goo blog サービス終了のお知らせ 

適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

勝て勝てカープ

2015-05-25 | 無題

24日 リーグ前期最終 ヤクルト戦

スタンドは 真っ赤に燃え 点を取り合いながら カープ優勢!!

万歳 と ため息の 繰り返し

すぐ後ろに 元同僚~ 風船を もらった。 お返しは フライドポテト・・・・

 

すぐ近くに 元保護者!! どんどん若くなって バリバリのカープ女子!

それ~~ 青空に 勢いよく 舞え~~~!!!

9回 表が終わったところで 試合終了の予定だった・・・・

ところが

9回裏も 頑張らなければいけない状況に 一変~~ キャ~~

なのに

あっけなく 三者凡退・・・

勢いよく飛んでいた風船も~~

急転 落下・・・・

まあ~仕方ない仕方ない・・・・

カープ ファンは ♪~~ あったかいんだから~~♪~~

 

交流戦で がんばろう~~!!  エイ エイ オ~~


修理して・・・

2015-05-14 | 無題

今使っている食器戸棚 

開き戸が 少し下がってきている

気になりながら 使っていたが・・・・ 

我が家と 古民家のキッチンテーブルを作ってもらった Kさんに見てもらう~~

 デザイン的に 無理なんよ!

 重いガラスを こんな細い木で支えとるのは~ ぼくは やらんね~

こう言いながら きれいに 直してきてくれた!

 これで 安心! やっぱり きちんと閉まると 気持ちがいい!

30年近く前に買ったこの戸棚!

 これで 死ぬまで大丈夫だね!

 いままで 30年持ったんなら 大丈夫だろう~~!! ハハハ

 

終活の最中です

物は 増やしませんから~~!


開放感!

2015-04-30 | 無題

退職して ずっとNHK朝ドラを楽しみに観ていた!

BSプレミアムで 朝7時30分から15分 たったそれだけの時間が 毎日楽しみだった。

が・・・・

なんと 4月から 見なくなって 1ヵ月・・・・

な なんと こんなに 開放感を味わえるなんて~~~ 

たった 15分間なのに・・・

ハハハ

どうでもいいこと なんだけど・・・

朝の 開放感って 意外に 気分が 新鮮なんだ!!!

朝から 自由なんだよおおおおお~~~ 

へへへ 

実は 24時間自由なんだけどね!

不思議な 自由感!

 ・・・

で・・・朝撮り!!

ゼラニュームの匂いが苦手という人もいるけど・・・私は大好き!切り取って トイレに飾ったりもします。 そうそう 蚊が来ないというので 山に持っていったこともありますよ!リュックに背負わせてね!

イチハツ?? 花は とってもきれいだけど 匂いはよくない!

香りで 釣らなくても 姿で 引き寄せるのかな???


きょうよう・きょういく

2015-04-25 | 無題

毎日 きょうよう・きょういく があり、なかなか パソコンの前にゆっくり 座れません。新年度造形教室が始まったのに~~~

アップが遅れています

あ?「強要 」されているのではありませんよ!! 「今日用」 があるんです~~

「今日行く」 ところがあるんです~~

 

庭の ワサビ菜 と ルッコラ

ようやく 天候もよくなり ミツバチが飛んで来てくれています!!

ルッコラは 3月から咲いていますが 長雨と寒さのため 結実せず 心配しました

ようやくです~~ 晴天が続くと ミツバチも飛び 種をつけてくれるでしょう~

チャンスが来るまで 諦めず 次々と これでもか これでもかと 挑戦し続ける・・・・

まさに 強く 生き残る 術ですね!!

ルッコラに 教えられました~~  テヘッ


古布

2015-04-14 | 無題

古布が 生き返った!!

もちろん わたしの 手作り ではありません!! 

古い布団から 布をとって 洗濯して 取り置きして・・・・いたら~~

交通科学館に行って 帰ってみたら~~

 感激して 翌日 植物公園に行って 帰ってみたら~~

四部屋の ティッシュペーパーが こんな風になっていて・・・・

さらに~~

冷蔵庫の上の ラップ類が 整理されていた!!

こうなったら 次々と 頼んじゃえ~~~    と思いきや・・・・

時間切れ!!

 ああ~~ 面白かった~~!! まだ やり残したことがあるから また来ます~~!!

 

古布取りに 拍車がかかった私です!!

ハハハ


都合よく解釈!

2015-03-10 | 無題

 遊べるのも あと10年だと思って~!!・・・61歳の彼女はけらけらと笑った。

 60歳になったとき あと10年 あと10年 と思って もう8年経ったよ!今も あと10年って思ってるよ!・・・豪快に笑い飛ばした私!

いつまで あと10年! なんて言ってられるか???

 

もう一つ 退職したとき 10年かけて片付けよう! と思った!

あれから 7年が過ぎてしまい 片づけるどころか 増やさないことに 必死の毎日

 

 大変 会議に遅れる~~ 同僚3人と会場に急ぐ。ふと 雑貨持ち帰り自由の店を見つける。時間がないにもかかわらず 物色し始めた3人。”会議に遅れるから~” 急かす私。お店を出ようとしたら、「持ち帰りは10個まで」の文字が・・・。慌てて数を減らそうとするが・・・なかなか決まらない。やっと減らしたと思い 数えると もっと増えているではないか!??? あああああ~再度減らす・・・また数えると増えてる~またまた その中から捨てるものを探す・・・決まらない・・・ この繰り返し・・・突然 ””ああ~わたしはナンテ片付けられない女なんだ!!”” 

そう悟ったとたん 目が覚めた!

 

夕べ 寝る前 二階堂和美さんのエッセイを読んで 同感同感と思って寝たからだろうか!? (中国新聞 洗心 3月9日)

二階堂さんは 子育て真っ最中の若者。一緒にしてどうするんだ!?!? 喝!!!

 

でも この副題が 気に入ったんです~~

 片づかない生活 ”取捨選択 葛藤の中に糧” ・・・ヘヘヘ 


3月あれこれ

2015-03-09 | 無題

4月を思わせる陽気の8日

町内会の隣組 13軒+6軒~???

つまり 約40年前団地に移り住んだ13件に 数年前コンビニ跡地に6軒が建ち やってきた若者組。

その19軒が一年に一度集まって 役員の交代と親睦を兼ねて時間を持ちました!

13軒はまさに高齢世帯。話す内容も限られていた中に 幼保小の子連れ世帯が加わったことで 楽しみが増えました!! 

 

午後は 今月末に予定している お宮参りの下見!! を兼ねて 何か花がないかな?? 期待して 市内の神社巡りをしましたが~~ まだ 桜の蕾は固く 残念!! まわる神社が悪かったかな??

日曜日とあって お宮参りに来られる人もあり・・・ ふむふむ・・・参考になりました!

 

今日は またしても 雨です! 昨日の晴れが ウソのようです~~

さて 筋トレでも 行ってきましょうか・・・


ひな祭り

2015-03-03 | 無題

孫娘が生まれた初節句(2007年)

それを記念して買ったおひな様!毎年飾っていたのに 今年はとうとう出しそびれてしまった。

そこで 保育園のおひな様を隠し撮り・・・いえいえ 堂々の撮影で ついでにアップ!

 

 えんやらや雛飾りて古稀の坂・・・・1句!?

同年齢の会う人ごとに 咳が抜けない~ と 悲鳴が聞こえる

私も 流行りに負けじと~~~ ??? いけない いけない

 

冷たい雨となった3日ですが~

いただいた 桜餅で お茶を いっぷく たてましょうか!

そして今夜は ちらし寿司ですかね!!


初寅祭

2015-02-20 | 無題

今年の初寅祭は18日19日 水曜日~木曜日

土日にひっかからないので 孫たちは呼べない。しかも 小雨交じりの寒い日となって 例年夜いくお祭りをパスしてしまった。

19日 元気で行けるうちは頑張っていこう! 福寅を返さないといけないし~~

復興を願って 

今日までのすべてに感謝して 

初寅祭だから 仕方ないけれど 土日にすればいいのにねえ~~

孫がいないと 露店も のぞかないし・・・

平日の雨では 復興支援も ままならないし~~   なんてね!


あれもこれも!

2015-02-07 | 無題

あれもやらなきゃあ~

これもやらなきゃあ~~

さて・・・どれから手をつけるか・・・???

悩むこと 数時間~半日???

きゃ~~ 今日も 時間の無駄ばかりで なんにもできてないよ~~

さて 筋トレでも 始めますか!!!

 


活動再開!

2015-02-05 | 無題

1月18日より20日間近く すべてを放棄してと言うか 抑圧してと言うか・・・・

コーラスも 筋トレも 俳句も すべて休んで なにもしなかったので・・・

 

さて・・・・何から手をつけたらいいのか・・・・!!!

 

自由が欲しい 自由が欲しいと 鳴いていた籠の鳥が いざドアが開け放たれると・・・

何処に行っていいのか どんなふうに どのように飛んでいいのか 飛び方すら忘れてしまったみたいな・・・

そんな状態の今朝です!!

 

 そうだ!! 30日の小田さんコンサートだけは行きました! 同年齢の小田さんの歌を聴くと 元気が出ます 優しくなれます!

 

そうそう 腰というか あばら骨右わき腹部を強打して(1月15日)3週間!患部を押さえれば少々痛みはあるけれど ほとんど忘れているくらいの状態になりました。

いやというほど 歳を感じました! 転んだり骨折したりした人に 優しくなろうと思いました! ほんとに!!

さあ~

がんばろう~~  健康に感謝して!!


春きざす

2015-01-13 | 無題

古民家では 雪の下でぺしゃんこになり 寒さで傷みつけられている野菜たち!だが 雪のない自宅の庭では 青々と育っている からし菜。

ルッコラは すでに とう立ちが 始まっていて~~~ じっと 春を待っている。

ちじこまってないで さあ~活動活動~~!!


新年あれこれ

2015-01-12 | 無題

新年明けると あれこれ あれこれ・・・

やりたいことがいっぱい~~ あれもやるぞ これもやるぞと・・・誓う

が・・・ あれもこれも 出来るわけもなく~~

まっ いいっかあ~~ てなことになってしまう

毎朝 6時25分からのテレビ体操!連続録画予約をしていて 実行したら消していく

昨年一度やりかけて 途中断念したんだけど~~

足 腰の 痛さを解消したくて 再度挑戦!! 毎日は無理としても 続けることが大事だいじ!!!

 

さて 若者たちとの新年会!

シニア世代は 決して行かない居酒屋。近くを見ると 同じような店が あちこちにあった

女子会は どうやら 個室が人気らしい。かという 我々も 遠慮なくしゃべれる個室派です。

びっくりするのは 値段の安さ! そして 時間のゆるさ!

19時から 飲み放題で 飲み 1時間半で オーダーストップ。それから延々としゃべり 気付けば 23時まわっている~~

きゃ~~ 終電出ちゃうよ~~

ぎりぎりその日のうちに 帰りましたよ!

こりゃあ~~なかなか 景気はよくならないね~~

街の様子に 実感した 2015年 新年でした!

 

今日は 成人の日です。

新成人のみなさん こんな時代ですが 夢を持って あきらめないで 一歩一歩頑張って 進んでいきましょう~~

シニアも 医療費や 介護保険を 使わないように 一歩一歩 自ら努力していきますよ~~!

さあ~ 体操体操~~ えいえいお~!


留守にします

2014-10-29 | 無題

今年も咲きました。

パフィオ これから来春まで 次から次と咲いて 楽しませてくれます。

明日 30日から一週間留守にします。次回ブログ更新は11月5日かな!?

病気ではありません。また報告します!


テレビショッピング

2014-09-26 | 無題

時折り真夜中に目が覚めて しばらく眠れないときがある

出来るだけ睡眠導入剤は使わないように我慢していると・・・

間が持てなくて・・・ 本も読む気にもならず・・・

ぼ~とテレビを見ていると・・・

飛びこんでくるのは テレビショッピング!

健康食品か 健康器具 寝具に 台所用品 そして 掃除器具!!

どれもこれも 主婦の心をつかもうと 必死でしゃべる

そして画面の一角に・・・ ”個人の感想です” この文字が いつのころからかついて出るようになった!

以前買った健康器具は どれもこれも 今は使っていない。捨てたものもあれば 洋服掛けになっているものもある

さすがに 深夜に買ったことはない。

 

深夜の2時・3じにもかかわらず

 放送終了後30分以内にご注文の方は~~

こんな時間にオペレーターを配置しているのかなあ~~大変だなあ~~

とまあ~余計な心配をしていたが もうすぐ4時だし そろそろ眠れなくてもいいかあ~~てな具合で、枕元の携帯電話で・・・0120××××・・・電話をしてしまった!!

 お電話ありがとうございます。ただいま大変込み合っておりますので、電話を一旦切ってお待ちください。午前10時になりましたら、順次おかけになった番号にこちらからお電話いたします・・・

録音した声が聞こえてきた

な~~るほど・・・そういうことか~~これなら、夜中に人を配置することもなく、放送終了後30分なんてことも出来るわけだ!!

そして、朝11時前電話がかかってきた

 お客様は30分以内におかけになりましたので、その特典としまして○○のサービスがございます・・・・

てな訳で 買っちゃいました!

   100度以上のスチーム蒸気で拭き掃除!!

で 結果はどうかって???

確かに 油汚れもとれて床は気持ちいい 

 

たまに使えばいいかな??

てな訳で・・・

貸し出しするよ~~~