K.テツのひとりごと

行動記録、趣味の話などを書いてゆきます

ペトレンコがチャイコフスキーのオペラ《スペードの女王》を指揮

2022年04月30日 | 音楽

4月25日(月)2時(ベルリン時間 24日19時)からベルリンフィルデジタルコンサートで「ペトレンコがチャイコフスキーのオペラ《スペードの女王》を指揮」のライブ中継がありました。

プログラムには「人の欲が往々にして不幸をもたらすということを、チャイコフスキーの《スペードの女王》ほど鮮やかに示したオペラはないでしょう。主人公のゲルマンは、賭博での成功だけを目指し、最後にはすべてを失ってしまいます。リーザは愛を求めますが、失望して自ら命を絶ち、さらに謎の伯爵夫人もいます。この暗い物語にチャイコフスキーが作曲した情熱的な音楽を、キリル・ペトレンコの指揮でお聴きいただきます。」とあります。

開場前にはリハーサルの風景が流れていました。

 

開演前と休憩時間中にヴァイオリン奏者 ベッティーナ・ザルトリウスによるチャイコフスキー《スペードの女王》の作品解説が流れました。

 

演奏が始まりました。指揮は常任指揮者 キリル・ペトレンコです。

曲目:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー作曲 歌劇《スペードの女王》op. 68 (演奏会形式上演)

   アルセン・ソホモニアン(テノール/ゲルマン)
   ヴラジスラフ・スリムスキー(バリトン/トムスキー伯爵)
   ボリス・ピンハソヴィチ(バリトン/エレツキー公爵)
   ドリス・ソッフェル(アルト/伯爵夫人)
   エレナ・スティキナ(ソプラノ/リーザ)
   アイグル・アフメトシナ(メゾソプラノ/ポリーナ)
   クリストフ・ポンセ・ドゥ・ソラージュ(テノール/チャプリツキー)
   マルガリータ​・ネクラソヴァ(アルト/女家庭教師)
   アナトーリ・シフコ(バリトン/スリン)
   エフゲニー・アキモフ(テノール/チェカリンスキー)
   マーク・クルマンバエフ(バス/ナルモフ)
   スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団
   カントゥス・ユヴェヌム・カールスルーエ
 
 
 
第1幕
第1場
 
 
第2場
 
 
 
第2幕
 
第1場
 
第2場
 
第3幕
 
第1場
 
第2場
 
第3場
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTOGRAPHIE2日目 その2

2022年04月29日 | 展覧会

一昨日のブログの続きです。地下鉄 二条城駅から堀川御池ギャラリーへ・・・。

:

 

5:世界報道写真展 World Press Photo 堀川御池ギャラリー

「民衆の力」ーー1957年から現在までの抗議行動のドキュメント と銘打った写真の展示です。

 

 

1:ギイ・ブルダン The Absurd and The Sublime 京都文化博物館 別館

 

(HPより抜粋)20世紀を代表するファッションフォトグラファーとして名高いギイ・ブルダン。マン・レイなどシュルレアリストから影響を受けた実験的な写真作品で知られ、没後30年以上が経つ今もなお多くのアーティストに刺激を与える存在だ。「滑稽と崇高(The Absurd and The Sublime)」と名づけられた本展では、その紙一重の合間を弄ぶような意外性や、緻密な構成によって、ファッション写真を優れた芸術へと昇華させたブルダンの作品を公開。(抜粋終わり)

 

KG+11:217..NINA purpose of my life コンセプトストア ペルマナン

 

 

KG+18:畢り|Owari 祝と呪い|Celebration and Curse  同時代ギャラリーBis A

 

 

続きは明後日のブログで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋7.5Hz 生野店

2022年04月28日 | グルメ

4月21日(木)、「麺屋7.5Hz 生野店」で昼ラーしました。3月26日に開店した、近畿地方のご当地ラーメンである高井田ラーメンのお店です。

高井田ラーメンは極太の麺を使った醤油ラーメンですが、今回は特製塩そば(チャーシュー麺)を注文しました。細麺を使用しているのでゆで時間が短いですね。

 

透きとおっためんつゆ、パラパラと振った粒胡椒がきいています。

この塩味、GOODです。麺のゆで加減も丁度よくとても美味しいラーメンでした。高井田醤油ラーメンもいいけれど、この塩そばは私の好みです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTOGRAPHIE2日目 その1

2022年04月27日 | 展覧会

4月22日(金)がKYOTOGRAPHIE2日目です。まずは地下鉄蹴上駅から琵琶湖疏水記念館へ。

:

 

7:サミュエル・ボレンドルフ 人魚の涙 琵琶湖疏水記念館

 

(KYOTOGRAPHIEのHPから抜粋)作家自身が世界一周した際に目の当たりにした様々な環境問題をテーマとする「Contaminations」シリーズを展示する。「人魚の涙」と呼ばれる産業用マイクロビーズなど、プラスチックゴミによる問題を提示する。(抜粋終わり)

 

全長1m以上のなが~いヘビが出迎えてくれました。

 

館内では映像が流れていました。

 

6:アーヴェング・ペン Works 1939–2007. Masterpieces from the MEP Collection 京都市美術館 別館

 

(HPより抜粋)スタジオポートレートの巨匠、アメリカ人写真家アーヴィング・ペン(1917–2009)。パリのMEP(ヨーロッパ写真美術館)が所蔵するアーヴィング・ペンのヴィンテージプリント80点を展示する。ペンの写真家としてのキャリアの全期間を網羅しているだけでなく、有名な代表作の一部も含まれている。静物写真、風景写真、ポートレート、そしてファッション写真など、多岐にわたるモノクロおよびカラー作品が展示されている。(抜粋終わり)

鋭角の三角形の展示ボードの内側を使って展示している。

 

KG+22:三橋康弘 駅と彼女 京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク 2F

 

 

地下鉄で二条城駅に向かいました。続きは明後日のブログで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「致知」2022年3月号

2022年04月26日 | 雑誌・本

「致知」2022年3月号読了しました。読むのを少しスピードアップしました。

特集は「渋沢栄一に学ぶ人間学」です。

表紙と目次です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTOGRAPHIE1日目 その4

2022年04月25日 | 展覧会

一昨日のブログの続きです。

:

 

2:マイムーナ・ゲレージ Rûh|Spirito 嶋臺ギャラリー

 

(KYOTOGRAPHIEのHPから抜粋)「Rûh」はアラビア語で「霊」を意味する。本展では、「Rûh」が「ルーツ」という言葉と組みあわされている。イタリア系セネガル人アーティストのゲレージが目指しているのは、文化・社会・言語・民族・宗教にまつわるバリア(障壁)の超越だ。(抜粋終わり)

 

7分間の動画も。

 

KG+ 09:邱 麗瓔 「亦實亦幻」 ギャラリー八角 

今まで制作した「Flower in Bottle」シリーズと自粛期間で作った最新作品「Island」を日本初個展として展示している。平日は作者は在廊していないが、部屋は開いていました。

 

 

islandシリーズとFlower in Bottleシリーズ

 

KYOTOGRAPHIE1日目のブログはこれで終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月度 同時代の会

2022年04月24日 | 講座・会合

4月19日(火)、17時から 中央電気倶楽部3階で 4月度 同時代の会 に参加しました。前回は12月でしたから4ヵ月ぶりの開催でした。まん延防止等重点措置が解除されるのを待っている人が多かったのか、参加者は17人でした。

 

久しぶりの会合で話が弾み、あっという間にお開きの時間となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTOGRAPHIE1日目 その3

2022年04月23日 | 展覧会

一昨日のブログの続きです。

:

 

HOSOO GALLERYで「現代日本女性写真家たちの祝祭」をみたあと、KYOTOGRAPHIE Information Machiyaへ。

i:インフォーメーション町家 ハ竹庵

 

ここは 京都市指定有形文化財に登録された町家を使った、総合・周辺観光案内所です。参加アーティストに関する本を紹介したり、さまざまな展示が行われています。

 

KYOTOGRAPHIEのスペシャルエディションギャラリー

 

屋久島国際写真祭も

 

 

Machiya Vision

 

PR-yの活動の軌跡

 

町家らしい庭園、応接室

 

kg+SELECT2022:国際的に活躍する審査委員会によって応募の中から選出された8名のアーティストの作品が紹介されています。

 

A6:西村楓 私たちがうまれなおす日

 

A5:飯田夏生実 in the picture

 

A2:高杉記子 むすひ

 

A8:アンナ・ベディンスカ 永遠に私のもの

 

A4:岩波友紀 Blue Persimmons

 

 

A1:王 露 家

 

 

A7:松村和彦 心の糸

 

ぐぐぐる回っているうちに、A3の部屋に入るのを忘れたようです。

続きは明後日のブログで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板焼き 居酒屋「Apollo」

2022年04月22日 | グルメ

4月18日(月)、KYOTOGRAPHIE1日目の昼食は、新町通にある「Apollo」で。

 

生ビールと定食をいただきました。

 

分量も丁度よく、とても美味しいお昼でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTOGRAPHIE1日目 その2

2022年04月21日 | 展覧会

昨日のブログの続きです。

3:10/10 現代日本女性写真家たちの祝祭 HOSOO GALLERY

下右はパンフレットです。その中で本店のキュレーター  ルシール・レイボーズ、仲西祐介、ポリーヌ・ベルマールへのインタビューがあります。

「10周年を記念した10人の現代日本女性写真家たちの10の個展、それぞれの空間が交響曲のように構想された」

この会場のみ、事前予約が必要でした。私は11時-11時15分 の予約でした。

作家たちの個性あふれる10の個展、インスタレーションもそれぞれ・・・、とてもためになりました。個展の概要はパンフレットからの抜粋です。

 

①細倉真弓 NEW SKIN

ゲイ雑誌の切り抜き、彫 像写真、ファウンド・セルフィー、作者自身が撮った写 真を組み合わせて作った一枚の巨大デジタルコラージュ作品をスライドで。

 

②地蔵ゆかり ZAIDO

父の住んでいた村を訪れ、1300年間継承されてきた祭事「祭堂.』に出会う、  能衆が撤寒の風景に溶け込む中で、生々しくも華麗な舞楽である。

 

③鈴木真弓 豊穣|HOJO

不妊症の治療を受ける自身の経験を作品にした。

 

④岩根愛 A NEW RIVER

コロナ禍での満開の桜の森を記録しながら、北日本の旅を描写している。

 

⑤殿村任香 焦がれ死に

生の、そして愛の悲喜劇性を明らかにしようとする、  生々しくも親密なシリーズ。アーティストの気まぐれに飛び込む感動的な作品。 

 

 

⑥吉田多麻希 Negative Ecology

シャンプー、殺虫剤、洗剤、各種ローションと、緑豊かな風景や野生動物が交差する作品。

 

 

⑦稲岡亜里子

アイスランドで彼女のミューズとなる2人の双子の姉妹と知り合う。幼少期の記憶、日本文化の柱であるアニミズムや自然の力にインスピレーションを受け、絵画的な色調、落ち着いた構図により夢か幻のような作品を展開している。

 

⑧林典子 sawasawato

作者は2013年から12回にわたって北朝鮮を訪れ、8人の「日本人妻」たちにインタビューを行い、彼女らの軌跡、希望、思い出を写真に収めてきた。「取材をしたうちの3人はもう亡くなっています。しかし、彼女らに共通していた点は、もう一度祖国を見たい」という思いでした。

 

⑨岡部桃 ILMATAR

女性、男性、Xジェンダーを自認する彼女の友人たち、  複数の人々の物語を交錯させる。色とりどりの光に照らされ隅離された世界の中で、写真家は愛、欲望、共犯関供のさまざまなニュアンスを見事に捉え、私たちの肉体の関係を問いかける。

 

⑩清水はるみ mutation/creation

 なぜ私たちは突然変異に魅了されるのか。  本シリーズは動物界や植物界の奇妙な属性を記録したものである。自然の偉業と、人間が経験を積み重ねて創り上げたもの、その境界線を示す彼女の作品は観る者を楽しませながらも、それらが抱える複雑さを露呈させる。野生で起きた変異と、時と共に移り変わっていく人為的な  品種の姿を集めた百科事典のような本作には、人間の好奇心や科学的な美意識が強く反映されている。

 

対面する壁面には説明があり、まさに百科事典のようです。

続きは明後日のブログで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする