goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

めぐちゃんのご縁で熊本支援の歌とパイプオルガンのコンサートへ

2016年06月29日 | 全体

ぽんひよママさんとはめぐちゃんのご縁でこのブログでお知り合いになりました。

めぐちゃん預かり時代、愛犬ぽぽんちゃんがめぐちゃんと似ていることから応援コメントをくださったことがきっかけでした。

ぽぽんちゃんは保護犬です、さらに東日本大震災後に福島からひよりちゃんをお家に迎えられ、ぽんひよママの誕生~

ぽぽんちゃんとひよりちゃん

                            (「新ぽんひよ通信」より)

ぽぽんちゃん、めぐちゃんとそっくりでですね。

ああ、それでね、八王子いぬ親会に京都からめぐちゃんが来てくれるというので、ぽんひよご一家もいらしてくださったんです。2013年の11月のことです。ぽぽんちゃんとめぐちゃんのそっくりぶりを見てください。その日のブログです。 

ららちゃん家族も来てくれたのでした~

ぽんひよママさんこと、オルガン奏者の小川有紀さんは本格的なCDも出されています。演奏されるだけでなく、中部・東海地方で初めてのオルガン科を作った大学専任の先生で、ほかでも指導されています。ときどきダウンされてしまうほど、大忙しの中、東日本大震災のときにはおひとりでパイプオルガンの支援コンサートをされたそうです。

そして、今回の熊本地震にも支援チャリティーコンサートをされるとのことで、6月25日上野の下谷教会に行ってきました。

ソプラノ歌手の高橋節子さんと飛び入り参加のビオラの方も加わっての教会音楽の共演です。

こんなに近くで演奏に全身で共感して、清らかに高められる気持ちになりました。

パイプオルガンを生で聴くのは初めて、そばで見るのもはじめてでした。

すごーくお忙しいのにコンサートの企画から中心になってやられたようで、立派というか、なんといったらいいのか、被災された方たちにみんなの応援の心を届けようとこうしてコンサートの形で実現する有紀さんに拍手です。

聴きにいくしかできない私はアモーレフィオーレの熊本応援フラワーで花束をつくってもらってゆきました。

この花束でコンサートの端っこに関われたことに感謝です。ちょっと花束が小さいのが残念ですが・・・(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする