アマチュア無線局  JA2KOWの苦(好)戦的奮戦記

    CW大好き人間です! 言いたいこと言わせていただきます。

福島第一原発で停電、原子炉注水ポンプが一時停止

2013年10月08日 08時33分37秒 | 福島原発
福島第一原発で停電があり、原子炉内に冷却用の水を送るポンプが一時、停止しました。原因は作業員の操作ミスでした。東京電力によりますと、7日午前10時前、福島第一原発の8つある配電盤のうちの一つが停電し、1号機の原子炉注水ポンプが数秒間停止しました。注水量は一時、約8分の1に減りましたが、すぐに別のポンプが起動し、原子炉の温度にも変化はありませんでした。電源盤を点検していた作業員が誤って停止ボタンを押したのが原因で、周辺の放射線量に大きな変化はないということです。

@毎度毎度そんな凡ミスあり得ないし、誤ってじゃなくて、故意でしょ。反原発派が送り込んだ作業員によっての。
作業員の素性(途中で思想転向したとか)だけはしっかり調べあげてくださいよ。一般的にそんな大事な配電盤に、スイッチを押し間違えるようなアホ作業員が近づける状況であったとしたら、福島は大爆発を起こしますよ。送り込まれたスパイに決まっています。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。