日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

原発事故に思う

2011年05月27日 | つれづれ

福島第一原発の事故は一向に収束の兆しがみえませんね。福島の方々のご苦労と苛立ちを思うと胸が痛みます。

現在の状況は高い放射線量が観測されている中で、3基の原発をどうやって一刻も早く冷温停止状態にするかという事の様です。

ここ何日かは、最初に水素爆発を起こした原発1号機への海水注入中断を菅首相が指示したの、しないのを野党が追及し、今日の報道では一転して原発所長の判断で、ずっと海水注入を継続していたという事になっている様です。

これが事実とすると、重要な局面で東電と政府の意思疎通が出来ていない事に驚くとともに、私には原発事故問題を政争の具にしている様に思えてなりません。

国民が一番望んでいるのは原発事故の一刻も早い収束です。その為には東電と政府が情報を完全に共有しながら、状況を分析し対処法を練る事。現場で危険な作業をされ続けている多くの方々の尽力。この二つにかかっていると思います。

菅首相は訪問先のパリで「日本の電力全体に占める自然エネルギーの割合を2020年代前半に20%となる様に大胆な技術革新に取り組む」と表明しました。これは現在の基本計画より10%の前倒しになるんだそうです。結構な事とは思いますが、コスト面や自然エネルギーの不確実性など課題も多く、実現までの道のりは容易ではない、という気がします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ←ランキング参加中! クリックよろしく~(^-^)

 

 


「阿蘇 ミヤマキリシマウォーク」

2011年05月23日 | お出かけ

クラブツーリズムの「阿蘇 ミヤマキリシマウォーク」に参加して、阿蘇に行って来ました。

ツアーのタイトルがミヤマキリシマウォークとなっているので、満開のミヤマキリシマに出会えると楽しみにしていたのですが.....。 実際はこんなふうでした

Miyamakirihima2 <枯れたミヤマキリシマ>

阿蘇中岳の噴火の影響か、今年の冬が厳しかった為か、ミヤマキリシマの株自体の老化か理由はわかりませんが(添乗員さんからは何故こんなになっているのかの説明はありませんでした)、枯れた様な感じになっていて、ほとんど咲いていなかったのには残念でガッカリで  

Kusa3 <草千里>

代わりといったらおかしいですが、草千里では、思ってた以上に開放感を味わいました。今まで草千里には何回も行きましたが見るだけでした。今回はここをウォーキングし、そのなかにある小高い丘の駒立山にも登ったのです。

緑の絨毯の様な草千里にのんびり腰をおろしていると、新緑の草原を吹き抜ける風が爽やかに頬をなで最高の気分でした。

最後に申し訳程度に咲いていた(笑)ミヤマキリシマの写真を載せますね。

P1000342_2 <ミヤマキリシマ>

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ←ランキング参加中! クリックよろしく~(^-^)
にほんブログ村


角島大橋

2011年05月19日 | お出かけ

薫風爽やかなお天気続きなので、ふらっと山口県の角島大橋に行きました。途中、綾羅木の中山神社内にある愛新覚羅社にも寄ってみました。

角島大橋(1780m)は山口県下関市から国道191号線を約40~50キロ北上した日本海側にあり、西長門国定公園の一部になっています。離島に架かる無料の橋としては日本で2番目に長い橋だそうです(日本一は沖縄県の古宇利大橋(1960m))。

Photo <角島大橋>

お天気が最高によかった事もあり、海と島と橋が見事に調和した素晴らしい景観に感動しました。橋の一部が高くなっているのは大きな船が通行できるようにするためで、海面からの高さは最も高い部分で約18mだそうです。

Photo_3 <角島大橋>

橋を渡って島を半周すると「藤崎波の公園」に出ます。ここからは白い砂浜と日本海が望めます。歴史ある灯台、群生するハマユウなどもあり、展望台に座っていると心が開放される感じです。凪いだ海って人の心に安らぎを与えますね~。

Photo_4 <ハマユウの群生>

角島はまだリゾートとして開発されてはいませんが、美味しい海鮮料理のお店も何軒かあり、美しい景観とともに非日常が味わえる素晴らしい場所だと思いました。

Photo_5 <愛新覚羅社>

綾羅木にある中山神社内の愛新覚羅社は元満州国皇帝弟の愛新覚羅ふ傑氏とその妻浩さんが祭ってあり、中山神社の宝物殿にはお二人の遺墨、遺品などが展示されていました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ←ランキング参加中! クリックよろしく~(^-^)
にほんブログ村


同窓会コンサート

2011年05月18日 | お出かけ

先日、ある所から「同窓会コンサート」のチケットを頂いたので、行ってみました。

Photo <チケット>

皆様、「同窓会コンサート」ってどんなコンサートだかご存知ですか?

60年代~70年代にかけてヒット曲を出した歌手が集まり、自分のヒット曲を歌ったり、その時代の他の歌手のヒット曲を歌ったり、踊ったりのコンサートで、歌謡曲、グループサウンズメドレー、フォークソングなど盛り沢山な内容です。

全国コンサートもしているようで、基本メンバーは変わらないものの、コンサート毎に若干メンバーに入れ替わりがあるようです。

福岡市民会館のコンサートでは江木俊夫(フォーリーブス)、あいざき進也、高道(狩人)、AKIRA(フィンガー5)、柏原芳恵、西口久美子(青い三角定規)、加橋かつみ(タイガース)、チェリッシュが出演していました。

観客には若い方はおられず、ほとんどが50代後半~60代の方々の様でした(笑)。ショーがお昼の時間帯だったので、女性が多かったです。舞台の前辺りにはペンライトを振って、黄色い声で応援しているご婦人の一団もおられましたよ

私は2階席でしたが、大型スクリーンが舞台上部にあったので出演者の表情がよく見えました。皆さんとても若い!それにカッコイイ! 舞台に立つ人としての常日頃の鍛錬の結果でしょうね~、きっと。

知っている懐かしい歌を何曲も聞き、また口ずさんでいると、当時に一気にタイムスリップし、2時間半はあっという間に過ぎてしまいました。歌っていいものですね(^-^)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ←ランキングに参加中! クリックよろしく~(^-^)
にほんブログ村


芍薬 ~サラベルナール~

2011年05月17日 | つれづれ

毎年、ゴールデンウイークが明けると咲き出す芍薬、今年も又咲きました。

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と美人の代名詞の様に言われますが、確かにキレイなお花ですよね~。咲き誇る姿はとても豪華絢爛なのに、決して派手ではなく、清楚で可憐。そんな姿に誰もが惹かれるのでしょう。

Photo_3 <芍薬>

最初に咲く数輪は大輪ですが、写真は2番咲きなので少し小ぶりになっています。品種は「サラベルナール」という種類です。

15,6年前に小倉の園芸店で、花の小さな写真が付いた球根を買いました。往年のフランスの女優の名前が付いた球根なので、キレイに違いないと期待して庭に植え、期待通りのお花が初めて咲いた時は、とても嬉しかったのを憶えています。以来毎年楽しませてくれています。

芍薬は虫も付かないし、あまり手入れをしなくても毎年キレイなお花を咲かせてくれるので、育てやすいお花ですよ。ただ日当たりがいい場所を好むのに、根元の乾燥を嫌うという性質があるので、その点が少し難しいかもしれません。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ←ランキングに参加中! クリックよろしく~(^-^)
にほんブログ村