AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

新店メニュー撮影

2010-10-11 01:26:10 | Weblog
面白き
こともなき世に
おもしろく
すみなすものは
心なりけり
(高杉晋作)

恥ということを打ち捨てて世の事は成るべし。
(坂本竜馬)

ひとの死というものは終わりやない。その人ののぞみ、志を受け継ぐひとのはじまりなんどす。
(お龍 龍馬の妻)



◆◆撮影ぜよ

今日は広島から、部家さんが来て、新店舗のメニューの写真撮影だったぁ…

常務と高岡料理長の作る料理は、マルブンの味を表現していて、どれも絶品じゃたぜよ。

マルブン第四代 第二創業期…こんかい、この料理を出す新しいスタイルの店は、マルブンの新しい時代の幕開けぜよ。



◆◆ネーミング

撮影終了後、メニューのネーミング会議でした。

今までのマルブンとは、ちょっと違う感じのネーミングにしました。

料理のネーミングは、難しいですね。

ネーミングひとつで、売れたり売れなかったりします。

ポイントは美味しそうに感じてもらって…しかも出てきた料理とのイメージがピッタリくるものか、プラスの意外性を感じさせるものがいい。

あれやこれやと議論しながら…なんとか一品を除いて完成しました。


夜明けは近いぜよ。




南高井店のスタッフには、三連休中日の忙しい中、バタバタとした中、色々ありがとうございました。

逆サプライズ!

2010-10-10 00:41:34 | Weblog
道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。心を定め、懸命に歩まねばならぬ。それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。深い喜びも生まれてくる。
(松下幸之助)



◆◆オンリーワン

今朝は松山空港にオンリーワンの講師である古永さんをお迎えに、横井さんと向かいました。


会員さんの経営相談で、新しく会員さんになった三日月とカフェさんに行きました。

流行ってましたよ~

いい雰囲気だし、サービスもいいし、商品もいいね。

さすが、評判のいい店だ。



◆◆経営研究会10月例会

午後から、「脱価格競争の為のオンリーワン経営」と題して、6時間の勉強会でした。


同業他社と競争にならないようにするためには何が必要なのかを、わかりやすく学びました。


確かに…みんなに喜んでもらおうと思うより、わかってくれる人にとことん喜んでもらったほうが、私たちもやる気でるよね。


そうした意味では、マルブンの理念や取り組みを共感してくれるお客さまじゃないとね。


あれもこれも欲しいと思ったら、何も手に入らないよね。


中小企業の戦略は、“選択と集中”だからね。


数あるものの中から、何を選択し、何に経営資源を集中させるか。これが大切だ。



◆◆逆サプライズ

今日の三番町店での懇親会では、経営研究会の若城会長から、猪谷店長とスタッフへ逆サプライズでお花をいただきました。


いつも様々なサプライズを提供してきたお礼だそうです。


猪谷店長、よかったね。

どうする~♪南川さん~♪

2010-10-09 00:25:12 | Weblog
伸びる会社はまず相手の笑顔を想像し、衰退する会社は自分の利益を想像している
(福島正伸)



◆◆小松料理教室

今朝は、小松料理教室でした。

料理教室は小松ではじまって10年経ちます。

毎回毎回皆さん熱心に参加してくれるので、私もプラスのエネルギーをもらってます。

私のルーツですから、続けれるだけ、続けていきたいですね。

準備してくれた宮脇くん、小松のスタッフ、アシスタントの小山さんに感謝です。

ありがとうございました。

余談になりますが…今日今治に続き、新居浜からも料理教室のオファーがありました。

地域貢献できますね。
頑張るでぇ~



◆◆業績アップ研修

昨日今日の二日間、徳永さんと南川さんが広島で業績アップ研修に参加していました。

参加目的はバッチリ!初心に戻りましたか?(笑)

折り返し地点になると、迷いが出てくるものです。

そんなときは初心に戻り、「何のために参加してるのか」の参加目的を再度考えることです。


仕事も同じですよね。

迷いが出たら初心に戻る。

「何のために仕事しているのか考える」

これが一番いいですね。



◆◆凄い!

なんと!南川さんが、次回業績アップ研修で、顧客満足のテーマで全体発表が当たったようです。


うぉー

凄い。。。


「どうする~♪ 南川さん~♪」


鬼が大きくなるね。

みんなで協力して、発表資料を作成してください。


発表する前の事前発表会をしなくっちゃね。


全体発表に選ばれるのは嬉しいよ。

何度も…何度も…

2010-10-08 02:38:14 | Weblog
幸福の扉の一つが閉じる時は、別の一つが開きます。けれど私たちは閉じたほうばかりながめていて、こちらに向かって開かれているもう一つの方に気付かないことが多いのです。
(Helen Keller)



◆◆店舗会議

今週は南高井店、三番町店の店舗会議でした。


今回のテーマは今期店長方針を理解してもらうことです。

だから、方針にしっかり時間を割きます。


今日は猪谷店長の心の底から発する思いを聞いて、涙がでるほど感動しました。

人の心を打つのは、言葉のテクニックではなく、念じるような思いなんだと改めて気づかされました。

本音から湧き出る言葉が人の心に届き、モティベーション(動議づけ)されるのですね。



◆◆新店舗の現場

現場に行きました。

外壁が仕上がり、内壁も塗装を待つばかりです。

二階のベランダにあがると、何とも言えない、いい感じでしたよ。

今から一気に工事が進んでいきます。

これからが早いですよ。


猪谷や高岡の活躍の舞台が完成間近です。



◆◆試食会

夜は新店舗の二回目の試食会でした。

さすが!常務と高岡料理長です。

一回目の問題点をきっちりと修正してきました。


どれも美味しくいただきました。

マルブンらしさがあふれる料理でしたよ。


しかし…また!

新たな問題点が出てきました。

お客さまにお届けするまで、改善は何度も何度も続き、おいしさの追求をしていきます。

楽しみです。

会を重ねるごとに、味が深まって行きますね。


猪谷店長、高岡料理長、豊田くん、そして常務。

ご苦労さまでした。


ありがとう。

やらないと…ね

2010-10-07 00:24:47 | Weblog
しばしば勇気が試されるのは、死ぬことではなく、生きることでだ。
(伊詩人: Vittorio Alfieri)



◆◆時間は有限なのだ

私は悩んで止まっている時間がない。

50歳が近づくにつれて、そう感じるようになってきた。(まだ48と9ヶ月)


やりたいことが、いっ~ぱいあるのだ、身に付けたいスキルもいっ~ぱいあるのだ。

私は才能も能力もないので、ひとつふたつに絞ってやっているのだ。


大学院に行ってコミュニケーションを学びたい。

やる気について研究したい。

若者とふれあい、共に学ぶ私塾もやりたい。

日本経営品質賞も取りたい。

ピッツァ世界選手権で優勝したい。

五歳で命を失う世界中の子供たちのためにNPOを創りたい。


人生って一回しかない。
しかも時間は有限だ。

だから悩んで止まっている時間はないのだ。


今やっている仕事は、私のやりたいことのほんの一部なのだ。


これからは人生は下りを迎える。

自然に足は早くなる。



◆◆今治料理教室

夕方は今治料理教室の第二期二クール目が終了した。

今日は皆さんのエネルギーをバンバン感じた。

コミュニケーションをとると、ひとつになっていく感覚があった。


皆さんの笑顔が私のエネルギーになった。


参加していただいた皆さん、ありがとう。

準備してくれたマルブンファミリーの皆さん、ありがとう。

アシスタントをしてくれた小山さんありがとう。

縁を創ってくれた別府さんありがとう。


みんなのありがとうが集まって、いい料理教室になりました。


明日も早い…寝るじょ。

私たちは何のために仕事しているのだろう

2010-10-06 00:14:22 | Weblog
人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻の如くなりひとたび生をうけ、滅せぬ者のあるべきか。
(織田信長)



◆◆何のために(1)

お客さまからいただいた情報カードを読んでください。

◆MARUBUN d.k.

dkがなくなると聞いてビックリしました(ToT)

5年前主人と始め向かえるクリスマスに行かせてもらった思い出の場所です。

今月9日に結婚記念1周年を2人でお祝いしようと行く予定です(≧∇≦)


◆pizzeria MARUBUN南高井店

今の主人と付き合い出した頃から、ほぼ毎月、南高井店で食事させていただいています!

もう2年くらいになります。
その間結婚し、節約のためになるべく外食は控えようと思っていましたが、月一回はマルブンに行こう!と主人と決めて伺っていました。

いつも元気な接客を感じながらの、おいしい食事…マルブンデートは毎月の楽しみとなっていました!!

いつも幸せな時間をありがとうございました!

しかし、今月出産をひかえていまして、しばらくの間は伺えなくなってしまいます。。。

大好きな2006年ピザがしばらく食べれないと思うと寂しいのですが…また南高井店でお食事することを楽しみにしていますっっ!

落ち着いたらまたぜひ伺います!!
(先日、カタラーナを食べて…そのおいしさに衝撃を受けました!また食べたいです!!)

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!


◆◆何のために(2)

Q、皆さんはこの二通の情報カードを読んで、何を感じますか?

Q、私たちがお客さまに提供している“価値”はなんでしょうか?

Q、私たちは世の中にどんなお役に立っているのでしょうか?


◆◆何のために(3)

Q、皆さんは何のために働いているのでしょうか?

生活するため…
お金がいるから…
○○が欲しいから…
家族を養うから…

色々な答えがあるでしょうが、だったらそれは何のために?必要なんですか?


Q、私たちは何のために働いているのでしょうか?

これを考えて、考えて、考えぬくことが、生きることを考えることだと思います。



◆◆この人生

今回のネッツトヨタ南国さんのセミナーは、色々と深く考えさせられた。


「社員満足はお客さま満足を追求することで生まれる」

この考えが腹から理解できないと、本当のお客さま満足は追求できないだろう。
仕事とは、“ありがとう”をいただくことだからだ。

働いていて、一番嬉しいのは、仲間やお客さまから“ありがとう”をいただくことではないでしょうか。

だから、“ありがとう”をいただけるような、社員やスタッフに育てることが企業の使命です。


“ありがとう”と言われるようになるためには、「本気」で仕事に取り組まないといけないだろう。

「本気」になるためには、「内なるやる気」がなければならないだろう。


外から刺激を与えられて発する「外なるやる気」では、「本気」は続かない。

生きる目的から刺激を得る「内なるやる気」があれば、いつでもどこでもスイッチオンで「本気」になれるのだ。


生きる目的とは、自分の人生を考えること。

どう生きたいか、人からなんと言われたいか。それを考えることだ。


私もあと一年と三ヶ月で、五十歳になる。


いよいよ後半戦に入る。


一日いちにちをきちんと生きないといけないな。


私は人生を終えたとき、周りの人たちから何ていわれたいだろうか。


今夜はそれを考えながら寝る。

お疲れマンボじゃ。

ネッツトヨタ南国セミナー

2010-10-05 00:15:49 | Weblog
人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
[スタンダール]



◆◆ネッツトヨタ南国セミナー

今日は、徳永さんと小山さんを連れて、昨年に続き高知にネッツトヨタ南国セミナーに来ています。


この会社は日本経営品質賞を取った会社で、坂本光司先生が書いている、「日本でいちばん大切にしたい会社2」にも紹介された、素晴らしい素晴らしい会社です。


現相談役の横田社長は、今から20年以上も前に、「社員が幸せになる会社とはどんな会社か」を考えられ、今の社員満足の高い会社を創ろうと決意されました。

会社を大きくしたいとか、売上をいくらとか、上場したいとかは少しも思わなかったんだそうです。


ここが凄いです。。。



また、「自分はたいしたことはない」と自分を分析し、そう思われたから、自分がどうにかするのではなく、社員と共に成長する会社を創ろうと思われたのだそうです。

ここも凄いよね~


今日は講演の後、食事しながら社員さんとお話しさせていただきましたが…



これまた!
目からウロコでした(驚)


詳しくは、ここには書き切れませんので、徳永さんと小山さんに聞いてください。



改めて、「こんな会社にしたい!」と強く感じました。



私は横田さんではありませんので、横田さんみたいにはできませんが、思っていることは同じです。



真鍋流で真鍋らしい経営スタイルで、社員さんが幸せを感じられる会社にしていきます。


それが、私の人生を懸けるに足る“使命”ですからね。

頑張るぞ!

ハロウィンメニュー

2010-10-04 02:45:44 | Weblog
成功への必須条件として、あらゆる長所の中で第一に要求されるのは、健全な人格である。
(アンドリュー・カーネギー)



◆◆お疲れさまでした

今日は、第47期初めての日曜日でした。


昨日は南高井店で食事しましたが、ハロウィンメニューが楽しく仕上がっていましたね。


見てるだけで面白そうなメニューがずらりと並んでいました。


面白いメニューでも、食べたら味がしっかりしているのがマルブンスタイルです。

チキンをいただきましたが、美味しかったです。


たくさんのお客さまに喜んでもらえたら嬉しいですね。


さっ!明日は高知だ。

大阪からお客さま

2010-10-03 00:26:22 | Weblog
他の人に一生懸命サービスする人が、最も利益を得る人間である。
(KFC: Colonel Harland Sanders)



◆◆お客さま

先月の大阪での講演を聞いてくれた方が、わざわざ松山にマルブンツアーで来られました。

Seedの南さんの知り合いの方です。


嬉しいことですね。


お昼はご一緒に南高井店でピッツァを食べました。


夜は新居浜店、明日は小松本店に行くようです。


有り難いですねぇ~



◆◆新店舗

今日、新店舗の工事現場に行きましたよ。

壁が塗られて、店らしくなってました。

いよいよって感じですね~


◆◆おやすみなのじゃ

今日は、夕方は予定がないので半休を取りました。
しかし…することがない。。。

休み下手なのは、私の短所です。


こんな私は…変かなぁ~変だよなぁ~


というわけで…


世良英さんを、ステーキで釣り上げて食事に行きました。
(すぐに釣れましたよ)

いいストレス発散になりました。

第47期スタート&常務誕生!

2010-10-02 00:13:36 | Weblog
よく聞け、
金を残して死ぬ者は下だ。
仕事を残して死ぬ者は中だ。
人を残して死ぬ者は上だ。
よく覚えておけ。
[後藤 新平]



◆◆魔法使い

今朝は魔法使いにケアしてもらいに行きました。


ひょいひょいひょいと、やられて快調になりました。

年とると身体に金が掛かりますわい。



◆◆常務誕生

今日から第47期がスタートしました。

毎年、新しい期のスタートは、気が引き締まる思いです。


また今日付けで、部長が“常務取締役”に昇進しました。

今年はTT研修で学んでいますが、担当ファシリの京極さんのご尽力、ご指導もあり、急成長したと感じています。


常務には、マルブンの命である、料理人軍団の育成を生涯懸けて行ってもらいます。


「おまえの人生を、マルブン料理人軍団を創り、育成することに懸けてくれ」

とお願いしました。


亡くなった兄・光の思いを形にして、マルブンで命の花を咲かせてください。



今後は常務の元で、マルブン最強の料理人軍団を創ります。

よろしく頼むな。



◆◆東予地区 理念と経営合同勉強会

夜は西条商工会議所で、東予地区の理念と経営合同勉強会が開催されました。

担当の辻さんは伊方から2時間掛けて準備に来ていただきました。

ありがとうございます。


また担当副会長の木村さんも一番に来て、テーブルセッティングから準備していただき助かりました。

ありがとうございます。


昨年に引き続き、地区会長ということで、私がお話しさせていただきました。


今回のテーマは、

1.勉強会の目的

2.落とし込みがなぜできないのか

の二点について話をしました。


準備不足の中でしたが、皆さん熱心に聞いてくれて、とても話しやすい雰囲気でした。


参加していただいた皆さんに心より感謝申し上げます。

病み上がりの高井さんも来てくれました。


ありがとうございました。


◆◆マネジメント委員会

今日はマネジメント委員会が、来期に向けての方針作成のため、会議をしてくれています。


このような自主的な行動がたいへん有難いです。


マネジメントは会社の根幹です。


よろしくお願いしますね。

マネジメント委員会の皆さん、ありがとうございます。