意識の世界
さっきLucid Dreaming Series 明晰夢シリーズのDVD(一年ちょい前、ゲートウエイ・エクスペリエンス6巻セットと一緒に買った)を試したが(30分)、途中でやめた。

 指導するナワールがいないので(指導書はレンガのようにあるが)、ヘミシンク関連教材を引っ張り出したのだが、どうもうまくいかない。眠る最中にナレーターが言葉を語るので、理性の束縛から解放されず、さらに、音自体何か頭が痛くなってきた(風邪気味か)。

 ゲートウエイ自体、吾輩はあんまり聞いていなくて、カスタネダ一本である(できれば眠っている高額教材で強化したい)。

 目標としては、自由自在に体外離脱できるようになり、さらにあっちの世界からこっちの世界へ戻ってきて幽霊のごとく動き回りたいのであるが(そんなことが出来るのか?)、

 …そうなったら、そのままその出来事を物語に書けるのだわい(妄想を膨らませるよりリアリティがあります)

 とりあえず、技術を磨くための何かが欲しい。調べてみると、

 幽体離脱 実践 ワークショップなるものが東京で開催されている。全然カスタネダと関係のない内容の本で実践されているため、20000円と高いが、受講したいものである(飛行機往復に一泊…)

 その前に主催者の本を読まねばならない。

 
幽体離脱入門 霊トレで離脱は誰でもできる!
大澤 義孝
アールズ出版


 まだ買っていないが、アマゾンの目次を見ると、仙道やヨーガを取り入れているようだ。「意志の訓練」(何かカスタネダの「意図の熟練」を彷彿させる)で、夢日記を付けるようなことがあり、「呼吸法」「光体法」とか気になるところだ。成功したらこんなことをやってみよう、とあり、

 自分の手を見てみよう。何か食べてみよう…とかカスタネダのドン・ファンのような教えが出ている(やはりこの著者も読んでいるのか)

 そういえば、先日、体外離脱を連発した報告をしたが、その翌日も離脱に成功した。蛇の脱皮のような抜け方であった。

 蛇というのは、大地のシンボルであるが、一方で、体外離脱のシンボルなのかもしれん(今年はまさにへび年か)

 また実家の田んぼにいたのであるが、ジャンプしたが、頭から落っこちたような…(光のように飛べない)。

 そういえば、★である自分の体をペタペタ触ってみた。感触があったが、エネルギーが弱まったような…。

 当分、趣味は「寝ること」ですね(今年に入ってまだ映画をみていません) 

壮絶なる夢見の夜

2013-01-10 06:14:35 | 潜在意識の世界
 クリスマス以来、自分の手を見る夢を見ていなかったが、面白い強烈な夢ばかり見ており、それで満足していたのだが、さっきまた自分の手を見る夢を見た。

 4時間ぐらい寝て起き、マジカルパスをして、カスタネダをおさらいして、ねる。

 スタートは普通の夢だった。父とどっかの温泉に行き(大分か?)、夜中、横溝正史のような超怖いホラー映画を見ながら眠ってしまった…とき、どこともなく、メガネのお婆さんがやって来て、魔法をかけられたようになり、吾輩は、全身が震えて立ち上がり、自由自在に動ける夢に移行した。
 
 さっそく吾輩はいろいろ動き始め、玄関で別の老女に「メガネのおばさんは?」尋ねまわることから始めていた。今回はたくさんの人がいて、スポーツジムとか、レストランとか、そこで偉そうにウンチクをたれている青年とか、まるで現実のような場面に出くわした。

 最初、行動するときに、自分の手のひらを見て、ちらりと景色を見て、そして動く。あまり執着しなかったのは良かった。とにかくこれはめちゃくちゃ面白く、これからはもう、何もかも捨て、寝ることに徹するわい(テレビも映画もいりません)

 かくして、ノートに夢日記を書き(原稿用紙ではない(ヾノ・∀・`)ナイナイ)、夢の中の体(エネルギー体★)についていろいろ試せばよかった、「今度はモノが食べられるかどうか」「夢見の注意力をUPさせる」とか、いくつか課題点を書き、再びマジカルパスをして寝る(未来の日本も知りたい)


 すると再び震えが来て、今度はストレートに夢の中で別の現実に移行した! 早速いろいろやってみて、レストランで他人の残り物のようなわかめの入ったスープを飲んでみる。確かに味がした! 

 夢の中の現実世界では、自分は超能力者、スーパーマン(カスタネダの本では、ヘナロ)のように動き回れる。

 夢の後半の頃、あっちの世界を混乱させたあと、ビートたけし?のような老人が出てきて(人が丸くなっている)、「見えないのに何で分かるのだ?」と目隠しをされて、テストされていた。

 夢の中の我輩は、エネルギー体であって、目でモノを見ているわけではないから、バカバカしいと思いながらも目隠しされてやったりもした(夢の中の人々からも理解されない存在のようだ)。

 とにかく楽しかった。夢が鮮明になり、意識的に動けるようになるということは、本当である。

 何とかして未来を知りたいものだわい(世界が違うから難しいか)

  

今年は凄まじき夢見の年になりそうだ。

2013-01-06 20:56:53 | 身の回り
 今年はかなり長いこと正月休みをしたが、また昨年と同じような生活スタイルが始まろうとしている。

 田舎に帰省して、馬鹿の一つ覚えのようにカスタネダ本ばかりを読んでいた。クリスマスにあんな不可思議な体験をさせられてしまったので当然の成り行きかもしれない。

 『呪術と夢見』を読み終えたあと、『未知の次元』なる絶版の文庫本を読み(何という読む順序だ!)、「トナールとナワール」が出てきて、

 あれ? 「トナール」という表現は一体いつ消えてしまったのだ?? と訝しんだりする(ナワール[呪術師の指導者の意にもある]との対比で混乱するのを避けるためか)。

 とにかく、第一の注意力=トナール=右側、第二の注意力=ナワール=左側、ということだろうと思われる。レストランで語られた「トナールの島」が印象に残った。

 読書にエネルギーを奪われたせいか、体外離脱に凄い効果は現れなかった。しかし、現実生活に啓示を与えるような夢ばかり見ていたような気はする。

 果たして夢はどれだけ人間を変えられるのか??

 新年の目標として、

 今年こそ、原稿を仕上げようと思っているが(何年宣言し続けていることか)、

 こうなったらもう、夢日記を書く代わりに、

 夢を見たあと、その内容を原稿用紙にそのまま写してみることにします(めちゃくちゃ速く書けます)

 すごく面白い夢があれば、それをそのまま押し広げて○○賞に投稿するのですね(え? 短編小説しか書けない?)