日々是好日

身辺雑記です。今昔あれこれ思い出の記も。ご用とお急ぎでない方はどうぞ・・・。

藍川由美さんと歌う日本語の歌「悲しい酒」

2006-07-18 20:55:53 | My Song
日本の伝統的な歌唱法とは何か。藍川由美著『「演歌」のススメ』の中に、山田耕筰の解説を引用しているので、そのまま拝借する。

《強弱に就いて見れば、洋楽の場合には、上昇する場合に多く漸強を用ひ、その反対に、下降時には漸弱を採る。しかし日本的歌唱法は全くその逆である。邦楽の歌唱に注意すればこの行き方は直ちに感得できる。長唄、常磐津、浄瑠璃、清元、新内はもとより俚謡、民謡の唄ひ方にもこの方法が用ひられてゐる。それは恐らく、日本語そのものの特性が要求するのであらう。》

音階が上がるにつれて軽くぬける、そのためには常にリラックスしておらねばならない。そうするとコブシのような細かい節回しを自由にこなせる。これは歌い方になるが、このようにリラックスしていると日本語の発声も無理なくできるのであろう。

私はかねてから藍川由美さんの日本語発声を真似したいと心がけているが、なかなか近づくことすら大変である。それでもリラックスを心がけてゆとりをもって歌うと、新たな地平線が開けてくるような心地がする。美空ひばりが歌ったあの名曲「悲しい酒」をまずは藍川さんと歌ってみた。

最新の画像もっと見る