食べ物を待つ らら
一番 好きな写真です。

ららは「目が二重」「まつげが長い」「切ない目をしてる」など 目が注目される子でした。
(右耳は2012年3月に 耳下血腫となり 垂れたままになりました)by ももははさん
ほんとうに愛らしいららちゃんです。
9年前の今日、2007年1月14日はららちゃんが迷子のミルコを探していたchieさんご夫妻に保護された日です。
ららちゃんが亡くなってから私はこの日のららちゃんのことをよく思い出します。
保護されたときのららちゃん。


だれが見ても最初の写真のららちゃんと同じ犬だとは思えませんね。
ららちゃんは市原市から大多喜町に通じる国道をどうやら食べ物を求めてひとりで通っていたらしいのです。
捕獲されたときの様子は
「迷い犬ミルコ 再会を願い続けた598日の記録」 (注)
この「2007年1月~2月」をクリックして1月14日を見てください。
この保護されたときの画像を見て私はららちゃんを預かることになります。食べ物を求めて必死に生きている犬に心を動かされてしまったのです。
2月4日にわが家にやってきたらら(当時の幸)ちゃんは、8月14日にももははさんご夫妻のお家の子になりました。
ご夫妻とももははさんの実家のおじいちゃん、一昨年亡くなったおばあちゃんにほんとうにかわいがっていただきました。
幸せだったことは写真を比べれば、すぐ分かりますね。
私はわんこの運命は不思議ってよく思うのです。
ららちゃんの運命もほんとに不思議ですね。
(注)八王子いぬ親会の展示用にももははさんがつくられたものです。
一番 好きな写真です。

ららは「目が二重」「まつげが長い」「切ない目をしてる」など 目が注目される子でした。
(右耳は2012年3月に 耳下血腫となり 垂れたままになりました)by ももははさん
ほんとうに愛らしいららちゃんです。
9年前の今日、2007年1月14日はららちゃんが迷子のミルコを探していたchieさんご夫妻に保護された日です。
ららちゃんが亡くなってから私はこの日のららちゃんのことをよく思い出します。
保護されたときのららちゃん。


だれが見ても最初の写真のららちゃんと同じ犬だとは思えませんね。
ららちゃんは市原市から大多喜町に通じる国道をどうやら食べ物を求めてひとりで通っていたらしいのです。
捕獲されたときの様子は
「迷い犬ミルコ 再会を願い続けた598日の記録」 (注)
この「2007年1月~2月」をクリックして1月14日を見てください。
この保護されたときの画像を見て私はららちゃんを預かることになります。食べ物を求めて必死に生きている犬に心を動かされてしまったのです。
2月4日にわが家にやってきたらら(当時の幸)ちゃんは、8月14日にももははさんご夫妻のお家の子になりました。
ご夫妻とももははさんの実家のおじいちゃん、一昨年亡くなったおばあちゃんにほんとうにかわいがっていただきました。
幸せだったことは写真を比べれば、すぐ分かりますね。
私はわんこの運命は不思議ってよく思うのです。
ららちゃんの運命もほんとに不思議ですね。
(注)八王子いぬ親会の展示用にももははさんがつくられたものです。