goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

ららちゃんパワー

2014年01月26日 | らら(幸)
散歩中ハコベを探しました。
真冬でも場所によっては黄緑色の葉を広げていたはずでは?
矢沢バレースクールの前で ハコベ 発見!!

道をへだてた、こっち側です。



ほらっ。



大きく葉を広げているハコベは見つかりませんでした。
ロシアでは「朝9時までに花が開かないければ、雨を待て」っていいます。
ハコベは晴雨計なんです。晴雨計の花はほかにもいろいろあります。


黄緑色パワーよりこっち、ららちゃんパワーをみなさんに送りますぞ。



  もちろん、ムックンにも。
  ムックン、具合はどうですか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪らら、2年です♪

2009年08月18日 | らら(幸)


おかげさまで ららが来て2年になりました
相変わらずの甘えっ子で 車山でリフトに乗ったら 主人の肩に顎乗せしてました




カートは大好きで お店の中でも おやつを前に良い子にしてます




どこに行っても 「お父さん」「カイくん」と言われますが 無反応です





アルプスの少女ハイジで「ゆきちゃ~~ん」という声がしたら キョロキョロしてシッポ振ってました
今は散歩の目標が実家で 暑くても 一生懸命歩きます(帰りは車ですが・・)
実家では 父にベッタリで 泊りのときは 父と母の真ん中で川の字で寝ているようです

また 来年も楽しい報告ができるようにと願ってます


-------------------------------------------------------

ららちゃん、ご家族に愛されて、こんなにスマートな美犬になって、ゆきちゃん時代と変わらないのは性格のよさ。それで、いつもどこでもみんなに好かれるんだね。
お散歩帰りに車で送ってもらうわんこなんて、めったにいないでしょう。

「ゆきちゃん」って名前を覚えていてくれて、預かり母さんはうれしいよ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららちゃん、半年

2008年02月15日 | らら(幸)
ららちゃんのお母さん・ももははさんから昨日(14日)メールをいただきました。


”ららが来て、半年になりました
細腰、くっきり判るようになりました!

   

       
大きなガムも 以前は2日かかって完食していましたが、今は2,3時間で完食です
最近は、注目を浴びたいときに ゴミ箱を漁るようになりました。食事中が多いです(苦笑)
散歩は、においに気をとられてなかなか進みませんが、距離は伸びています
自己主張が多くなって、嫌いなわんこには、唸ってます
飛び跳ねると 左後ろ足が切れしまうので、注意しています

こちらは、日本海なので、冬は天気が不安定なため、どこにも連れて行けませんが
春になったら またドライブを再開したいと思ってます

半年、あっという間でしたが、ららは一生懸命だったと思います”


   

     お母さんがね、ららちゃんは「明るくて、よい子です!」って。
      これからも元気でね!(預かり母)      
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららちゃん、正式譲渡です

2007年09月17日 | らら(幸)
ご報告がおそくなりました。
ららちゃん、おためしの1ヶ月が過ぎて、正式にももははさんのお家の子になりました~。

考えてみると、わんこも保護されてからほんとのご家族の子になるまでにいろんな不安をのりこえなければならないんですよね。

そして今、ららちゃんはおとうさん、おかあさんに愛情いっぱい注がれて、しあわせでーす。

  おとうさんが帰ってくると、大喜びでお出迎え。

            

             おかえりなさーい


車の大好きなららちゃん、おとうさんがお休みの日には張りついて「車でどっかいこうよ」とおねだりします。

          

           ねぇ、ねぇ、いこうよぅ


正式にお家の子になった記念に15日に阿蘇へドライブに連れて行ってもらいました~ 
ららちゃんのブログにでてましたね。

             

              ららちゃん、しあわせそう~。


そうそう、ららちゃんのお誕生日は、5月4日・みどりの日になったそうです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららちゃん減量記録

2007年08月31日 | らら(幸)
メモにつけておいたものです。定期的でないので分かりづらいのですが、一応記念(?)に載せておきます。


はじめウォルサムのドライフード「減量サポート」を使ってましたが、たしか4月に「満腹感サポート」が新発売され、すぐに変えました。100gあたりのカロリーが「減量・・・」は320kcal、「満腹感・・・」は290kcalなので、大食漢わんこ・ららちゃんに量をちょっとでも多くあげるため。試行さくごしながら、最終的にはこれを大体120g、あと野菜を刻んで煮干を入れて煮たのをどんぶり山盛り一杯、卵、肉を少し。あとはサプリ。
こんな大雑把では参考にはなりませんけど、まあ、記念(しつこい)ということで(笑)


 月日  体重kg
------------------------------------------------------------------------                    
  
1月14日
 (保護時)26,3kg
       
2月15日 25,3kg       32日で1kg減 (1日につき31g減)
  
  22日 25kg          9日で0.3kg減 (1日につき33g減)

3月 1日 24,6         7日で0.4kg減 (1日につき57g減) 
  24日 23,8         23日で0.8kg減 (1日につき34g減)

4月12日 22,6        19日で1.2kg減 (1日につき63g減)
  19日 22,4         7日で0.2kg減 (1日につき28g減)  
  27日 22,2         8日で0.2kg減 (1日につき25g減)

5月10日 21.7        13日で0.5kg減  (38g)
   23日 21,16          13日で0.54kg減 (41.5g)

6月11日 20.1        19日で1.06kg減 (55.8g)
  19日 19,8          8日で0,3kg減 (37.5g)

7月19日 19.3        30日で0,5kg減  (16.6g)
  24日 18,9         5日で0.4kg   (40g)
  25日 18,88        1日で0.02kg   (20g)
  28日 18,7         3日で0.18kg   (60g)
  31日 18,5         3日で0.2kg    (66.6g)

8月 7日  18,35      7日で0.15kg  (21.4g)

  ------------------ももははさんのお家へ-----------------------------
29日 17,5       22日で0.85kg   (38.6g)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららちゃんの里親日記

2007年08月23日 | らら(幸)
ららちゃんの里親日記が始まりました~

”らら ☆ la la la*・.:*゜.。.:*・ ♪ ♪ ♪

こうしてららちゃんの様子を見れるなんて、うれしい


ららちゃん、ももははさんのご実家にすっかりなじんで、今日いただいたメールでは

「ららは、今、父に張り付いて、サッサと車に乗っていきました~」

ですって。
さて、どこにお出かけしたのかな? 


************************************

           とーっても暑かった、お別れの日のららちゃん。
           新しい首輪とハーネスがとっても似合ってました
           名札もしっかり両方に。
         
         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららちゃん、あたらしい生活へ

2007年08月19日 | らら(幸)
ご報告がおそくなっているうちに、ららちゃんは新生活にもうなじんでしまったみたいでーす


14日にももははさんご夫妻が八ヶ岳の家にお迎えにきてくださって、ゆきlalaはめでたく若々しいご夫妻のひとり娘ららちゃんとなりました

一晩いっしょにいるうちにららちゃんはおふたりになじんで、しっぽを振って、追っかけまでしてました~。
ももちゃんと似ているとは思われていたけれど、身近かで見るほどに顔も体格も、毛色も毛並みの手触りも、それに仕草まで似ているんだそうです。

パパはときどきららちゃんの目やにを拭いてあげて、預かり母、感激
それに不自由していたパソコンまでなおしていただいて、ありがとうございました!
いいパパで、ららちゃんしあわせだね。ああ、もちろん、いいママだし。


               お別れ前に庭で記念写真。

             
                                  よけいなものがはいってしまってすみません。
   

車が大好きなららちゃん、ドアを開けたら、おふたりの車に自分からぴょんと乗り込んで、まずはももははさんのご実家にしゅっぱーつ。

             

              元気でね! 

    -----------------------------------------------------

そして、3日目。ももははさんからのららちゃんの近況です。


「昨日 ららは私のくっつき虫でしたが、今日は 父にお手を繰り返しては おやつをねだり。主人に車に乗せろと命令して 母にお腹を撫でてとやっています。
人を使い分けてます。
弟夫婦にも愛想を振りまいて、義妹は ももよりも可愛いようです。
お腹を撫でていると熟睡します。
本当に性格の良い子で、誰にも好かれる子です。」

              

       しあわせいっぱいのららちゃん、預かり母さんもうれしいよ。


ららちゃんとももははさんはしばらくご実家に滞在されてから、飛行機で名古屋から福岡まで、そして大宰府市のお家にもどられます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この家で最後の夜

2007年08月11日 | らら(幸)
           保護時よりきっかり8キロ減りました~

ごぶさたしてすみません。おばばが帰ってきて2週間。食事、入浴など姉と手分けしてやっているので、大変というわけではないのですが、時間が細切れになって、まとまったことはやりづらいですね。と、言い訳(笑)。

ゆきlalaは今日がわが家で過ごす最後の夜です。
お渡しするのは14日なのですが、ももははさんのご実家が愛知県なので八ヶ岳にご夫妻でお迎えにきていただくことになりました。
ゆきlalaはご実家を経由して、飛行機で九州にゆきます。
千葉の山の中で保護され、めぐりめぐって九州へゆくゆきlala。ほんとにふしぎ。

そんなことは知らぬ気に今夜もドアのまん前でみんなが通るじゃまをしてます。

          

            いい夢見てね


          

             これから夢じゃない、ほんとのいいことがまってるよっ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、そして今日

2007年08月05日 | らら(幸)
             昨日の夜は「おねえちゃん、もっとなでて」とごきげんだったゆきlala

            

            

             (預かり母自慢のこのおなかを見てやってください! ちいさくなったでしょ?)
             


           *********************


ところが今夜は


            ごみ箱のわきで



この2時間前くらいのことです。
おばばの夕食を片付けにいったら隣の姉がいて、三人でしゃべっていたら、いっしょに降りてきた
ゆきlalaが急に押入れに入ってしまいました~。

「あれ、ゆきちゃん、どうしたの?」と姉。
預かり母、「わたしたちには聞こえないけど、雷かも。」

少ししたら遠くで雷の音が・・・・。さすが預かり母、察しがいい(笑)。

2階に戻っても稲光と雷がなりつづけ、ゆきlalaはうろうろ歩き回ったり、おろおろしていました。でも娘と預かり母がふつうにおしゃべりしていたら、落ち着かないながらも写真のようにごみ箱のわきに座り込んで、きょろきょろ。
家族がそばにいれば、パニックになるようなことはないです。


<おまけ>
             マイは雷は平気です。

             

             「ゆきちゃん、なにがこわいの?」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきlalaの写真

2007年08月03日 | らら(幸)
あゆみさんが撮ってくださったほかの写真も紹介します。
何時間も撮られていたわけではなく、せいぜい2,30分なのですが、ゆきlalaはいろんな表情をしてますね。


       

       

       

       

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~ ごろーん

2007年08月02日 | らら(幸)
ごぶさたしました~。

梅雨があけたら、やっぱり暑いですね。
ゆきlalaはこうして床にごろーんと寝転んで、家族の通行のさまたげをしておりまーす。

元気は元気なのですが、目はいまひとつぱっちりしません。腫れているとのことで、病院で洗浄して、家で目薬をさして、様子を見ています。
それで4日のお迎えを少しおくらせていただくことにしました。
パパさん、もう少し待ってくださいね。
  (ちなみに手術の費用などは里親さんが支払ってくださいます。)
  


病院へ通って体重を計る機会も多いのですが、さて、さて、幸ちゃん、何キロになったでしょーう?

       18,5キロ

毎日おやつつきでです。でも、ゆきlalaはドライフードも大好きなので、体力をつけるためにドライをおやつにやることにしました、明日から・・・ね。


       *****************************


       7月23日あゆみさんが撮ってくださったゆきlalaです。

      

         かわいい!! 
白くまさんみたいで、冬むきわんこではありますね。 
         
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月いっぱい日記をお休みします

2007年07月25日 | らら(幸)
                    もうマイとそんなに変わりません。
            

幸ちゃん、目やにと涙がしょっちゅう出るようになってしまい、先生にお願いして昨日手術しました。それで今日はいつもより元気がありませんが、食欲は旺盛~。

体重は18・88キロ おやつを食べても、着々と適正体重に近づいてきましたよ~

3月に骨折して入院していたおばばが28日に退院することになりました。リハビリの結果、歩行器を使って歩けるようになりました。これからはベッドとテーブルの生活ということで、改修したり、片付けたり。今日ベッドがきました。
あとはリハビリをつづけるため週2回通うデイ・ケア施設の手続きがあります。
そんなわけで、8月まで日記をお休みします。

そのころはおメメぱっちりの幸ちゃんになってますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃで遊んだっ!

2007年07月24日 | らら(幸)
今日(23日)パンちゃんのときから応援してくださっているあゆみさんが、幸ちゃんにお別れにきてくださいました。

幸ちゃんとマイにもおみやげ。きゅっきゅっって鳴るおもちゃと低カロリーのおやつです。
「ふたりともおもちゃで遊ばないんですよ。遊べるといいんですけどね」ってお話してたんですけど、な・なんと、遊んだんです! 
残念ながら、あゆみさんが帰られてからでした・・・・。

投げてやったら、追っかけて、手でこづいて、くわえて、遊びました~
何回目かに、くわえてもどってきたあとの写真です。

        


「遊んだ~っ」て喜んで(預かり母が)、いつまでもやっていたら、やめちゃいました~。

マイもそうですが、幸ちゃんはおもちゃで遊ぶことを知らないわんこ。
これをきっかけに、覚えてくれるといいですね。
おやつも知らない生活だったようで、食べられるものだって、すぐには気づかないんです。

幸ちゃんの元飼い主は、お手、おかわり、お座り、待て、口キャッチなどの芸を仕込んだけれど、おやつもおもちゃもやらなかった。車は自分から乗り込むから、車にはよく乗せてたんでしょうね。

う~ん、なぞの元飼い主・・・・


ゆき-らら、過去はどうあれ、しあわせにね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい名は”らら”ちゃん

2007年07月19日 | らら(幸)
                  わたし、”らら”になるのよ、lalalala

幸ちゃんの新しい名が決まりました。

”らら”ちゃん。

もうららちゃんの曲も決まったそうです。
LaLaLa LoveSong」(久保田 利伸)

ご存知ですか。
この曲をかけて、お迎えにきてくださるそうで、わんこを迎えるわくわく感が伝わってきて、こちらまで楽しくなりますね。

娘に「新しい名はららちゃんだよ」って教えてあげたら、「じゃあ、ららって今からよんだ方がいいね」ということで、”ゆきらら”ってよびはじめました(たまにね)。
幸ちゃん、「えっ、なんなの?」って顔をしてます(笑)


今日目薬をもらいに動物病院へいって、体重を計りました。(最近また目やにと涙が出ます。)

約1月で500g減  
やっぱりおやつは偉大なり(なにが?)

           
                               ↑こっちが前足

            まあ、ちいさいお腹とはいえませんね。       


20キロきったんだから、こんな減り方でいいかぁって、食べるの大好きな、アマちゃんの母は思っております。
先生も「この天気では散歩できないからね」って幸ちゃんには甘いなぁ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備OK

2007年07月16日 | らら(幸)
             ちょっとぴんぼけですが、スマートな幸ちゃんを見てください! 
             (撮り方かな?)
          

幸ちゃんのお渡しは、8月4日に決まりました!

まだ少し間がありますが、受け入れ態勢は着々と進めてくださっていて、
「ベットも注文して、後はフードだけです」とももははさんからメールをいただきました。


幸ちゃんは絶好調
いつも機嫌のいいわんこですが、このところごきげんぶりはさらにパワーアップ。
張り切って、預かり母の追っかけをしてます。
ももははさんも追っかけられますよ~。ご覚悟を!(というほどのことでもないですね。)
まぁ、雨の日が多いので、運動になっていいです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする