goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局  JA2KOWの苦(好)戦的奮戦記

    CW大好き人間です! 言いたいこと言わせていただきます。

台湾 敵上陸想定の大規模軍事演習を実施

2021年12月21日 18時13分39秒 | 台湾
台湾の陸軍が中国軍を念頭に大規模な軍事演習を公開しました。
台湾の陸軍は21日、敵軍が北部の新竹海岸に上陸したとの想定で敵陣を破壊するための軍事演習を実施しました。
陸軍兵士約100人が参加した演習には台湾の主力戦車のCM11などが投入され、実弾を使った射撃訓練も行われました。
台湾は外交関係のないアメリカ軍から訓練の支援を認めるなど、中国を牽制(けんせい)する軍備の増強を加速しています。

@米国産の豚肉拒否しなくて正解だよ。日米で守るからね。


シナによる台湾武力侵攻、日米の有事に=安倍元首相

2021年12月01日 15時32分42秒 | 台湾
安倍晋三元首相は1日、台湾のシンクタンクが主催するフォーラムでオンライン講演を行い、中国が台湾に武力攻撃すれば日米同盟の有事になるとの認識を示した。
尖閣諸島や先島諸島、与那国島などは台湾から100キロ程度しか離れていないと指摘し、台湾への武力侵攻は日本に対する重大な危機を引き起こすと述べた。
こうした事態は日本の有事で、日米同盟の有事でもあるとし、「この点の認識を北京の人々、とりわけ習近平主席は断じて見誤るべきではない」と語った。
今後の日中関係については、日本は中国との関係を前進させる一方で、言うべきことはしっかり言うべきとの立場を示した。
日本、台湾などの民主主義陣営は「習主席と中国共産党のリーダーたちに、繰り返し誤った道に踏み込まないよう訴え続ける必要がある」と述べた。
日本と台湾は自由と民主主義を守るために協力しなければならないとし、台湾が強く、繁栄し、自由と人権を保障するなら、日本だけでなく世界全体の利益になると語った。

@間違いない。


台湾 バルト3国議員訪台 シナが反発!!

2021年11月30日 15時27分12秒 | 台湾
台湾の蔡英文総統は、リトアニアなどバルト3国の議員団と会談した。
中国外務省は、強く反発している。
蔡総統は、会談で「台湾は欧州の友人とフェイクニュースに対抗する経験を共有し、民主的で自由な生活を確保したい」と述べ、正式な外交関係がないバルト3国とのさらなる関係強化を強調した。
また、蔡総統は、リトアニアに11月、事実上の大使館となる台湾代表処が開設されたのに続き、2022年には、台湾にリトアニアの事務所ができることを明らかにした。
バルト3国の議員訪問について、中国外務省は「台湾独立勢力への誤ったシグナルを発信してはならない」と強く反発している。

@わはは 怒ってる怒ってる。北京五輪なんかどうでもいいから早く始めろよ。



【台湾】日本提供のワクチン到着、蔡英文総統が謝意

2021年10月28日 14時33分36秒 | 台湾
台湾衛生福利部(衛生省)中央流行疫情指揮中心は27日、日本政府から提供を受けた新型コロナウイルスワクチン30万回分が同日午前に台湾に届いたと発表した。
日本からのワクチン提供は今回が6回目で、累計では420万4,000回分。蔡英文総統はツイッターで「日本は台湾にとって最も大切なパートナーです。ポスト・コロナの復興に向かって、さまざまな分野にて、引き続き協力し合って前進しましょう!」と日本語で投稿した。

@なにをおっしゃいますやら、3.11の恩は忘れませんよ。シナが攻めてきたら一緒に戦いますね。

台湾 放火の可能性も、46人死亡 台湾の雑居ビル火災

2021年10月15日 17時17分55秒 | 台湾
台湾南部の高雄市で14日未明、雑居ビルが全焼する火災が発生し、同日午後6時(日本時間同7時)までに46人の死亡が確認された。41人が負傷した。行方不明者がいるとの情報もあり、死傷者はさらに増える可能性がある。日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会によると、日本人の被害は確認されていないという。
全焼したのは、築約40年の13階建てのビルで、飲食店、映画館などのほか、住宅約120戸が入っていたという。
地元メディアによると、14日午前3時(日本時間同4時)ごろに地元の消防団に通報があった。消防団は約70台の消防車を派遣して消火活動にあたり、数時間で火を消し止めたという。1階のごみ置き場が特に激しく焼けていたことなどから、高雄市の陳其邁(ちん・きまい)市長は記者団に「放火の可能性も排除できない」と話した。

@外省人系チャンコロか?


頑張れ台湾! シナなんかにイモ引くな!!

2021年10月04日 17時31分06秒 | 台湾
中国の戦闘機が過去最大のペースで台湾の防空圏に進入したことを受け、台湾国防部は「敵機の進入を許さない」というメッセージを添えた動画を公開しました。
台湾国防部は、フェイスブックで「敵機が頭上を飛び交うことを見過ごすことはできない」という文書を添えた、約1分間の動画を公開しました。
動画には台湾の戦闘機が空に飛び立つ様子や、夜間でも警戒を続けている場面が映し出されています。
台湾国防部の発表によりますと、台湾の防空圏に進入した中国の戦闘機は、1日から3日までの3日間で合わせて93機だったということです。
戦闘機の進入は夜間も断続的に繰り返されていて、台湾メディアは「中国は夜間でも攻撃ができることを誇示している」と批判しています。

@メンツの問題ですから、必ず仕掛けてきます。


中国軍機計38機、台湾の防空識別圏に進入 過去最多

2021年10月02日 15時34分10秒 | 台湾
台湾・台北(CNN) 台湾国防部は1日夜、中国が台湾の防空識別圏(ADIZ)に軍用機計38機を進入させたと明らかにした。台湾が昨年この種の活動を公表するようになって以降、中国軍機による一日のADIZ進入としては過去最多となった。
国防部によると、中国軍機は2回に分けて飛来した。
このうち25機は日中にADIZの南西端に進入し、そのまま南西端にとどまった。他の13機は夜間にADIZの南西部に進入し、そこから北東部に向かった後、引き返して中国本土に戻ったという。
国防部によると、日中に進入した25機の内訳はJ16戦闘機18機、Su30戦闘機4機、H6爆撃機2機、Y8対潜戦機1機。夜間に進入したのはJ16戦闘機10機、H6爆撃機2機、KJ500早期警戒管制機1機だった。
今回の進入では台湾沿岸から12カイリの海域上空が侵犯される場面はなかった。
中国軍機による台湾ADIZへの一日の進入数は、これまで6月の28機が最多だった。
今回の進入は中国政府が中華人民共和国建国72周年を祝うタイミングで発生した。
米国防総省の元当局者で、シンガポール国立大学リークアンユー公共政策大学院の客員研究員を務めるドリュー・トンプソン氏は「中国人民解放軍は国慶節を軍事的威圧によって祝う選択を下した」との見方を示している。
中国の習近平(シーチンピン)国家主席は必要なら武力で台湾を奪取する可能性を否定していない。

@北京五輪があるので今はやりませんが、終われば尖閣、台湾へ突撃です。JOCは、北京五輪ボイコットすべきです。


台湾の防空識別圏に中国軍機24機-TPP加盟申請に反発か

2021年09月24日 14時56分21秒 | 台湾
台湾国防部(国防省)は23日、中国人民解放軍の軍用機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に2回侵入したと発表した。台湾は環太平洋連携協定(TPP)加盟への正式申請を発表したばかりで、中国が不満を示した形だ。
国防部によると、ADIZに23日侵入した中国軍機は計24機。1日当たりの数としては今年最多の28機を記録した6月以来の多さ。
中国政府は先週、台湾よりも一足先にTPP加盟を正式に申請。過去にも台湾に対する主権を主張する中国が台湾への憤りを示すため、大規模な侵入を行ったことがある。

@TPPの議長国は日本。先に台湾を認めて、シナの参加は却下する。それにしても、台湾ごときに中途半端だな。攻撃すればいいのに、そんな勇気もないのかな? 

台湾無条件だよ TPP参加 オッケー

2021年09月23日 20時26分39秒 | 台湾
中国よりも先にTPP=環太平洋経済連携協定への加盟を目指す台湾の蔡英文総統が、ツイッターで日本に対し、TPP加盟に向けた支援を呼び掛けました。
22日にTPPへの加盟を正式に表明した蔡英文総統は23日午後、自身のツイッターに「石の上にも五年!」と投稿して、台湾がTPP加盟に向けて長年、準備をしてきたことをアピールしました。
そのうえで「我々はすべてのルールを受け入れる用意がある」「日本の友人たちにこの努力を支持してほしい」と訴えました。
TPPは加盟国間の関税を原則、全面撤廃するもので、加入にはすべての参加国からの同意が必要です。
「ひとつの中国」を掲げる中国政府が先に加盟した場合、台湾がTPPに参加することは困難になります。
日本の閣僚からも台湾の参加を支持する声が上がっていますが、中国側の反発は必至です。

@台湾先に決議して、シナの参加にnoを突き付ける。


頑張れ台湾!

2021年09月09日 18時17分25秒 | 台湾
「空母キラー」と呼ばれるミサイルを搭載した軍艦を台湾が独自に開発しました。
台湾の蔡英文総統は9日、台湾が独自に開発した小型の軍艦「塔江」を視察し、「この軍艦が加わることで海軍の海を守る能力が強化される」と述べました。
台湾の当局は塔江が空母キラーと呼ばれる高性能な対艦ミサイルや戦闘機を標的にした対空ミサイルを搭載するなど高い戦闘能力があると説明しています。
台湾は独自に建造した軍艦を次々と公開していて、中国政府に対抗する姿勢を示しています。

@バイデンやフィリピンは信用できないけど、第7艦隊と自衛隊の存在は大きいよ。


麻生氏「台湾有事は存立危機事態」の可能性

2021年07月06日 21時33分38秒 | 台湾
麻生副総理兼財務大臣が中国が台湾に侵攻した場合、集団的自衛権の行使を可能とする「存立危機事態」にあたる可能性があるとの認識を示した。
参考:「存立危機事態」
わが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これによりわが国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態。
シナが、台湾に進攻すれば当然沖縄・尖閣、九州に侵攻してくる。

@未曾有は読めなくても、麻生さん素晴らしい。チャンコロの反論なんて一々解説するな、売国TBS。。



シナ 台湾産パイナップル輸入禁止  蔡英文総統が農家支援を表明

2021年03月03日 12時58分17秒 | 台湾
中国が3月1日から台湾産パイナップルの輸入を停止したことに対し、台湾の蔡英文総統は急きょ、産地を訪れ、生産者の支援を表明しました。
「台湾のパイナップルは有名だけど、これでもっと有名になった」(台湾 蔡英文総統)
台湾の蔡英文総統は先月28日、台湾南部のパイナップル生産地を急きょ訪れ、「中国側の不合理な措置に対し、農家に損はさせない」と支援を表明しました。中国の税関当局は去年から検疫で害虫を複数回検出したとして、3月1日から台湾産パイナップルの輸入を禁止しました。
台湾産パイナップルの輸出のおよそ9割は中国向けで、台湾側は「検疫の合格率は99.79%で政治的な圧力だ」と反発しています。このため、政権幹部や市長らがパイナップルを食べる画像を投稿し、市民や企業に消費を促したほか、台湾当局は値崩れを防ぐため10億台湾ドル、日本円でおよそ38億円の予算投入を決めています。

@アホくさ。何が害虫を検出・・・そもそもチャンコロ自体が害虫じゃないか。
全部、日本へ持ってこいよ、全部食ってやるから。
注:昨年、日本向けは約2100トンだったそうだが、5千トンに引き上げを目指すそうだ。オッケー


米厚生長官 台湾 蔡総統と会談 断交以来最高位の高官訪問

2020年08月10日 14時45分46秒 | 台湾


台湾を訪問中のアメリカのアザー厚生長官が10日午前、総統府を訪れ、蔡英文総統と会談しました。アザー長官は、アメリカが41年前に台湾と断交して以来、台湾を訪問する最高位の高官で、双方は新型コロナウイルスをめぐる協力などについて意見を交わしたものとみられます。
9日、台湾に到着したアザー厚生長官は、10日午前、台北市中心部にある総統府を訪れ、蔡英文総統と会談しました。
冒頭で蔡総統は「今回の訪問で新型コロナウイルスへの台湾の対応をより理解してもらい将来的な協力の方向性を協議したい」と述べました。
これに対してアザー長官は、先月亡くなった李登輝元総統に哀悼の意を表したうえで、「台湾の新型コロナウイルスの対応は世界で最も成功したものだ。今回の訪問でわれわれが共有する民主的な価値観が、どう役立ったか学びたい」と述べました。
アザー長官の台湾訪問についてアメリカ政府は、閣僚級としては6年ぶりで1979年の断交以来、最高位の高官だとしています。
アメリカのトランプ政権は、中国に対して強硬な姿勢をとるなか、台湾との関係を強化していて、今回、閣僚が台湾のトップである蔡総統と会談したことに中国は強く反発するものとみられます。

@習近平、頭から湯気がわいてるそうだ。わはは