
昨日は、青空が広がっていて、とっても清々しいいいお天気でした。
「火曜日くらいから雨らしいから、いいお天気にお買い物に行っておこうよ。」
「幼稚園も始まるし、みんなで出掛けられなくなるから。」
って娘と話して、IKEAへ行って来ました。
ライナーで子供達を膝に載せて、景色を見せている主人です(↑)。
すぐに大きくなってしまう子供達とのこんな光景も、もう少しの事だと思います。
思っていたよりも、ずっと人が多くて、
「何で、こんなに多いんだろう?」
「夏休みが終わるから?」
・・・・・
「学生が多いよ。」
「何でだろうね。」
って話ながら、広い店内を見て廻ります。
子供達は、バギーに乗っているのを嫌がって、2人で手を繋いで歩きます。
しょうちゃんの歩幅とえいちゃんの歩幅が違うので、どうしてもえいちゃんが引っ張られています。
2人共がバギーに乗っていたのに、こんな風にして歩いている姿は、とっても微笑ましいです。
えいちゃんは、しょうちゃんが大好きなので、何でもお兄ちゃんの真似をします。
真似をして遊んでいる内に喧嘩になると、怒り虫のえいちゃんは、怒ってしょうちゃんの顔を引っ掻きます。
しょうちゃんの顔には引っ掻かれた傷が、いくつもありますが、しょうちゃんは絶対に仕返しなどはしません。
優しい性格のしょうちゃんは、「お兄ちゃん」っていう立場をきちんと理解できているのだと思います。
こんな仲良しの2人が、大人になっても・・・いくつになっても・・・このままの仲良しでいて欲しいと思います。
お買い物をして・・・眠い2人を連れて・・・無事に帰ってきました。
出掛けると、とっても疲れます。
コロナ禍になってから、出掛ける事がとっても少なくなったので、街中の人混みが苦手になっているのかも知れません。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村