おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2017年版「小規模企業白書」の204ページ「第 2-2-3図 経営者交代数の推移」をみましたが、今日は206ページ「第 2-2-5図 経営者交代による平均年齢の変化」をみます。
下図から従業員規模別に経営者交代前後の経営者年齢の平均を見ると、交代前の経営者年齢は従業員規模が小さいほど高く、規模が大きいほど低くなっており、他方で、交代後の経営者年齢は規模が小さいほど低く、規模が大きいほど高く、経営者交代で下がった年齢の平均も規模が大きいほど小さくなっていることが分かります。

次に、交代後の経営者が親族内か親族外かについて見ると、親族内の方が経営者交代前の年齢は69.3歳と高いが、交代による引下げ幅は20歳以上と大きく、他方で、親族外の方では経営者交代前の年齢は63.7歳と低いが、交代後の年齢は55.6歳と、親族内に比べて高い傾向があることが分かります。

白書は、休廃業・解散企業の平均年齢の68.4歳と、親族内承継の交代前の平均年齢は69.3歳と近く、経営者の引退時期は68歳から69歳頃と推察され、事業の承継を進めていく上での一つの目安といえる、とあります。
経営者の引退時期は68歳から69歳が一つの目安ですね。読み進んでいきます!!
昨日は2017年版「小規模企業白書」の204ページ「第 2-2-3図 経営者交代数の推移」をみましたが、今日は206ページ「第 2-2-5図 経営者交代による平均年齢の変化」をみます。
下図から従業員規模別に経営者交代前後の経営者年齢の平均を見ると、交代前の経営者年齢は従業員規模が小さいほど高く、規模が大きいほど低くなっており、他方で、交代後の経営者年齢は規模が小さいほど低く、規模が大きいほど高く、経営者交代で下がった年齢の平均も規模が大きいほど小さくなっていることが分かります。

次に、交代後の経営者が親族内か親族外かについて見ると、親族内の方が経営者交代前の年齢は69.3歳と高いが、交代による引下げ幅は20歳以上と大きく、他方で、親族外の方では経営者交代前の年齢は63.7歳と低いが、交代後の年齢は55.6歳と、親族内に比べて高い傾向があることが分かります。

白書は、休廃業・解散企業の平均年齢の68.4歳と、親族内承継の交代前の平均年齢は69.3歳と近く、経営者の引退時期は68歳から69歳頃と推察され、事業の承継を進めていく上での一つの目安といえる、とあります。
経営者の引退時期は68歳から69歳が一つの目安ですね。読み進んでいきます!!