診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

キャンター DPF詰まり

2013-07-18 22:12:52 | 三菱ふそう
H20年 FE83DY 4M50

マフラーのランプが点いたとの事で、出張点検をご依頼いただきました。
最初、2t車って連絡で、すっかりエルフだと思い込んでました。
F3-Gを持って向かいましたが・・・

Imag4526

DPFとチェックエンジン両方の点灯

Imag4527

この時点でF3-Gしか持ってこなかったことを後悔してます。


Imag4529


Imag4531

Imag4532

こちらもススの詰まりで再生不可、配車担当さんの話だと点滅はしてたようで
任意再生しなかったようです。
夜中の配送という、ちょっと特殊な環境なので夜中に止まって再生作業できる場所はそうそう無いですよね。

さて、診断レベルでしたらまったくもって問題無いのですが

Imag4533

過去故障でもズラっとDPF関連。
ただ、自動再生や任意再生ができてる間はいいのですが・・

Imag4534


Imag4535

故障コードの消去をしても瞬時に再入力されてしまいます。
なぜなら、ふそうの故障コードはECUリセットをしなければDPF関連のコード消せないのです。


Imag4531_2

残念ながらF3-GにはECUリセットのサポートがありません。
久々にFCAR,JAPANさんへの要望が出てきました。

近いうちに、ふそうのECUリセット対応お願い致します!

というわけで、しかたなく会社へ引き上げ
BZ-TRをつなげました。


Imag4536

ん、やはりコードは残ります。


Imag4537


Imag4538

作業サポートのECUリセットへ。


Imag4539


Imag4540

Imag4541_2


Imag4542_2

無事にリセットできて一安心。

Imag4543

現在、過去のコードもまるっと消去。


Imag4544

おk


Imag4546

ついでだから強制再生もBZ-TRで。
F3-Gは同時進行でフォワードの強制再生の為に使用してます。


Imag4547


Imag4548


Imag4549


Imag4565


がっつり温度も上がって完了させました。
BZ-TRも手放せませんね。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニッサンのコンドルもリセットしないとダメですね。 (ヨシムラ)
2013-07-19 09:11:40
ニッサンのコンドルもリセットしないとダメですね。
いつも出張の時はこの二台で対応してますがバンザイの機械を下取りして「日本ベンチャー」の機械を入れようか悩み中です。

この機械だと国産トラック、乗用車、海外の乗用車を見れますし機能も魅力的で下取り、値引きで30万を切るので心が揺らいでいます(笑)

いすゞに関してはF3-Gで十分すぎるくらい対応してくれてますからね。
ヨシムラさん お疲れ様です。 (koyomi-86)
2013-07-19 18:49:11
ヨシムラさん お疲れ様です。

バンザイも下取り予定ですか?
持ち運びのしやすさを考えたら持っていて損は無いと思うのですが・・
日本ベンチャーいいですよね、派手さは無いものの
実直でかつサポートも良いと聞いています。
国産機と聞いてますが、国産でもちゃんとやれる企業があるじゃん!なんて思いつつ、ツメの垢一杯食わしてやりたい人たちがたくさん居ますね。

F3-Gには弱いところも沢山ありますが、本当に助けられてます。

コメントを投稿