ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

パーティー大作戦⑩ 衣装合わせ

2016年12月21日 | 社交ダンス

昨日の自主レッスンは衣装合わせをした。
最初はラテンから。
女性は白地に赤やオレンジ、黄色の花が散ったハッデハデのノースリーブ・ミニ丈ワンピ。
赤紫の光る生地のサッシュを腰に巻く。
スカートをはきなれてない私には、脚がスースーするが、これが結構可愛いのだ。
男性はサッシュと同じ色のネクタイをする。
私はスカートをウエストのところでちょっとたごませて、さらにミニ丈にする。
ザーッと踊ってみる。
チャチャ、マンボ、サンバと続き、最後はボルタで進み中心に向かって集まり輪になり両手を上げる・・・という振りなのだが、輪になる時女性と男性と入り混じったほうが綺麗だということになる。
女性と男性と、中ほどの人が入れ替わることになる。
私も移動組。
ボルタの最後から速攻で反対側まで走る。
そして輪の中心で顔を合わせてから、外側(客席)に向かって両手を広げる。
結構笑える。
踊っているほうが笑ってしまうのだ。
大丈夫かな、本番。

次にスタンダード。
ここでまたお着替えを。
ピンクから赤紫にグラデーションがかかったトップスに黒のロングスカート。
タンゴとワルツ、4組ずつ踊るのだ。
私はワルツ。
(もうすっかりタンゴは忘れた)
Oさんとのダンスもだんだん慣れてきた。
なんとかなるかもしれないと楽観的な私。
まだまだ先生と練習できるからかもしれない。

6時半から8時半まで。
じっくり練習して終わり。
あとは来年に持ち越すのだが、私にとってラテンの不安材料がある。
マンボの時、この間の先生の個人レッスンの時とみんなの練習の時とカウントが違うのだ。
これはまた来週レッスンをしてもらい解決しなくては。

帰る時、1年のご挨拶を会長と副会長にする。
会長が、随分姿勢がよくなったと言ってくれた。
嬉しい!
このサークルに入って1年。
よくついていったなと思う。
最初は本当につらかったけれど、こうしてみんなで踊ることができるようになった。
さあ、来年のパーティーに向かってさらに頑張る!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・デモンストレーションへの道26 衣装合わせ

2016年12月20日 | 社交ダンス

23日にクリスマスパーティーを控えて昨日はドレスを着て練習をした。
9月頃に買ったのだが、先日着てみたらブカブカ。
そこでネックのところを少し直してみた。
着替えを手伝ってくれたのはT子先生。
まだブカブカで、バストから出ている紐をあと3.5cm詰め、それに伴いさらにネックも詰める。
安全ピンでとめてくれる。
肩も背中も大きく開いているのでちょっと寒い。

早速踊ってみる。
なんだか変な感じ。
コサージュを左に付けたので首を左に向けると顔にあたる。
そこで右に変更。
これも先生にやってもらう。
もう、このまま取らずにおこう。一人ではできなそうだから。

ドレスを着て踊った映像を観てみる。
ちょっと今までとは違った感じ。
それでもまだまだ、できてないのがわかってがっくりしてしまう。
ドレスの力でごまかすことはできないだろうか。

エンディングのタンブルターンからオーバースゥエイにいくところだけ入念におさらい。
あとは顔をあげて踊るようにと言われた。
男性は花瓶。女性はそこに生けてある花。
花瓶は花を包み込んでいるが、花は上を向いて自立している。
いいたとえだとおもう。
自分の足でしっかり立って、先生の手に寄り掛からないで、上をむいて踊ること。

オーナー先生が、小さくガッツポーズで応援してくれる。
嬉しい。頑張らなくては!
あと練習は1回。
とにかく観てもらえるような演技を心がけよう。
あ、その前にドレスを直さなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティー大作戦⑨ 最近のレッスンは!?

2016年12月19日 | 社交ダンス

1月のパーティーに向けてのレッスンも本格的になってきた。
この日はいつもなら8時半で終了するのに、先生に頼んで9時まで延長してもらった。
結構疲れる・・・・。

最初にスタンダードから。
ワルツ、タンゴと練習していくのだが、先生が携帯で動画を撮っている。
そして、iphoneを持っている人に、Air Dropというソフトですぐに画像を送信してくれた。
私も自分の携帯に送ってもらった。
最近のダンスの先生はハイテク使い。
スタンダードとラテンと両方を、前、横、方向を変えて撮り、フォーメーションの参考にするのだ。

自分の踊っているところが観られるというのはいいことだ。
私の踊りは、どこか不安気にみえる。
ここでも、もっと見栄を張ってどうどうとしなければならないのだ。
でもなんとなく、先生の時とちがって、ステップを気にしてしまった。
こんなのでいいのだろうか。
パーティーは1月だからまだ日にちがある。
それまでOさんとのダンスに慣れなくては。

ラテンは、サンバのところで新しい振りがついた。
ボタフォゴの時、手をつける。
体重のかかっている足の方の手を上に、反対側は前に。
これがうまくいかない。
先生が「声を出してもいいですよ。ハッとかフッとか・・」というが、そんなところまでいかない。
皆てんやわんや。
それでも結構楽しく練習をする。
あとは男性と女性の列の向き。
女性は斜めにでてきて並んだら正面を向くのだが、これがうまくいかない。
「〇〇さん(私)、こっちを向いて。せっかく手を振っているのだから」と先生に名指しで怒られる。

サークルの方は今年の先生のレッスンはこの日が最後。あとは20日に自主練習がある。
その時は衣装を合わせて練習。
みんななんとなく盛り上がってきているが、私はクリスマス・デモで頭が一杯でそこまでできない。
今日はクリスマス・デモの衣装合わせ。
昨日必死でコサージュをこしらえた。
朝の電車もドレスの入った大きなバッグを持って乗るのは大変だった。
今週末に向けて気合を入れなくては!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスデモンストレーションへの道25 プロセスが楽しい

2016年12月16日 | 社交ダンス

秋と冬の入り混じった風景。
昨日は寒い日だった。
でもあともうこの日を入れて3回しか練習日がない。
忙しくて、鬼のように仕事をしたので、身体がかたまってしまった。
練習前に軽くストレッチをする。
気持ち的には焦っているが、先生に気になる点はと聞かれて、まだまだエンディングとウィーブからウィングにかけてがよくわからないと言う。
まだ、この期に及んでそんなことを言っている自分。
大丈夫なのか。

ウィーブなんて何回も教えてもらったのに、身体が覚えていない。
シャドウでやると間違える。
怒られる。
うなだれる・・・。
それでもその部分を詳しくまた教えてもらいなんとかクリア。

エンディングもタンブルターンからあとがワヤワヤで、スローアウェイオーバースウェイに無理やりもっていっている。
ここも何度もやったのだが、いまだできず。

なんとかできるようになったので、曲に合わせて踊る。

ステップに気を取られていると、集中力がきれる。
ときどきそんな部分が現れる。
そして間違えたことに気づいて、「あ、間違えた」と言ってしまう。
そうすると、そのあとがぐずぐずになってしまうのだ。

「間違えても申告しなくていいから。わかっているから」

と先生に言われ、
とにかく背筋首筋を伸ばしてきれいにみせること。
たとえ間違っても顔にはださないということを再度注意される。

最後に、今日復習したウィーブ&エンディングをおさらいして、すっきりした気持ちで終了にしましょうということになり、その部分だけ先生と組んで踊る。
出来た!
あっさり出来た!
「(何度も練習してもできなかったのに)薄情なまでに、できちゃったね」
と先生に言われ、これも上を向いてやるとスムーズに身体が動くことを実感した。
そして今日最後の注意。
「音楽を聞いて場面を想像して。ホワイトクリスマスのイメージだと思うから。ステップのおさらいはいいから、とにかく音楽をよく聞いて」

本当はもっと練習日がほしいのだが、サークルの自主レッスンとか入っているし、何よりも私が仕事で疲れているのを先生は気にしている。
いつもヘロヘロで教室に現れるので、私のベストコンディションを見たことがないと言われてしまう。

それでも練習は楽しい。
作り上げるまでのプロセスが楽しい。
先生を独り占めして、気に入った音楽で、私だけの振り付けで。
何と贅沢な!
もうデモンストレーションなんてどうでもいい。
この楽しい時間を知ってしまったので、また次はどんな楽しい時間を見つけようかと、そっちの方がワクワクしてしまう。

来年はホームパーティーも予定しているらしい。
また、ワクワク感が味わえる。
今から楽しみで、すでにワクワク!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字(私の場合)

2016年12月15日 | myself

今年の漢字は迷うことなく

  「踊!」 

年が明けてすぐにサークルに入り、個人レッスンを始め、クリスマスにはデモンストレーションに出る。

なんとめまぐるしい1年だっただろう。

その間に、いくつかのダンスパーティーにも行った。(ホテルパーティーも公民館パーティーも)

この間、先生に最初のころのダンスを覚えているか聞かれた。

その時の録画映像がまだ脳裏に鮮烈に残っている。

あまりのひどさ、ばたばたと動き回るさま、とてもダンスではない。

そして今と比較すると・・・・

なんとかサマになってきたではないか。

その比較することが大事なのだそうだ。

そして最初のころを忘れないように。

今日もデモンストレーションに向けてのレッスンだけど

もうあきらめというか、開き直りというか・・・・

でも悪あがきというか・・・

できるところまで頑張ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・デモンストレーションへの道24 もっと練習がしたい

2016年12月14日 | 社交ダンス

クリスマスパーティーまで、あと練習できるのは3回となってしまった。
月曜日も、まだ細かいステップがよくわからなくてそこだけ特訓してもらう。
なんと中盤あたりがあやふや。
エンディングもあれ~?
こんなんで大丈夫なのだろうか。
かろうじてオープニングが良くなったと言われた。
立ち方も踊り方も、背筋が伸びていてOKをもらう。

この日も背筋、首筋に注意しての練習をする。
もう先生もあまり何も言ってくれない。
踊り込んでいくしかないのだろうか。
それなのに、まだあやふやなステップに惑わされている。

エンディングを何回も練習して、ようやくスローアウェイオーバースウェイがわかったような気がする。
今まで録画をしても、カメラの位置からは、先生のかげになって私の姿が見えなかった。
今回は、ちゃんと見える。
それは足の出し方が正確になったため、うまく後ろにそることができたからだと思う。
ここは決めなくてはね。

わかりかけてきたので、もう少しレッスンの回数を増やしたいと思い先生に相談。
「火曜日は?」
「Hさんがレッスンにくるよ」
「水曜日は?」
「Iさんが来るけれど早い時間。でも長くいる。あ、Tさんが来る」
「木曜日は?」
「たぶんOさんが来る」
ということで、サークルに内緒にしているので、誰かに会うのはまずい。

「あまり身体を疲れさせないほうがいいよ」

と先生に言われる。
いつも教室に入ってくる時、仕事で疲れているので、しばらくくた~っとしているからだ。
だから身体がレッスン体勢になっていないらしい。
そうか、それでいつも、すぐにデモ曲に入らず、ウォーミングアップをしてくれていたのだな。

今、年末年始進行で仕事が忙しいのもあり、いつも疲れている。
昨日だって(早く帰ったので9時)楽しみにしていた「逃げ恥」を観ながら、ついウトウトして一番大事なところを見逃してしまったし・・・。
身体も心も少し休ませなくては怪我をしてしまうかもしれないし、本番までもたないかもしれない。
とりあえず15日に行った様子で、そのあとを考えることにした。
そして15日は、少しでも早く行って身体を動かしてレッスンに備えよう。
あとは、もう開き直るしかない。
だって、まだダンスを始めて1年未満なのだから、これが今の精一杯。
それを発表するだけだから、現状はこんなもの。
でもここまで頑張ったという成果だけはだしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてディナー

2016年12月13日 | 美味メモ

純烈のショーはディナー付き。
さすが新高輪プリンス、味はいい!

オードブル。これだけで、お腹が一杯になりそう。


スープ。パンを蓋にして焼いてあるのでアツアツ。
私は面の皮は厚いが手の皮は薄い。
持てなかった。


メインディッシュ
やわらかいお肉~!きのこのソースが美味しい。


パンが出ないと思ったら・・・
お寿司!


この間、私たちのテーブルではシャンパンのおかわりと、ワインボトル1本を開けた!

そして純烈のショータイムがあり、そのあとでデザート。


ショーを観た勢いで、ケーキにかぶりついたので、これはまだ食べなかった友達のを撮らせてもらった。

いつも美味しい料理と楽しいショー。
34年間続いたそうだが、それも今回で終わりとか。
時代の流れかな。
でもまた形を変えて何かをするらしい。
来年に期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純烈ディナーショー

2016年12月12日 | myself

今年のディナーショーは「純烈」
実は私はこのグループを知らない。
全員イケメンで180cm以上というデータだけで出席を決めたのだ。
12月に入ってから何かと忙しかったので、下調べもしなかった。

場所は新高輪プリンス飛天の間。
なんと1000人弱の人たちが(ほとんど女性)着飾って集まった。
美味しいディナーとお酒でいい気分に。

あっという間にショータイム。

暗くなったステージに6人の若者たちが登場。



彼らはスーパー銭湯のアイドルと言われているらしいが、それなりの追っかけの人たちもいる。
また、全員、ヒーローもの(仮面ライダーとか〇〇レンジャーとか)の出身。
だからイケメン、180cmなのだ。
そして歌う歌は昭和の名曲。
懐かしい歌にオバサンたちは酔いしれる。

ショー半ばで客席まで降りてきた。
もちろん私も席を立って追いかけた。
近くでパシャ。
そして握手。
係員の静止を聞いている人はいない。



ボーカルの人。
名前を忘れた。一番カッコイイと思ったのに。

昭和のムードコーラスから、I am a perfect humanまでを歌いきって終了。

一緒に行った人たちと、誰がいい、あの人がカッコイイとか夢中になって話しながら、会場を後にする。
出口のところでCDを販売していたらしいのだが、追っかけをしようかと言っているわりには、CDを誰も買わないででてきてしまった。

<後日談>
日曜日のBSプレミアムに彼らが出ると聞いたので、早々と大河ドラマを観て、夕食も終え準備万端整えて観た。
「新にほんのうた」という番組だった。
出演者が演歌歌手が主で、私は名前も知らない人ばかり。
歌はやはり昭和に流行った歌が歌われる。
だから純烈なのか。
また純烈はリーダーとメインボーカルの人が司会をしていた。
1時間番組だったけれど、演歌も民謡も浪曲も・・・・ちょっとね。
純烈もそんなに歌わなかったのでつまらなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・デモンストレーションへの道23 表情が固い?

2016年12月09日 | 社交ダンス

レッスン前に先生に聞かれた。
「本番を前にすると、あがるタイプ?それとも開き直るタイプ?」
「ん~~~」
さあ、どっちだろう。
弁論大会を思い出した。ピアノの発表会を思い出した。
あがってしまうような気もするけれど、なんとかやり終えている。
「たぶんあがるけれど、最後は開き直るタイプかもしれない」
そう、開き直るしかないじゃん。
今さら長くやっている人みたいに、上手に踊れるわけないんだから。

ウォーミングアップで、サークルのルーティンをさら~っと。
だんだんパーティーのリーダーOさんに慣れてきたといったら、
「踊りやすい人の数が、少しずつ増えていくのはいいことですね。先生となら踊れるというのではなく、それをもっともっと増やすといいよ」
今のところサークルでは二人だけ。
私がもっと柔軟に踊れるようになると、そういう相手も増えてくるかもしれない。

私がデモをする目的は苦手種目を克服すること。
初心にもどってみた。
「今はステップもできているから、目的の一つは達成したね。今の苦手はタンゴ」
と、あっさり先生に言われた。
サークルのパーティーが終わったらタンゴを練習します。

さあ、練習の始まり。
踊って、録画して、録画を観て反省して、また踊る。
これを3回繰り返す。
反省することが多いけれど、だんだん良くなってきたような気がする。
一番気にかけたのは、背筋、首筋をのばすこと。
そこに集中すると、実はステップが飛ぶのだが、回を重ねるごとにステップも大丈夫になっていき「あ、できた!」と思うところもでてきた。

「じゃあ、今度はいろいろ言いながら踊るから」
と言われ、最初っから注意を受けながら踊ることになる。
「PPだから右を向いて」とか
「背筋をもっと伸ばして」とか
そして「表情が固い」とまで言われる。
どうやら緊張していたから、必死の形相だったのかもしれない。
もっと楽しげに踊らなくては。
楽しげに、堂々と踊ればそれだけでOKなのだ。
たとえ間違えても、顔には絶対に出さない。

まだまだだな。
いかに美しく、楽しく踊るのか。
来週からこの課題で頑張ってみる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事中でも・・・つい・・・

2016年12月08日 | myself

仕事で使うコピーを何枚もとっていて気付いた。

体重移動をしている!

原稿をコピーに置く時は右に、とり終わった原稿を机に置く時は左に。

規則正しく、体重移動しているのだ。

そしてなぜか背中も伸びている。

なんだか可笑しくなった。


トイレには鏡がある。

これが便利なのだ。

上半身を映しながらデモのオープニングの練習。

あ、人が入ってきた。

危ない、危ない。

まるでShall we dance?みたいだった。


営業部から編集部へ行く廊下で。

ついチャチャのウォーキングのステップを。

後ろの部屋のドアが開く音が。

危ない、危ない。


これらって、社交ダンスあるあるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする