ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

凱旋! きのう何食べた?展

2019年12月29日 | 美味メモ

「きのう何食べた展」が凱旋した。

池袋のPARCOに前売り券をしっかり買って行ってきた。

このドラマ面白かった。

テレビ東京で深夜にやっていたのだけれど、ゲイの二人の暮らしを美味しい料理とともに描いていた。

西島秀俊さん演じる弁護士の筧史朗(シロさん)と内野聖陽さん演じる美容師の賢二(ケンジ)の同居生活。

1ヶ月を25000円の食費でやりくりするシロさんの料理が、いつも美味しそう。

それを食べる時のケンジの幸せそうな顔。

 

ケンジは自分がゲイだということを公表しているけれど、シロさんはカミングアウトできない。

でも一緒に暮らすうちに、二人で生きていこうと決めて両親に報告するところで前回は終わっていた。

お正月にスペシャルが放送されるのでとても楽しみ。

キッチンの様子。

いろいろこまごまと。ゴミだしカレンダーまで貼ってある。

シロさん手作りのイチゴジャム朝食風景の再現。

 

このドラマをみると自分も作りたくなってしまう。

実際いくつか作ったことがある。

お正月スペシャルはどんな料理かな。

1月1日 午後10時から11時半、テレビ東京系列です。

是非是非!

おすすめのお正月番組です。

 

1時間もたっぷり遊んでお腹がすいたのでいつも行くTOBUのカレー屋さん。

冬野菜のカレー。

ここはトッピングにレーズン、ナッツ、パイナップル、漬物が好きなだけかけ放題。

美味しいし早いし。

ポイントカードまで作ってしまった。

 

そんな楽しんだ日の夕食は

鶏の水炊き!

シロさんが作ったことのある料理だから。

手羽先で作っていたけれど、私は手羽元で。

シロさんをまねてゆず胡椒で食べたらおいしい。

〆の雑炊は止めて、そのスープで次の日にラーメンを作ることにした。

久しぶりの水炊きは美味しかったけれど、ダイエットが・・・・。

年末年始はいいか、少しぐらい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年最後のお弁当 | トップ | こたつを出した »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味メモ」カテゴリの最新記事