希望&夢

希望や夢あふれる社会になるといいな!
明日や将来のことを思うと、おもわずぼやいてしまいます。

75歳以上保険料 5400円弱増 年収153万円超対象

2022年12月12日 | 税・控除・給付・補助

厚生労働省は12月9日、社会保障審議会の部会を開き、検討を進める医療保険改革の影響試算を示した。

75歳以上の後期高齢者医療制度で、2024年度に加入者一人当たり平均の保険料負担が年5400円弱増える。

出産した人への原則42万円の「出産育児一時金」増額に伴う拠出や、現役世代の負担増を抑える制度見直しが要因だ。

所得に応じ負担を配分するため、実際に保険料が増えるのは年金収入で年153万円を超える人。

加入者全体の約4割に当たる。

年収200万円では年3900円、年収400万円だと年1万4200円増えると例示した。

低所得層は据え置く。

厚労省は審議会で近く改革の結論を出し、来年の通常国会に関連法改正案を提出する方針だ。

政府は出産一時金を50万円程度に引き上げる方向で調整中。

現在は主に現役世代の保険料で賄われるが、2024年度からは後期高齢者医療制度からも一時金全体の7%程度を拠出する。

試算によると、出産一時金を47万円に上げた場合、75歳以上の保険料は平均年1300円増える。

50万円の場合は1390円になる。

また75歳以上医療費の約4割を払う現役世代の負担割合を減らし、約1割となっている75歳以上の保険料負担を増やす。

この見直しでも1人当たり保険料が平均で年4千円増える。

75歳以上全体の負担増は年1千億円超となる。

現行制度のままの場合、年収200万円の人の2024年度保険料は年8万6800円の見込みだが、制度見直しで3900円増の年9万700円に上がる。

年収80万円の場合、年間保険料は1万5100円で、現行制度と変わらない見通しだ。

保険料には高所得者向けの年間上限額がありヽ現在の66万円を80万円へ大幅に引き上げる。

年収1048万円以上の人が対象となる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がん検診率60%へ 診療の... | トップ | 年金に上乗せされる「年金生... »

コメントを投稿

税・控除・給付・補助」カテゴリの最新記事