K.テツのひとりごと

行動記録、趣味の話などを書いてゆきます

今日の一言(8月1日)

2024年08月01日 | 今日の一言

今日の一言(8月1日) 美人の日本語(山下景子著 幻冬舎)より

 

    壮月

    活力に満ち溢れて

 旧暦では七月から秋ですから、八月といえば秋まっさかり。

 よくご存じの葉月の語源は、葉落ち月(木の葉の落ちる月だから)、初来月(雁が初めて来る月だから)、稲葉月(稲の茂る月だから)など、諸説あるものの、どれも秋に関する言葉です。

 他にも、秋風月、雁来月、燕去月、木染月、迎寒、仲秋・・・・などがあります。

 そんななかで、かろうじて現代にも通用しそうなのが草津月と壮月です。

 草津月の「津」は「の」という意味ですから、「草の月」。壮月も草花が盛んな月という意味です。「壮」には、活力に満ち溢れている、勇ましいなどの意味もあります。

 厳しい暑さの毎日が続きますが、こんな時こそ、気持ちを「壮」にして、元気に乗り切りたいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どろんこバレーボール 神戸大会 | トップ | 伊丹まで早足散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の一言」カテゴリの最新記事