
先日の講演会でも、この本のことをお話しました。というのは、ここに収録されている「勾玉ミラクル」という私の書いた物語の舞台が、国分寺だからです。
本多八幡神社のお祭りが舞台のモデルです。
歴史資料館というのも出てくるのですが、これも。(今でもあるかな)
重版出来! これ、私的に流行語大賞を差し上げたい。
みんなが幸せになる言葉。
このたび、この『すてきな恋がいっぱい・5つのお話』も、重版になったとのお知らせをいただきました。5刷になります。
上の写真、大きさが違いますが、少し大きめの右は、台湾版です。「故事」ってびが「お話」ってことなんだな。
どうぞ、よろしくお願いいたします。