今回第4話「アルバイト」を記事にしようと思いましたが、
ネットにて「アニメつぶやき速報‼」を見つけてしまいました。
スーパーカブ 第4話 感想:
バイトやオイル交換にチャレンジ!どんどん世界が広がっていく!
https://anitubu.com/archives/post-48592.html
こちら、アニメの放映と同時につぶやかれているログなので、
見直してもアニメの進行が手に取るように判ります。
ただ、konaki。はリアルタイムに参加できないのですが、
あくまでアニメを視聴してのツッコミ・・・
いやいやそれが目的ではなくて、還暦爺のkonaki。目線での感想です。
(文字ばっかりですみません)
まずは夏休みに「書類配達」というアルバイトが学校斡旋となり、
カブ乗りの小熊にその話が持ちかけられます。
が、そもそもその事に「ええぇー?」です。
konaki。の時代では「750ライダー」宜しくバイク乗りは不良でしたし、
更に女子がバイクに乗る事なんて言語道断(勘当もの)でした。
思い出したのですが、
そんなときに女子のバイク乗りに風穴を開けようとしていたのが「堀ひろ子」さんです。
詳しくはウィキってもらいたいのですが、その中であらためて注目したのが・・・
>1970年頃ホンダスーパーカブに乗ったのがきっかけで自動二輪車に興味を持ち・・・
おぉ、なんという偶然でしょう!リアル小熊?かと。。。
あらためて還暦親父がこのアニメに出逢えたことに感謝する次第です。
閑話休題。
確かにバイク便とかで書類運びの仕事が増加した時代もありましたが、
ネット環境が整う程に需要は激減しているかと。
更にこのようなバイトなら礼子は勿論、
バイク通学している生徒なら食い付きませんか?
2往復で1日4,000円としても、
確かに今時これ一本で生計は立てられませんが、
高校生のアルバイトとして考えるとかなり良いバイトです。
konaki。の初めてのバイトは中学生の時の年末に、
近所のお米さんの「お餅配達」でした。
この時どの位の収入を得たのかは全く覚えていないのですが、
初めてお小遣い以外で収入を得たことや、
お米屋さんというそれまでの自分とは違う世界での生活が本当に勉強になりました。
これ、わざわざ記事にすることではないかもしれないのですが、
konaki。の個人的な備忘録です。
お餅配りのアルバイトは年末の数日間、
お米屋さんでは日中の生活を共にします。
で、その時中学生の konaki。も自分のお財布を持っていたのですが、
それを食卓に置きっぱなしにしてしまいました。
で、これ家族だったら全く問題ないと思うのですが、
お米屋さんのご主人からは烈火のごとく怒られました。(>_<)
勿論その時はなんで怒られたのかが全く判りませんでいたが、
翌日にはその意味が分かりお財布の扱いに注意するようになりました。
konaki。の時代は、アルバイトはあくまでアルバイトで、
社会人として認められることはありませんでしたが、
だからこその様々な仕事の経験や社会常識を学べる機会でした。
今時の大学が専門学校と区別できなくなっていることに憂うのですが、
そんな中でもアニメ「スーパーカブ」の中で小熊が成長していく姿に好感があります。
あ、これまたkonaki。の備忘録ですが十代後半に昼間、
○クドナルドでアルバイトしていました。
当時の○クドナルドのスタート時給は本当に低くて400円でしたが、
○クドナルドの上手い所は技術と経験の向上により審査があって
時給が10円ずつアップする事、所謂「成果報酬」です。
konaki。は日中8時間労働で入っていたので、
月給にしても1,600円しか実入りは上がりませんが、
でも、この事が「評価されている」となると気持ちは違う訳で、
その後konaki。はまんまと○クドナルドの戦略にはまります。
閑話休題。
この朝小熊は早朝に行動を開始します。
ガラケーで確認した時間は6:05。
昨夜、早く寝ようと思いますが、流石に20時では寝付けない小熊。
遠足の前日?な感じも微笑ましいです。
で、6:05は「早朝」を示しているのだけれど、
konaki。は更に「暖機運転の時間」も確認したのかなと思っていて、
「暖機運転、長くしてはダメ」を意識しているかなと。
で、次のカットでは昼食にて礼子からの「クーリエ」のうんちく。
勿論礼子の博識には経緯を表しますが、
それより何より小熊のお昼が「新名物とりもつ入り甲州とりめし」なんです。
これ、勿論それまでレトルト食材を温めもせず食べていた小熊からするとリッチ(!)です。
でもそうではなくて、
小熊は早起きしてまだ引き受けていない配達経路を確認した訳で、
だからこそ昨日は「一日考えさせてください」と言ったのかなと。
これ、konaki。が聞いた話ですが、観光バスや大型トレーラーの運転手さんは、
その経路にて大型車両が通れるかどうかを事前に自家用車で確認するそうです。
(あ、カーナビなんてない時代なので今時そうなのかは知りません)
あ~、思い出したのですが、
konaki。がアルバイトニュースとかでバイト先の面接を受けるとき、
面接の前に下見していて、本当に応募しても大丈夫か、
先方の確認より先に自分自身で確認をしていました。
当時も面接時の交通費が支給される事もありましたが、
それとは別に自前で内見(?)していました。
(勿論面接の時間に遅れないという意味もありましたが)
多分今時のバイト事情にはそぐわないのかもしれませんが、
小熊って結構しっかりしているなぁと感じた次第です。
次回、オイル交換に続きます。
konaki。
最新の画像[もっと見る]
- 訃報 大山のぶ代さん 4週間前
- 訃報 大山のぶ代さん 4週間前
- 訃報 大山のぶ代さん 4週間前
- 『分冊百科 クルマの部』テスト販売! 1ヶ月前
- 『分冊百科 クルマの部』テスト販売! 1ヶ月前
- 『分冊百科 クルマの部』テスト販売! 2ヶ月前
- 『分冊百科 クルマの部』テスト販売! 2ヶ月前
- 還暦越え爺のアニメ好き 真夜中ぱんチ 2 2ヶ月前
- 還暦越え爺のアニメ好き 真夜中ぱんチ 2 2ヶ月前
- 還暦越え爺のアニメ好き 真夜中ぱんチ 2 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます