中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

【特別編】採択される「もの補助」の書き方(#1/10)『ライバルが新機種を導入した!!』

2020年05月21日 12時39分23秒 | 2020特別編_採択されるものづくり補助金の書き方とは
皆様、こんにちは~!株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日、5月20日に「令和元年度補正・令和二年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 公募要領〔一般型(特別枠含む)〕」が締め切りとなりました。

申請された皆様、大変お疲れ様でした~!!

今回も数社のお手伝いをさせていただきましたが、総じて感じることは、”もはや中小企業にはますます手に負えなくなった”ということです。

なぜ中小企業の手に負えないのか、また、書き終えた今だから書ける、申請書の効率的、かつ、採択される作成の仕方を、コロナの影響で出張できないこの時間を利用してまとめてみようと思います。

次回8月に向けて申請をご検討されている方の一助になれば幸い・・・という感じです。

ということで、今日は第1回です。

私のところに相談にいらっしゃる経営者の方が、そもそも、なぜ「もの補助」に関心を示したのかを伺うと、ライバル企業が新機種を導入した。これがきっかけという話をよく聞きます。

ライバル社長から、「実は補助金で買った。ちょちょっと書いたら1千万円貰えたから、おまえも書いた方がいいぞ~!!」・・・と。

今使っている機械が老朽化してきたしちょうど新型が発表されたし・・・新しいオモチャはオトコゴコロをくすぐってきます。

そこで、早速、「ものづくり補助」と検索すると、↓の画面が表示されるものの、情報がいろいろあって、何を見てよいか分からない。。。。

これは困った。ということで、最寄りの商工会・商工会議に相談に行くと、私のような専門家に派遣要請が出ていざ出動!!となります。

ということ、このブログでは、初めてもの補助を書く方、これまでも書いたが不採択となった方、さらには、商工会等の支援者の方々を想定して、全10回で分かりやすく書いていこうと思っています。是非、お付き合いください~!!

今日のポイント
-------------------------------------------
 ・もの補助とは?
 ・1千万円貰える補助金があるのか?
-------------------------------------------
~つづく~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えるです。申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

ITと製造業を掛け合わせた新しいビジネスモデルとは?

2020年05月21日 05時05分58秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」80ページ「図 222-6  Google/Alphabet の売上に占める各事業の比率」を読みましたが、今日は80ページ「図 222-8 米国での新たな顧客価値提供に向けた主な動き」を見ます。

下図について白書は、このように米国では、GAFA などの大手情報産業・流通業等が率先する形で、IT と製造業を掛け合わせた新しいビジネスモデルが生まれている。一方、既存の製造業からも技術革新を契機として新たな顧客価値を提供する動きがある。長年米国の自動車産業を牽引してきたゼネラルモーターズ(GM)は、ライドシェアリングやカーシェアリングなど自動車と IT・ハイテク領域との掛け合わせの動きを活発化させている(図 222-8)、とあります。

不思議と米国の例で自動車が示されると、先進性を感じなくなります。だからこそ、GAFAがこの分野に関心を示すのかもしれませんね。。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。