詩の現場

小林万利子/Arim 「詩のブログ」 詩をいつも目の前に
小林万利子/Arimの詩とエッセイと音楽Arim songs

ショボリショボリ

2018-05-15 | ショートPoem
ションボリショボリが
止まらないから
おめでたい神さまを
呼びに行こうと思った

どうぞこちらをお通り下さい
おめでたい神さまが
お通りになると
花の香りがするものだ

風がときおり吹いてきて
どこからか
花の匂いを
運んできたら
それは目の前を
おめでたい神さまが
お通りになっているのだ
花びらひとつ
置いていかれることもある


ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

For Gaza

2017-08-17 | ショートPoem
ガザの子供たちは
神さまから光をもらった
ガザの子供たちの
美しい笑顔は
神さまの光でできている

なぜって、悲しみの涙を
神さまはいつも
光の手で拭いにくる

ガザの人々は
世界の平和を願う
悲しみの底に
光が届きますように
虹色の光を伝播して
隣人と、歩く
幸せを信じている


#ガザ

ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

今日はどんな色を、

2016-12-12 | ショートPoem
今日はどんな色を、夢見ただろうか
目が覚めて見る夢の色は
希望とも言うのだけれど

blueとredと
whiteとyellowと
greenと

絵筆に、たっぷりと
それぞれの色を含ませて
どこまでもどこまでも
空のはしからはしまで
線を引いてみるよ
大きな虹
空に架かる虹は
こうしてできていくよ


ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

星あかりに照らされて、

2016-08-26 | ショートPoem
星あかりに照らされて、歩いている。
星を見上げる一人ぼっちの影を、
夜は、集めて回っている。

光が、貴方を見つけては、伸びる影。
夜は、みんなの影を抱えきれなくなるほど
集めると決まって、魚の放流のように
そっと手放す。

すると、影は光の真似をして
光りだすものだから、
朝が、日が昇る前から輝きはじめる。

一人ぼっちで、星を見上げていた夜の
静寂(しじま)に溶けこむ影は、
星あかりに産み落とされた卵のように、
光りだす。



ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

きみと僕のはじまり

2016-08-19 | ショートPoem
ロジャーという名前の友達がいた
どこで知り合ったのだったっけ、と
思い出す

いつも、買い物に行くスーパーで
たまたま、レジの前で
横に並んだ

ロジャー、
きみは、僕の前に立っていながら
後ろにいた僕のカゴに
興味を示したんだ

卵が6コと
牛乳と
ソーセージが入った
僕のカゴ

僕もロジャーの視線が気になり

僕たちは二人で
カゴの中身を確認すると
今度はお互いの顔を見つめて
笑ってしまったのさ

それが
きみと僕のはじまり


(詩のスケッチ)


ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

Believe

2016-08-17 | ショートPoem
あれから 信じることができた
目にするものの真実について
目に見えないものを信じるのは
案外簡単なんだ
心が感じればいいのだからね
だけど 本当に難しいのは
目に見えるものを信じることさ
目の前にいる人の言葉を信じ続ける勇気
真実は信じることで完成するのだから

(詩のスケッチ)


ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

夕 陽

2016-08-17 | ショートPoem
今日1日がどんな天気だったのか
どんなことがあったのか
1日の仕事が終わり
外への扉を開けると
夕焼けと一緒に
止まっていた空の感情が
一気になだれ込んでくる

あなたの心に流れた時間
私の心に流れた時間が
夜の闇に紛れてしまう前に
私たちの境界線を
夕陽に滲ませる
今日という日の
すべてのものの和解のために

(詩のスケッチ)


ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村

優しい言葉…

2016-08-14 | ショートPoem
大切なことを伝えるのに、
難しい言葉なんていらない。
美しい音楽や、美しい色彩のように、
誰かを想う。

道端で出会う小さな子、
駅ですれ違う人、
1人で空を見上げている老いた人に、
声をかけたい、
あなたと会えたことが、
こんな素敵なことだと伝えたい。

こんにちはも、
大丈夫も、
どうしてるも、
そんな優しい言葉。



ありがとうございます。応援してネ♪
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
にほんブログ村