goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

カーチャお届け

2006年10月24日 | 預かりわんこ
翌22日は千葉わんのフリマです。運搬さんもお忙しいし、父も今は運転のできない状態です。例外中の例外ですが、里親さんKさんのパパが息子さんのRくんといっしょにお迎えにきてくださいました。フットワークのいいパパは面倒見もよくて、カーチャのお散歩なんかも進んでやってくださる方だと思います。

厚木市のお宅は新築したばかり。お庭のフェンスは職人さんがつくっている最中でした。カーチャはお庭でもいっぱい遊べていいけど、預かり母はかじかじが心配だよぅ。でもママはそんなことちっとも気にされてない。
これがカーチャのあたらしいご家族です。



ねこちゃんは一年前にマクドナルドの袋にいれて一匹だけで捨てられていたところを拾われ、ママがミルクで育てたんだそうです。捨てられミルクで育ったもの同士、なかよしになるといいね。
ママはそれをきっかけにカーチャのような保護犬猫にも関心をもたれるようになったんだそうです。

Rくんにとってねこちゃんは、そしてきっとカーチャも身近かな家族。

広いワンフロアーにカーチャ用に、大きなキッズ用のサークルが用意してありました~。よく子どもたちがお家ごっごをする、これ↓です。



私も入ってみました。ちょっと別世界の安心スペース。なかからみんなのことが見えるしね。さて、カーチャ、いつここから出てくるかな?
そのうち、お転婆カーチャはRくんとこのフロアをかけずりまわることでしょう。

Kさんパパ、ママ、そしてRくん、カーチャを末永くどうぞ、よろしく!

帰りもパパに送っていただいて、帰宅しました。

**************************************************************************

カーチャとミーシャのきょうだい、パール母さんのお家のブライアンくんと華平ママさんのおうちのサーシャくんとアーニャちゃん、★里親募集中★

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーチャ

2006年10月24日 | 預かりわんこ
レオくんのお家からどうしているかと心配しながら帰ったら、「別にどうということなく寝て、あそんでいたよ」とのこと。
元気いっぱい、最近とくに絶好調のカーチャです。
でも夜、電気を消したら、大声で鳴き続けます。仕方がないので、おふとんをもっていってカーチャといっしょに寝ました~。


ブログには載せてなかった(たぶん)ちっちゃな頃のカーチャです。

8月28日




8月31日




9月4日




9月6日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日ミーシャ(レオくん)お届け

2006年10月23日 | 預かりわんこ
8月20日に目も開かないときからわが家にやってきて、ずーっといっしょだったミーシャとカーチャ、最後の晩はバトルのあと、なかよくねんね。




21日
「しあわせ配達人」もこ友さん運転の車に乗せていただいて、午後目白の里親さん宅に到着。お父さまはわざわざお仕事を抜け出して、ご家族全員で首をながーくしてミーシャを待っていてくださいました。
ミーシャの新しい名はレオくん。かっこいい筋肉質のミーシャにはぴったりの名ですねっ。

レオくんのご家族です。どうぞ、この子をよろしくお願いします!
  (レオくん、あいかわらず、しっかりカメラ目線ですねぇ。)




最初はこんな↓感じでしたが、だんだんにおうちを探検。なんだか自分のほんとのお家って分ってるみたいでした~。




ここはキッチンでわが家と同じように2階です。
昨年11月に亡くなった紀州犬MIXのわんこもお母さまの介護の末、ここで息をひきとったそうです。お母さまの話のはしばしからどんなにいとおしまれ、愛されていたかが伝わってきます。
レオくんも遠いその日がくるまで、ここを中心に家族の方々に愛され、すごすのですね。レオくんが過ごす場所を拝見できて、よかったです。
サークルの右側には日当たりのよい広めのベランダがあって、落ちないように網がはってあります。
階段上にも1階の玄関への廊下にも幼児用のしっかりしたゲートがすでにとりつけられてました。


       ********    ******   *****

夜さっそくミーシャを熱望してくださったsakiさんからメールと写真が届きました!
了解していただいてますので、転載させていただきますね。

「今日は遠いところありがとうございました!!
KさんとNさんがお帰りになってから、またお部屋探検を始めて、そのうちおもちゃで遊び始めておしっこも自分でシートの上に行って完璧に出来ました!!
もうみんなで「いい子だいい子だ!!」の嵐でした*笑*
その後もおもちゃで遊んだり、私が部屋で横になっているとトコトコやってきて、そのまま私のお腹に乗って眠ってみたり、座っていても走ってきて昇ってみたり・・・
本当に人が大好きなんだな-という様子です♪♪
母の足元にゴロンと寝転んでみたり、姉が電話をしていると足に昇ってみたり・・・*笑*
鳴くことも今のところ全くありません。
夜起きたときに寂しくて鳴いてしまうとは思いますが、徐々にお家に慣れていってほしいなと思っています。

ご飯はドックフードだけで40グラム食べました☆
お腹がいっぱいになった後は、やはり疲れていたようで、また自らトコトコ歩いて、新しく用意していたベッドでぬいぐるみと一緒に寝ています☆




本当全ての行動が可愛くてたまりません☆
これから焦らずゆっくりと信頼関係を作っていって、レオにも「この家に来て良かった-!!」と思ってもらえるように頑張ります♪♪
本当に色々とありがとうございます☆


             
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月前のミーシャ

2006年10月21日 | 預かりわんこ
ミーシャは明日、ほんとのお家に旅立ちます。

花むけに、家にきて5日たったころの写真2枚。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2006年10月20日 | 預かりわんこ

子犬たちは今日(19日)も思い切りかけ回り、マイのベッドを占領してバトルしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子犬たちとマイ

2006年10月19日 | 預かりわんこ
ミーシャ、最新画像。
そしてカーチャ。



最近マイはへそ天しながら、子犬たちと遊びます。




リラックスして遊んであげてるのかなーと思ったら、けっこう本気です。



カーチャとミーシャのきょうだい、パール母さんのお家のブライアンくんと華平ママさんのおうちのサーシャくんとアーニャちゃん、★里親募集中★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日(17日)の子犬たち

2006年10月18日 | 預かりわんこ
猛烈なバトル。ミーシャ、こわい顔だよ。
ああ、カーチャも!




お次は、寝ているマイにちょっかいかける。



いつものカメラ目線でこっちを見ちゃってますが、ミーシャだって、すごいんですよぅ。




そしてマイのお食事にはりつく、今日の子犬たちでした~。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに

2006年10月17日 | 預かりわんこ
ここ数日、カーチャだけでもせまいベッドにいっしょに入ってることが多いふたりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーチャも赤い糸が結ばれました~

2006年10月15日 | 預かりわんこ
ミーシャにつづいて、カーチャも里親さん決定しました!
若いお父さんとお母さん、5さいの息子さん、1歳のねこちゃんの妹になります。ねこちゃんは、捨てられていた子をお母さんがミルクから育てたのだそうです。

お見合いでは緊張のあまりか、固くなってしまって、お転婆娘のカーチャはどこへやら。ずっと部屋のすみっこでちじこまっていたのでした。カーチャは内弁慶だったんですね。

「このおおきい子が一番いい。」息子さんが気に入ったわんこは、マイでした~。

こまったわん。



それでもカーチャはこのご家族の一員として迎えていただくことになりました。
来年はカーチャのおにいちゃんになる息子さんが小学生。そのあとは中学生、高校生、大学生と成長してゆく10数年を家族としてともに過ごしてゆくんですね。
遠い将来、おにいちゃんには「ぼくのそばにはいつもカーチャがいて、楽しかった」、お父さん、お母さんには「カーチャがいてくれてよかったね」っていってもらえるよう、預かり母さんは願っているよ。

「わたちをよろちくぅ。」(カーチャ)




そして、今日のカーチャとミーシャ。なんだかよく寝ます。



そうそう、急にね、カーチャはトイレばっちし、になったんですよ~。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーシャ、里親さん決定しました

2006年10月15日 | 預かりわんこ
「マイちゃん、ぼくのほんとうのおとうちゃん、おかあちゃんが決まったんだって。」(ミーシャ)
「ミーシャ、おめでとぅ~! どんなお家?」(マイ)
「あのね、豊島区のめじろってとこなんだ。あじゅかりかあさん、ミーシャは都会っこになるんだね、っていってまちたぁ。おとうちゃんとおかあちゃん、おねえちゃんがふたりだよ。したのおねえちゃんは大学生。ぼくのこと、知って、だいだいだいちゅきになってくれて、どうしてもおとうとにしたいっておもったんだって。」(ミーシャ)
「ミーシャ、おりこうにして、うーんとかわいがってもらって、しあわせになるんだよ。おるすばんできるかな?」(マイ)
「ぼく、おにいちゃんになったから、できまちゅ。でもね、おかあさんはおうちでほんやくってお仕事ちてるから、おるすばんはちょっとだけでちゅ。」(ミーシャ)


  「ほんとうにおにいちゃんぽくなったね、ミーシャ」(マイ)


  「ちょうでちゅかぁ」(ミーシャ)

「カーチャ、だいじょうぶ。あのね、目に見えない赤い糸があってね、カーチャとほんとのおかあさん、おとうさんのいるお家につながってるんだよ。カーチャにはまだむずかしいね。」(マイ)
「はい、むじゅかちいけど、わかりまちたぁ~。」(カーチャ)
「カーチャはね、ただ元気にしてればいいんだよ。さぁ、朝のバトルの時間でーす。ミーシャをおいわいして、元気にいこう!」(マイ)
「まってまちたぁ~!」(カーチャ&ミーシャ)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のベッド物語

2006年10月12日 | 預かりわんこ
今日のベッド風景。
ミーシャとカーチャに自分のベッドを占領されたマイ、子犬に負けてはならじと、ちっちゃな子犬用ベッドを占領~。

パンちゃんのベッドはこれです。写真では見えませんが、すでに被害を受けております。
大事そうにしているハロウィンのボールは、葛飾区のS・Yさまからフード、おやつといっしょに送っていただきました。このボールぴっ、ぴってなります。軽くてくわえやすくて子犬たち、大すき。里親さんが決まったら、1個ずつもたせてあげられますね。いろいろ送っていただいて、ありがとうございました!




カーチャとミーシャにとってベッドは遊び場。
寝るのは床が一番!(らしい)



寝てるとカーチャの耳がよくこうなってます。姉が、オオカミの子みたいっていうんですよ。立ち耳のカーチャもかわいくて、それにかっこいいですね~。

「ぼくのたちみみはどうでちゅか。」(ミーシャ)



*********************************

今日ワクチン接取に動物病院へ行ってきました。

体重 ミーシャ 3,68キロ  
   カーチャ 4,38キロ 

えっ、カーチャ、パール母さんちのブライアンくんより体重あるよ。大きくなりそうだね。それも、かっこいいけどね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドさん、さようなら

2006年10月11日 | 預かりわんこ
数日前の写真です。
マイとミーシャがいるベッドはお払い箱となりました。
布カバーの穴から中に2匹でもぐりこんでごきげんで遊んでいるうち、ベッドの用をなさなくなりました~。この写真でも大分沈没してますよね。
(それにしても、ミーシャっていつもカメラ目線ですねっ。)

今は右側の赤と紺のベッドが狙われています。これはパンちゃん用に買ったのですが、パンちゃんは気にいってくれなくて、ほとんど使いませんでした。
だからミーシャとカーチャにあげてもいいよね、パンちゃん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ参戦

2006年10月10日 | 預かりわんこ
眠っていたり、こうしていると、とーってもかわいいミーシャとカーチャ。

バトルをはじめると本気でたたかう。子犬パワーを思いっきり発揮。
「ミーシャくん、やっぱりこうじゃなくちゃあね。」
預かり母、ミーシャのいたずらぶりによろこんでいたら、寄ってきたカーチャにかまれて、いてててぇ~。
そういえば、デラが子犬のとき、子どもたちがきゃぁ、きゃぁ、いいながら逃げ回っていたっけ。

「マイちゃんはこういう子ども時代がなかったんだろうね」って娘がいう。
「あったかもしれないけど、そのあと捨てられたり、つらい思いをいっぱいしたからね」と母。




このパワーもそう長くつづくわけではないんですけど、マイが加わると長期戦になります。バトルは大人のわんこにとっても思わず参戦したくなるほど魅力的なものなんでしょうか。



マイはカーチャとミーシャ、とくにカーチャにお腹を出しての「こうさん!」をさせたいのですが、最近のカーチャはなかなかやらない。カーチャは現在子犬パワー全開で、絶好調ですから。
きょうだいの中で一番パワフルだったミーシャは、体が小さいこともあって、マイの参戦中、しばしば母の足元に逃げ込んで、たたかいの様子をうかがっては、勇ましく参戦していきます。
「がんばれ、ミーシャ!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじかじ

2006年10月08日 | 預かりわんこ
ひもをかじかじ。


スリッパ被害、これで2足目。いつの間にやらベッドにもち込んでかじかじ。




かじかじのつぎは、スリッパを放り出して、ふざけっこ。




最近は体力にものいわせ、カーチャが優勢。
ミーシャ、なんだかおとなしくなっちゃったね。



「カーチャはね、おねえちゃんだもん。」(カーチャ)
「おねえちゃんなら、マイちゃんのあたらしいベッドにおしっこしちゃだめでちゅよ。」(ミーシャ)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわんたち

2006年10月08日 | 預かりわんこ
今日もカーチャとミーシャは元気に遊びまわり、「あれっ、どこへいっちゃったんだろう?」と思うと、
部屋のすみっこで寝てます。
こんなわんこの姿を見ると、やさしい気持ちが体中に広がってゆきますね。

今日もミーシャはマイの金魚のふん。






「カーチャもいっしょにベッドに入れば?」(預かり母)
「わたち、おでぶだから、ここででけっこうでちゅ。
ミーシャとマイちゃんでベッド、いっぱいでちゅから」(カーチャ)





   里親さん募集中!     
    カーチャとミーシャの里親さんご希望の方はこちらへお申し込みください!
     ★千葉わん 里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする