goo blog サービス終了のお知らせ 

連休はいかがお過ごしでしたか?

2010-05-06 10:10:08 | ★ マナティのため息
気持ちよく晴れて外出された方も暑さ対策に
大変だったのでは?
本当に夏の香りがするいい行楽日和でした。
布団を干したり、洗濯して衣替え、ダウンも自分で洗ってみましたけど全然平気でしたよ。
空の散歩も夏バージョンに切り替えました。
朝6時には散歩も終わっているので、時間にゆとりができて
色々(一年越しに願っていた方とお目にかかれたし、知人の新しいお店をたずねる事ができたし、友人とランチをご一緒したり)と充実した連休を過ごせました。
ダイビング機材のチェックと確認もできたのも良かったです。
JALのコナ直行便が10月一杯でなくなります。
そのためにJALカード一本に絞って生活してきた私には、
とても痛手なのですが、行きにくくなれば成るほど海は守られるかなと考えを切り替え、
ならばその前にマイレージを使わねば
あちらでのスケジュール調整を兼ねて来週末から出掛ける準備を始めました。
なるべく少ない荷物で効率よくを目指し、ない知恵を絞りながらの支度は結構楽しいです。
遅ればせながらいよいよ気分も夏バージョン突入です。

皆様はどんなお休みを過ごされたのですか?

コメント (12)

抗老齢化

2010-05-01 15:34:08 | ヘルシー
アンチエイジングという言葉を耳にして
10年程でしょか?
残念ながら、老いる事は自然現象なのでとめることはできませんが遅らせる事は可能です。
当初はホルモン治療などなどで、高額を支払って
手に入れていらした方々もいらっしゃいました。
今ではTV,CMなどでも手軽にできるアンチエイジングを紹介しています。
ホルモン注射やサプリメント、コラーゲン入り化粧品
リンパマッサージ、数え切れないほどその手段はあります。
食べ物や運動、入浴でのデドックスは体の内部の循環を良くします。
どうせやるなら健康になりたい、一石二鳥と欲張りません?
短絡的に得ることはできません努力や続ける事に意味があります。
朝フル「朝はフルーツや野菜ジュースははずせません。」
穀物は食べ過ぎない。
野菜中心で生、煮物バランスよく。
肉や魚は適宜偏らず。
フルーツを良く取る
薄味に慣れる。
発汗と水分補給
体を動かす事
寝る前3時間は極力食べない。
甘い物や油物は控えめ。

快便は大切便秘は最悪です。(快便を味わった事がない方は不幸です)

さらに大切なのは明るく楽しく過ごしていると皮膚は喜び
張りが出てくるそうです。さていくつできるでしょう?
私は毎日全部は絶対無理なので、続ける事ができるものと
時々定期的に気をつけることを適当に振り分けています。
女はいくつになっても体の内外綺麗に老いたいじゃない?
それが自らの体へ対する感謝の表れのような気がするから。ご自分を粗末に扱いすぎないで!!

           良い連休をお過ごしください。

コメント (10)