goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局  JA2KOWの苦(好)戦的奮戦記

    CW大好き人間です! 言いたいこと言わせていただきます。

横田めぐみさんの娘、「特別監視下に」

2012年05月30日 10時01分11秒 | 拉致
拉致被害者・横田めぐみさんの娘、キム・ヘギョンさんが、北朝鮮のキム・ジョンウン第一書記の指示で特別に監視されていると、韓国の拉致被害者団体の代表が明らかにしました。これは、韓国の拉致被害者の家族で作る団体のチェ・ソンヨン代表が、北朝鮮内部からの情報として明らかにしたものです。それによりますと、横田めぐみさんの娘、キム・ヘギョンさんについて北朝鮮のキム・ジョンウン第一書記は「徹底的な管理」を指示。現在、ヘギョンさんは首都・ピョンヤンの近郊に居住し、職業には就いているものの特別な監視態勢のもとで生活を送っているということです。チェ代表は、「北朝鮮が今後、日本との交渉などの際、ヘギョンさんの存在を外交的なカードに使う可能性がある」という見方を示しています。

@この話もどこまで信憑性があるものか分かりませんが、いずれにせよ白昼堂々と我が国の主権を侵害し拉致しておいて外交カードも何もないものです。またその事実に対して何もできない日本政府の弱腰には呆れるばかり。福島原発では無知のくせにしゃしゃり出て国民を危険にさらし、拉致実行犯の助命嘆願までしていた菅直人、よくでかい顔して日本に住んでいられるものです。



北朝鮮への現金持ち出し「上限設定を」

2012年04月06日 10時35分11秒 | 拉致
今月15日の故キム・イルソン主席生誕100周年の行事に向け多額の現金が日本から第三国経由で北朝鮮に持ち出されているとして、拉致議連は役員会を開き「北朝鮮への現金持ち出し額の上限を設けるなど制裁強化を検討すべきだ」との考えで一致しました。
「総連の6名の副会長が何回にも分けて北朝鮮へ行き、政府が申告額を把握しているのは1億数千万円を(北朝鮮に)持って行ってしまっている。日本はミサイルのことを反対していながら敵に塩を送るようなことになってしまうじゃないかと。そういうことをもう少し厳密に検討していくべきだとの意見が出ました」(拉致議連 平沼赳夫会長)

北朝鮮に対する経済制裁では2009年から北朝鮮に持参する現金の届け出義務の金額を引き下げ、10万円以上を持ち出す際は届け出が義務付けられています。これについて、今月2日の拉致議連の総会で、財務省は「去年12月から今年2月までに112件およそ1億3000万円分が税関に申告され、日本から第三国経由で北朝鮮に持ち込まれた」と明らかにしました。拉致議連は5日、役員会を開き、「届け出義務の金額を引き下げる制裁ではなく『持ち出し額の上限』を設ける制裁でなければ、多額の金が北朝鮮のミサイル開発に使われる」として、さらなる制裁強化を超党派で検討すべきだとの考えで一致しました。

@ここでも連日取り上げた不正輸出も含め、北朝鮮に対してはもっと徹底した態度で臨むべきです。ただ政府というか民主党自体が北朝鮮の傀儡のような政党ですからなんともなりませんけど。



よど号などで協議の用意 拉致解決要求けん制か 日朝接触、打開は不透明

2012年02月09日 12時23分34秒 | 拉致
北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使が昨年7月と今年1月、中国東北部で中井洽・元拉致問題担当相と極秘接触した際、日本人拉致問題以外に、日航機「よど号」を乗っ取り北朝鮮に渡った容疑者らの送還問題や日本人妻の一時帰国再開で協議する用意を表明する一方、戦時中に強制連行された朝鮮人の遺骨返還を要求したことが8日分かった。日朝関係に詳しい複数の外交筋が明らかにした。北朝鮮側には、今年9月に日朝平壌宣言の署名10年の節目を迎えることもにらみ、拉致問題解決を繰り返し要求する日本の出方をけん制、日本人妻の一時帰国などで足踏み状態にある日朝関係で局面転換を図り、経済制裁の緩和につなげようとする思惑があるとみられる。ただ、拉致問題で北朝鮮の前向きな対応がない限り日本が姿勢を軟化させる可能性は低い。

@戦時中に強制連行された朝鮮人の遺骨を返せって、生きて住み着いている朝鮮人はいいのでしょうか?!
だいたい、いつまで強制連行なんて寝言を言っているのでしょうね。


「もっと平和になりませんか・・・」 めぐみさんの母親が北朝鮮に

2012年02月09日 11時37分22秒 | 拉致
拉致被害者・横田めぐみさんの母親・早紀江さんが8日、東京都内の集会で「もっと平和になりませんか。子どもたちを返して下さい」と北朝鮮に呼びかけました。
横田早紀江さん:「もっと平和になりませんかと私は(北朝鮮に)訴えたいんです。子どもたちを無事に返して下さい。拉致された人を全部、それぞれの国に自由に返して下さい」
政府と東京都の主催で行われた集会には、横田さん夫妻のほか、松原拉致問題担当大臣も出席しました。早紀江さんは、北朝鮮が日本との交渉を受け入れればたくさんの食料が得られるだろうと自らの考えを述べました。松原大臣は、「家族も高齢の方が多い。救出は時間との戦いだ」「北朝鮮の変化を解決に結び付けなくてはならない」と問題解決への意気込みを語りました。

@主権国家としての誇りも何もない戦後日本の犠牲者たちです。まして民主党なんてその議員の中に、北朝鮮のエージェントがうじゃうじゃいるではないですか。



松原拉致問題相、安倍元首相と面会

2012年01月24日 10時13分58秒 | 拉致
松原拉致問題担当大臣は23日、自民党の安倍元総理と面会し、拉致問題解決の課題について話し合いました。

「松原さんにやっぱり拉致問題担当をやっていただきたいと。今まで何回も彼らがやってきたようなことに翻弄されることなくね、しっかりと基本姿勢を守っていただきたい。私もできる限り協力させていただきたいと思います」(安倍普三 元首相)
「安倍先生がずっとやってこられた伝統というか、我々の意思を一本にまとめて。早期に解決を目指すことが大事だと思っていまして」(松原仁 拉致問題相)

安倍元総理は、拉致被害者5人が帰国した2002年、官房副長官をつとめ、松原大臣も2002年から超党派の拉致議連の事務局次長、事務局長として横田滋さん夫妻ら拉致被害者家族とかかわってきました。23日の会談で安倍元総理は、「拉致問題は基本がわかっていないと翻弄されてしまうが、松原さんは良くわかっている。対話と圧力の基本方針のもと、解決を目指してほしい」と述べました。

@松原仁の二枚舌には困惑させられるが、起死回生、ここは本気で戦っていただきたい。安倍さんもお元気になられ執着至極。



拉致進展は・・・北朝鮮と極秘接触の中井ハマグリ(洽)が帰国

2012年01月10日 21時14分16秒 | 拉致
金正日総書記が死亡してから初めて北朝鮮の政府高官と極秘に接触した民主党の中井元拉致問題担当大臣が、10日午後に帰国しました。
中井元拉致担当大臣:「(Q.会ったのは宋日昊(ソン・イルホ)日朝交渉担当大使か)何もありません。何もありません」
政府関係者によりますと、中井氏は9日、中国東北部の瀋陽で、北朝鮮の政府高官と拉致問題などについて話し合ったということです。また、政府の拉致対策本部の職員も同行しました。会談相手は、去年7月に中井氏が極秘に接触した宋日朝交渉担当大使とみられています。金総書記の死亡後、初めてとなった今回は、こう着状態が続く拉致問題をはじめ、日朝関係の進展ができるかどうか感触を探ったものとみられます。

@なにが拉致だよ。本当にハマグリ好きで、困った親爺だ。



横田めぐみさんの映画、各国大使ら鑑賞

2011年12月17日 15時17分04秒 | 拉致
北朝鮮による人権侵害啓発週間最終日の16日、拉致被害者、横田めぐみさんの両親の活動を描いたドキュメンタリー映画が東京で上映され、在京100か国の大使館の大使らが鑑賞しました。 横田めぐみさんの救出活動にあたる横田滋さん・早紀江さんを描いた映画「めぐみ−失われた家族の30年」の上映会には、東京にある100か国の大使館から、75か国の大使と大使館職員が参加しました。  挨拶に立った野田総理も「拉致は厳然たる事実であり、フィクションではない、未解決の問題だ」と、解決に向けての国際的な協力を訴えました。

@北朝鮮シンパの山岡賢次を担当大臣に任命しておきながら、よくぬけぬけと・・・・



めぐみさん05年に平壌に 韓国誌が住民データ入手

2011年11月07日 16時13分04秒 | 拉致
7日に発売された韓国の週刊誌が、2005年に北朝鮮当局が作成した住民データに、拉致被害者の横田めぐみさんとみられる女性がいることが分かったと報じました。韓国の週刊誌「週刊朝鮮」は、北朝鮮が2005年に作成したとされる平壌市民のデータ約210万人分を入手しました。そのなかに、めぐみさんと同じ生年月日の「ハン・ソネ」という女性が存在し、その女性の夫や同居しているとみられる娘の名前がめぐみさんの家族と一致しているということです。週刊朝鮮は、血液型など違う点もあるものの、めぐみさんと同一人物なのはほぼ確実としていて、2005年時点でめぐみさんが娘とともに生活していたと推測されると報じています。
横田滋さん:「これが必ずしも救出につながるものではないかもしれないが、政府のほうでは強力に調べてほしい」

@いつまでこうした情報に振り回され続けるのでしょうか。今の民主党政権というか反日政治体制下に生きる私たち日本人だって、シナや南北朝鮮に拉致されているのと同じようなものですけどね。



横田めぐみさん04年ごろ生存 文民統制が重要なんて言っている無能政府と同列の自衛隊に存在意義があるか

2011年10月10日 17時57分29秒 | 拉致
拉致被害者・横田めぐみさんについて、『2004年ごろ生存していた』との情報が脱北者の男性からもたらされました。
「横田めぐみさんは生きていると聞いた」(脱北者の男性)
これは、韓国の野党『自由先進党』のパク・ソンヨン議員が、2007年に北朝鮮を脱出した男性の証言として明らかにしたものです。この男性は2004年初め、父親が日本人拉致に関与していたという朝鮮労働党の日本担当者から、「めぐみさんは生きている」との情報を得たということです。また、この日本担当者は、「めぐみさんは知ってはならないことをたくさん知ったため、日本に返すことは出来なかった」と説明したということです。さらに、この脱北者の男性は、「めぐみさんの他にも4人の女性が北朝鮮に拉致されて来たと聞いた」とも話しています。

これについて、めぐみさんの父・横田滋さんは、「キム・ヒョンヒ元工作員は去年、『めぐみさんが女性工作員に日本語を教えていたため、北朝鮮は日本に帰しにくいのかもしれない』と話していた。『知ってはいけないことをたくさん知った』という今回の証言も同じ意味合いかもしれない」と話しています。このほか、脱北者の男性は北朝鮮の政治犯強制収容所にも出入りしたことがあり、「2003年ごろにはスパイ教育を拒否した日本人女性が収容所内の療養院で料理人として暮らしていた」とも証言しているということです。

@これもただただ国家主権を発動しないポンコツ政府の怠慢。肝心な邦人救出もできず、シビリアンコントロールが重要なんて言っているアホ政府と同列の自衛隊に存在意義があるのか。大義にもとずく実力行使で対処すべきじゃないのか。



「日本の姿勢をはっきり」拉致家族会が担当大臣に

2011年09月05日 12時59分06秒 | 拉致
拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表は4日、都内の集会で、山岡賢次拉致問題担当大臣を前に「北朝鮮に対し、日本の姿勢をはっきりと示してほしい」と訴えました。家族会・飯塚繁雄代表:「山岡先生で(担当大臣は)5人目です。国として『絶対に解決するんだ』という意志があるのでしょうか」集会にはこのほか、横田めぐみさんの母親の早紀江さんらが参加しました。飯塚代表は、出席した山岡新大臣を前に民主党政権下で担当大臣が次々と代わることに不満を述べたうえで、「日本の姿勢をはっきりと大声で言及してもらいたい」と注文をつけました。山岡大臣は「一刻も早い拉致被害者の救出に対し、全力で努力していくことを誓う」と話し、約30分で会場を後にしました。

@国家公安委員長に山岡を起用する野田政権。民主党の馬鹿さ加減は相変わらず踏襲されていますね。拉致より朝鮮学校が大切という北朝鮮に対するメッセージです。兎に角まず反日政権を倒しましょう。