ついに 病院内で8月に突入してしまった。
毎日暑い暑いと畑の草と格闘し 自宅に帰れば ぐうたらするしかないこの時期に 病院とはいえ エアコンの効いた 快適な空間の中で 誰にも邪魔されず過ごせることは ある種の幸せ感も味わう。
どこの病院に入院しているのか 一切公表していない。理由はただ一つ 見舞いに来てもらったら めんどくさいからである。
病状を 一人ひとり 説明するのも もっと めんどくさい !
携帯メールには
「ブログを見てください!」 この一言ですます
夕べ 1日の夜は 友人たちが滋賀からの客を迎え 談笑しているのだ
もちろん 私は 欠席通知をしたのですが~~
実は この病院から 歩いて 5分も行けば その場所!
こりゃあ~ ちょこっと 抜け出して びっくりさせてやるかなあ~~!!!
病院を抜けて泡立つソーダ水
麻痺残る舌に優しき冷奴
秋隣カーテン越の寝息かな
かなかなか都会の窓の日暮れどき
今朝 回診の時
昨日の昼 全く味を感じなかったのですが・・・高圧酸素を受ける3時半 飴を口に入れたのですが 石ころをなめているようでした
う~~ん まあ~耳にも 味覚を感じるところがあるけれども~~(予想してなかったみたいです)
夕食は 味もあり 美味しくいただきました
ちょっと 麻酔が 効き過ぎたのかなあ~
今日は2時から 4回目高圧酸素治療です。
そろそろ効果が出てもよさそうに思うのですが・・・・
明日の 聴力検査を楽しみにします (8月2日 13時)